1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vepv77Q+0
・蝿の王国がない
・イーライ脱走後と虫手に入れた後放置したままエンディング
・やりたくもないFOBに巻き込まれる
・開発がなぜかリアルタイム
・回収しなきゃいけないから多数ある殺傷武器が産廃
・景色が殺風景過ぎて移動がダルい
・マザーベースに行く意味がシャワーしか無くなる
・バディ使うと簡単すぎる
・ムービーがなさすぎる
・主人公が知らないおじさん
色々不満はあるけどクソゲーってことはなかっただろ
2015年のゲームにしては今見ても悪くないグラフィックだし
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+e+kkhcQd
岩ズザー除けばこの世のゲーム圧倒するほど優れた操作性
あのシステムでRDR2やりたいくらい
あのシステムでRDR2やりたいくらい
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pnUHjl6Q0
MGOが大コケ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FNGEA6iYd
>>3
ステルス迷彩CQCゲーだからな
ステルス迷彩CQCゲーだからな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K9kak1Vl0
XOFのおっさんとドライブがない
ゲームは面白いし1080P60fpsで動いたことは評価する
主人公影武者ってメタルギアでよくある設定だから何も思わなかった
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xa9t0ZiY0
ストーリー以外はクソゲーだったよ
ゲームプレイが全く面白くなかった
ゲームプレイが全く面白くなかった
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FNGEA6iYd
PS4で一番ハマったが人選ぶゲームだよな
PWまでは万人受けするゲームだったのにな
PWまでは万人受けするゲームだったのにな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7EAwp5aW0
ミッション毎のクレジットがいらない
小島の自己主張が激しすぎる
小島の自己主張が激しすぎる
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zg3zgW680
2章がミッション水増しのクソだったのがな
後ボス戦がつまらん
後ボス戦がつまらん
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zg3zgW680
後フルトン回収はもう廃止したほうがいい。潜入がつまらんくなるだけ。
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0TiQQMDl0
GZのようなマップがたくさんあれば神ゲーだった
あとストーリーに関係ないミッションばかりだから作業感が凄い
あとストーリーに関係ないミッションばかりだから作業感が凄い
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5zZK90090
操作性は凄いと思う
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xa9t0ZiY0
>>14
乗り物操作が最悪だった
戦車でRBで射撃とか馬鹿すぎた
乗り物操作が最悪だった
戦車でRBで射撃とか馬鹿すぎた
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yjG7I+Tr0
>>16
小岩とかの段差停止がストレスフル。何が四駆だ
小岩とかの段差停止がストレスフル。何が四駆だ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/MzxNfza
正直ステルスゲーとオープンワールドは極めて相性が悪いと納得したゲームだった
しかもスカスカ
クワイエットがエロいくらいしかいいところは無い
しかもスカスカ
クワイエットがエロいくらいしかいいところは無い
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JoaBksIe0
アクションゲームとして今でもトップレベル
リアル寄りと操作性との落とし所が職人芸
リアル寄りと操作性との落とし所が職人芸
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ptg1/fw5a
基本的にクソゲーでも最後までプレイする俺が途中で投げた程度にはクソゲー
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bi2Ob5sE0
アフリカ到着した直後のジャングルはワクワクした
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0cop8T+zd
楽しかったのは間違いないしサイドオプス残ってるからたまにやるけど
味のないガム噛んでる感覚ととてつもない空しさに陥ってやめてしまう
有料シナリオでもあれば絶対買うんだが
味のないガム噛んでる感覚ととてつもない空しさに陥ってやめてしまう
有料シナリオでもあれば絶対買うんだが
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K9kak1Vl0
MGOなしでシングルゲーにしたらよかったのにな
予算とか時間の折り合いがつかなくて1章しか作れなかったのは残念だった
予算とか時間の折り合いがつかなくて1章しか作れなかったのは残念だった
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V6Mx9xKz0
アイテムの拾い方ぐらいしか印象に残ってないな
でもあれは全てのゲームで採用するべき
でもあれは全てのゲームで採用するべき
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ahXCtCBuM
>>25
Horizonで採用してほしかった
Horizonで採用してほしかった
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vDihHG2ed
スカルフェイスが一人で喋って眠そうに無言でいるスネーク見て「こういう路線なったんだな」と割り切った
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1sX1IByA0
これといいドラゴンズドグマといい二部構成にするつもりで前半作ったところで納期来て打ち切りパターンは製品としてあまりに醜すぎる
取り繕う努力くらいしろ
取り繕う努力くらいしろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t9Ge4nrm0
1章だけで綺麗に終わらせといたらボリューム不足しすぎだけど良ゲーって評価にはなれたかもな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ca5RXdSg0
コミュ障の流される系なのも駄目だろヴェノムくん
決めたのがボートとダイヤモンドしか無いとか
決めたのがボートとダイヤモンドしか無いとか
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hatv907R0
演出操作性カッコ良さステルス性どれもスプセルのほうが上まってた
どっちも終わったけど
どっちも終わったけど
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uuL8nqHZ0
ジャンプできればもう少し快適だったと思うんだが
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pzpDsvS2d
ストーリーもクソの極みだったし、マップもスカスカで低予算極まってたし
モーションもチープで、システムもありきたり
まあクソゲだね
モーションもチープで、システムもありきたり
まあクソゲだね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ok9+16B0
GZみたいに広めの箱庭ステージの方が明らかに相性よかった。
そっちのが一つ一つ作り込めるし自由度のある潜入ができたと思う。
そっちのが一つ一つ作り込めるし自由度のある潜入ができたと思う。
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pzpDsvS2d
いま思えばここからすべてが始まったよな
メタルギアソリッド5、デスストランディング、ラスアス2
どうみてもクソゲなのにメディアがやたら持ち上げる不自然さ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dD0B5F43p
>>37
デススト以外は良ゲーだよ
エアプは消えろ
デススト以外は良ゲーだよ
エアプは消えろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P3vL8QYA0
二章は難易度的には良かったけどあれを一章に持ってきて二章をきっちり作ってたら最高だった
でもなんだかんだでかなり面白かった
坂登る時滑りまくる以外は操作性も良かったしかなりの良ゲーでしょ
でもなんだかんだでかなり面白かった
坂登る時滑りまくる以外は操作性も良かったしかなりの良ゲーでしょ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1sX1IByA0
マップが広がったといっても実質的には何かが起きる場所と場所の密度が薄まっただけだったからな。公式の発表会で”移動中”を早送り紹介したのが全て
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V6Mx9xKz0
よくある点と点を結ぶ線の部分が横に広がっただけの従来の遊びのルールに基づいた空虚なオープンワールド
なんも無いただ前に進むだけの移動してる時間が馬鹿みたいだった
なんも無いただ前に進むだけの移動してる時間が馬鹿みたいだった
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qv2t08QX0
メタルギアソリッドは1と3以外好きじゃない
コメント
はいクソゲーでした
シナリオもゲームも駄目でしたね
ラスアス2とかいうゴミに比べたらマシ
最近PCでやったけど、ワイは好きだったゾ
完結させてくれるならDLC買う