ゼノブレ2「ユーザースコア8.7、尼評価4.3、値崩れ無し」←これがクソゲー扱いされてるる理由

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5b8nlv8Ia
散々叩かれまくってクソゲー扱いされて来たのに普通に良作評価なんですがこれは一体……?

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Zt9ufB8a
>>1
RDR2にも言ってやれよ

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ngVcT/YT0
そもそも同じ奴がずっと同じ事喚いてるだけの様に見える。実際の評価は>>1が全てなのに
そもそも今時のアカデミー賞って観客評価との乖離が問題視されてるって散々言われてんのに例えも頓珍漢過ぎて…

 

114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s4lCga7ha

>>1
実際、ゼノブレ2はまだWiiの半分しか普及してないSwitchで、
Wiiで発売したゼノブレの2倍のファン層を獲得してるからな

しかも、ゼノブレ2は初動は微妙だったのに、
口コミや各所の実況等でプレイヤーの高評価が伝わってジワ売れで世界200万近くまで伸ばした

これは、ゼノブレ2の出来が良く、地味な人気拡大をした証拠で、
PSWに多い大宣伝での売り逃げや投げ売りセールでの本数水増し(例えば、ラスアス100円w)とは違う

ゼノブレDEが出せたのもゼノブレ2がちゃんと実績を残したからだしな

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9x+StJaC0
オンライン要素なしのソロRPGがいまだに中古高値安定なのが凄い

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j9zvIYj1a
無論、多少不満があったところで、総合的な完成度は1>>2なのは事実だろうけれど
2はUIとか再確認出来ないチュートリアルとかはお粗末過ぎた

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3A9b2auA0
>>68
それは素直に改善点だと思う、モデリングや
バトルの爽快感も一般的には多分そう
私は2のバトルはあまり好きではないけど
ただ、1の良さのうち失われた部分も多すぎるんだよな

 

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j9zvIYj1a
>>81
発売当時のUIは控えめに言ってゴミだったからな…
アプデで多少マシになったとはいえ、フィールドスキルやアクセ周りの煩雑さは解消されず仕舞いだし

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i5w5gQPnd
ラスアス2と同じじゃん
ストーリーメインのゲームで、1の完成度に比べて、ストーリーがクソって言われてる
ゲームとしては普通に良ゲー

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5b8nlv8Ia
>>3
ラスアスはユーザースコア4点ですがこれは

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5b8nlv8Ia
本当にネットの評価通りのクソゲーだったら今頃ワゴン行ってる筈なんだが
都合が悪いから誰も寄ってこない…

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Pen7oK80
モノリスはブレワイのときみたく任天堂の下請けがお似合いだと思う

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+dIL7/mr0
そんな扱い受けてるの世界でこの掲示板だけだろ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fi6rNk8O0
PS独占orSwitchに出てないアニメ調ゲームでゼノ2のモデリング超えてるの一つもないからな
Switchの性能に足引っ張られてるはずのライザや聖剣3のがモデリング良いという

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i7Nd4WnL0
シナリオじゃなくて脚本っていう凄い勿体ないとこで損してるからな
良ゲーだけど

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DfKML+Pua
叩いてるのがPSハード戦士だからでしょ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s7j20UJVr
単にキャラデザの差だろうな
ゼノブレ2はちょっと引くレベルでキモいけど
FF7は男に媚びっ媚びでかわいいから

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rGf7ZEYmM
つまりクロスはクソゲーだった……?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VeN0IFYia
>>30
ゲーム的に良い意味で突出したものがいくつかあるからあるからクソゲーとは言いにくい

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oLwKDDCQM
アカデミー賞を受賞したのがゼノブレイド1
アダルトアワードにノミネートしたのがゼノブレイド2

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ngVcT/YT0
>>34
1の時点で特に何か批評筋で目立ったもんは受賞してないぞ?
何を言ってんだ?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i5w5gQPnd
クロスも2も一部賛否両論でメタスコアも同じくらいだけど
クロスにはJRPG最高傑作のフィールドがあるから

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oLwKDDCQM
アカデミー賞受賞を期待される作品の続編が
急に路線変更してアダルトビデオになったらファンは叩くに決まっとるね

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c7TSFCCT0
>>37
ハリーポッターと賢者の石の続編を期待してたら
ハリー・ホッターとスケベな椅子が出てきたようなもんだなw

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3A9b2auA0
凡ゲーだと思うけど初代に比べると雑すぎてな
1のゲームとしての完成度を評価していた人ほど
ガッカリする類の出来だったから
そういう意味では若干ラスアス2に似てるね
クソゲーではないと思うけど反発は多くなる

