1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZoIKeyS10
https://news.yahoo.co.jp/articles/217ac0509a1ebd9155411029936d355de89db2ef?page=2
『スプラトゥーン』シリーズは従来と同じく買い切り方式のゲームなのだが、その後に無料アップデートが行われるサービス提供型ゲームの性質も併せ持っている。
ただ、『スプラトゥーン2』はすでにアップデートが終了しており、ゲームとしては終盤の状態だ。つまり、ユーザーからはさらなる続編が待ち望まれているわけである。
とはいえ、続編には課題もある。シリーズ3作目となれば大きな転換点ともなりうる場面だし、そもそも『スプラトゥーン2』は前作の問題点を改善するという意味合いが強かった。
よって次は、ユーザーが新鮮に感じられるまったく新しい要素が求められているだろう。
なお、初代『スプラトゥーン』発売当初と業界の状況も異なっている。
現在はバトルロイヤル系の対戦FPS・TPSが流行しており、『フォートナイト』などは国内でもかなりの人気だ。
『スプラトゥーン』シリーズはバトルロイヤル系と差別化できているが、カジュアル層を取り込むという意味ではライバルと見てもいいだろう。
『スプラトゥーン』シリーズは次回作でさらなる進歩が求められており、カジュアルな層にも対戦ゲームをしっかり遊びたい層にもうまくアピールを行わねばならないという課題がある。
『スプラトゥーン』シリーズは従来と同じく買い切り方式のゲームなのだが、その後に無料アップデートが行われるサービス提供型ゲームの性質も併せ持っている。
ただ、『スプラトゥーン2』はすでにアップデートが終了しており、ゲームとしては終盤の状態だ。つまり、ユーザーからはさらなる続編が待ち望まれているわけである。
とはいえ、続編には課題もある。シリーズ3作目となれば大きな転換点ともなりうる場面だし、そもそも『スプラトゥーン2』は前作の問題点を改善するという意味合いが強かった。
よって次は、ユーザーが新鮮に感じられるまったく新しい要素が求められているだろう。
なお、初代『スプラトゥーン』発売当初と業界の状況も異なっている。
現在はバトルロイヤル系の対戦FPS・TPSが流行しており、『フォートナイト』などは国内でもかなりの人気だ。
『スプラトゥーン』シリーズはバトルロイヤル系と差別化できているが、カジュアル層を取り込むという意味ではライバルと見てもいいだろう。
『スプラトゥーン』シリーズは次回作でさらなる進歩が求められており、カジュアルな層にも対戦ゲームをしっかり遊びたい層にもうまくアピールを行わねばならないという課題がある。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yjlp4+PTr
PS5が出た後に性能が何世代も劣るSwitchで3出してもショボグラでコアゲーマーは寄り付かないからな
情弱騙して売るしかないわなそりゃ
情弱騙して売るしかないわなそりゃ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FWs4tHxO0
>>4
まともな文章のようで全部、嘘。まじでこういう人間がいるのがサイコ
まともな文章のようで全部、嘘。まじでこういう人間がいるのがサイコ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8E8YU6Top
すでにカジュアル層に浸透してますが
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Evvlo370
バトロワ下火じゃん
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YAFyNI1D0
これがカジュアル層に流行る時点で日本人ってゲーマー気質だわ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A+gqQoV10
これもあんまりパクリゲー出てこなかったな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uJT4wQUO0
>>11
高速ジャンプアクション要素が入るとアクションゲーのノウハウがないPCゲーメーカーじゃ真似できないからな
それよりは無難なTPS、FPSの方が従来のユーザーを引っ張ってはこれる
ただ今世代でスプラ2が1000万超えしたり全世界で残虐なバトロワが嫌われ始めたから
何かしら他社も変化を求められるわな
高速ジャンプアクション要素が入るとアクションゲーのノウハウがないPCゲーメーカーじゃ真似できないからな
それよりは無難なTPS、FPSの方が従来のユーザーを引っ張ってはこれる
ただ今世代でスプラ2が1000万超えしたり全世界で残虐なバトロワが嫌われ始めたから
何かしら他社も変化を求められるわな
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Qd+zQtS0
>>18
バトロワはなんてま嫌われ始めたの?
バトロワはなんてま嫌われ始めたの?
107: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/v/ahI0B0
>>71
似たようなもの出過ぎだから
似たようなもの出過ぎだから
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q6ZgvElkd
スプラでカジュアル層にアピールできてないなら、大半のソフトはどうしようもないな
ただまぁ、フォートナイトみたいに基本無料で課金で収益を出すのはありかもね
基本無料のほうが手を出しやすいだろうし
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FVFpZD2J0
文章回りくどいな
スプラ2は焼き直しで許されたけど3は進化させないとダメだよ!ってことでしょ
当たり前の話やん
スプラ2は焼き直しで許されたけど3は進化させないとダメだよ!ってことでしょ
当たり前の話やん
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o8s2kCvX0
海外のカジュアル層にはあまり刺さってないとは言えるな
売上が日本中心過ぎる所はある
ただ、それは狙い通りなんだけど
売上が日本中心過ぎる所はある
ただ、それは狙い通りなんだけど
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PigZHIhAa
ロボット掃除機に置き換えても
いけそうな文章
いけそうな文章
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W1Di6FsGM
キッズはすでにフォートナイトをオンライン未加入で無料で遊んだりスマホの無料シューターで満足してる
スプラ1からスプラ2中期までとはマジで状況が違うから3はやばいかも
スプラ1からスプラ2中期までとはマジで状況が違うから3はやばいかも
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a5lv+xjh0
>>21
やばいわけがない
何をどうやったって売れるし話題になれば釣られてみんな買うんだよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o8s2kCvX0
洋ゲーと比べてもチーム戦のストレス負荷が高いゲームだしな
ぶっちゃけヘイローの方がまだマシなレベル
ぶっちゃけヘイローの方がまだマシなレベル
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YOyq/YOYp
負けを人のせいにしがちな日本人に上手く浸透させたなぁと思う
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sIpBM+Jsd
>>23
それ日本人だからなん?
それ日本人だからなん?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bhAH7Fye0
>>23
LoL見ると日本人関係なくそうだぞ
LoL見ると日本人関係なくそうだぞ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sIpBM+Jsd
ただステージとブキとスペシャル変更するだけじゃ駄目だろうな
そこは任天堂も考えてるだろうけど。
サケバイトとはまた異なる協力プレイは欲しい
そこは任天堂も考えてるだろうけど。
サケバイトとはまた異なる協力プレイは欲しい
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W1Di6FsGM
そもそもキッズは海外だと日本でフォートナイトが流行る2年半前からやってたしCoDもずっ人気だった
だから海外ではスプラが国内に比べてカスだったのだろう
今はスマホで荒野行動など各種シューターを女子中学生でもやってて小学生がスイッチでフォートナイトをやってる
もう子供には期待できないかもしれない
過去の海外と状況が似てきた
だから海外ではスプラが国内に比べてカスだったのだろう
今はスマホで荒野行動など各種シューターを女子中学生でもやってて小学生がスイッチでフォートナイトをやってる
もう子供には期待できないかもしれない
過去の海外と状況が似てきた
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oTEOfYfL0
>>27
いや海外の方が売れてるんだけど?
いや海外の方が売れてるんだけど?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:he7bR3850
前作の改善ねえ
UI以外どこが?
UI以外どこが?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sIpBM+Jsd
>>30
チャージャーとお風呂なくすだけでだいぶストレスなくなりそう
チャージャーとお風呂なくすだけでだいぶストレスなくなりそう
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zrz3rJaXd
まるでテンプレジェネレータで作ったような文章
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ABUnf+mF0
さすがおこちゃまゲーw
水鉄砲当てて喜んでるおこちゃまに、本物銃器で敵を殺傷する大人向けのリアリティはわからねーよがきんちょ
水鉄砲当てて喜んでるおこちゃまに、本物銃器で敵を殺傷する大人向けのリアリティはわからねーよがきんちょ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XwCKdRx+0
サーモンだけ順当に強化してくれればいいよ
あとはおまけみたいなもん
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dopZakfW0
つか、2は1より売れないって言ってた奴いたしなぁ・・・
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xEQwkrder
>>47
フォートナイトから子供層取れるとは思えないし
スプラ3は普通に売上落とすだろうよ
ニンテンドーオンラインに金払わなくてもオンライン対戦できるってのはやっぱり強いよ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bfREXFQB0
>>53
そもそも「スプラトゥーンは子供向けだ」という前提が間違ってる
それ以前に「ゲームは特定の層向けに作らねばならない」という思想の時点で間違ってる
そもそも「スプラトゥーンは子供向けだ」という前提が間違ってる
それ以前に「ゲームは特定の層向けに作らねばならない」という思想の時点で間違ってる
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6U5GJBAZK
1はPvP、2でPvEを取り入れたんだから、3はEvEだろ
シャケとタコが戦うのを眺める
シャケとタコが戦うのを眺める
コメント
本物銃器で敵を殺傷はさすがにネタだと思いたい
カジュアルに浸透せず300万超なんて不可能なんだけどね
そもそも今も売れ続けてるタイトルには無用の心配
本スレ>>35
「さすがおこちゃまゲーw 水鉄砲当てて喜んでるおこちゃまに、本物銃器で敵を殺傷する大人向けのリアリティはわからねーよがきんちょ」
リwアwリwテwィwwwww
メーカー側はロイヤリティ払うの嫌で架空の銃器化が進み、プレイヤー側は「自分が楽しめないのをどうにかしろ!!」と無理難題かまして死亡すれすれでもじっとしてれば復活、弾残っていてマガジンチェンジしても残弾数変わり無しとかゲーム側でエイミング補助させといてリアリティですかwwwww
フォトナに流れたプレイヤーを取り戻そうとか考えるのが間違ってるよ。限られたパイを取り合っても仕方ない。任天堂はそれを知ってるから強い。
新規(子供含む)層への調整と、従来プレイヤーの満足の両方を目指してるから難しいけど、それを今までやってのけたのが任天堂(失敗もあるけど)
売名のために逆張りする事で注目を集めるタイプの記事だな
今は記録に残るから後で馬鹿にされるだけで良い事なんて無いんだけどね
いやあ、「3はコケてほしい。いや国内ダブルミリオンでもコケたことにしてやる」という
気持ちが読み取れますねぇ。