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MFZmShJk0
>>38
むしろ1よりこなれたと感じたけどなぁ
1の方が雑だと思う

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c7TSFCCT0
>>41
プレイ開始直後の文字オンリーチュートリアルの時点でバレるんだから
そんなホラ吹いても無駄ですよ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bKxi74DaM
>>44
バトルシステムとかのことでしょ。2やったあとだとヒーラーとかタンクとか崩し転倒が固定なのはかなりめんどいと思ったで。

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MFZmShJk0
>>44
まあUIはなぜか劣化してたりもするけど
肝のストーリーやバトルは1の反省を生かしてると思うよ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bKxi74DaM
シナリオ賛否両論言っても中盤のぐだぐだしてるとこくらいで終盤から怒涛の付箋回収みたいな展開はいつものゼノって感じで評価されてるからな。

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s6wyW9EXM
DEがでたとはいえ何年ゼノブレイド2いってんだか

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WHLfCWkA0
大きな流れは壮大な世界観かつキャラ同士の絆など1と比べても同じくらいには素晴らしいのに所々に入る小ネタに下ネタ変態趣味美少女オタ展開など現代の低俗とされる要素が入ってるせいでラノベファンタジーになってしまってるのがよくない印象
それらがない1や2のDLCである黄金の国イーラは高評価なだけあって非常に残念ではある
そこも楽しめる人であれば全く問題ない素晴らしいゲームという印象だろうけどね

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c7TSFCCT0
フィードバッグどころか悪化しまくってるのが2
チュートリアルは文字のみで一度しか見れない
Tipsは購入しないと閲覧出来ない
キズナグラム、コレペディアの廃止、フィールドスキルとかいうゴミシステムの追加によりフィールド探索は鬼劣化
条件満たして即報酬貰えた前作と違いサブクエストはたらい回し祭り

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j9zvIYj1a

>>47
1→2のフィードバック点説明するわ
・シナリオの中弛み点を緩和(ヴァラク雪山辺り)
・ジェムに相当する、アシストコアの作成難度の緩和及びアクセサリーの導入
・時限クエスト及び、期間限定フィールドの極力撤廃
・レベル上がりすぎないようにレベルセーブ機能追加(後にDEにも採用)

ここいらはWii当時の1の不満点をスポイルした結果だろう

 

引用元

コメント

  1. 直球なゼノコンプスレ

  2. いつまでゼノコンプしてるの?という感想しかない

  3. そういう意見しかないとこを見てるからじゃないの
    2もクロスも駄目なとこはあるけどどうでもよくなるくらい面白いしザクロちゃん可愛い

    • ヒカリと罰ゲームさせられてるシーンは好きだ

  4. 2週間目にも関わらず半額近くになってるラスASSと同列視はねぇな…

  5. 信仰上の理由で

  6. クソゲーじゃないから評価も値段も下がらないんだろ
    むしろアマレビューで言えばネガキャン乗り越えて星3.5から上げたんだぞ
    まぁこの反対の例をラスアス2が証明するから見とけ

  7. ほんと宗教上の理由でプレイできないゲームに粘着するよりまずは自分とこのをプレイしてやれよ

  8. 文句言ってるのの体外は声だけでかいゼノコンプどもで
    その正体は4%民だから大勢に影響がないのよね

  9. 当たり前じゃん
    ソニーハードファンの戒律じゃ任天堂ハード独占ゲームは全部クソゲーだぞ

    • 敵対宗教の神を醜く描いて悪魔扱いするとかいつの時代の宗教だよ下らない

      • 今までのファンボーイの行動を言っているだけなんだよなぁ

      • くだらないのは百も承知だが実際ソニーハードファンはそんなノリだぞ。

      • PSまとめサイトでKHのリズムゲーをスイッチマルチだから地雷ゲーとか言ってたけどあいつら

  10. なにが醜いかって、ネガキャンが通用しないからって1ファンと2ファンが対立してるように自演までしてんだよなぁ

    • すぐに見破られるのが笑い所

  11. おや?
    尼評価3,いくつで高評価だと騒いでた作品が有ったような?

  12. 本スレ>>37
    「アカデミー賞受賞を期待される作品の続編が急に路線変更してアダルトビデオになったらファンは叩くに決まっとるね」
    ラスアス2「うるせぇ!こっちみんな!!」

  13. いっとくが、最終戦は1越えてるぞ

  14. ホントにゼノコンプさんは見境ないな

  15. ちょっとゼノシリーズっぽくないと思う
    雰囲気が女の子多めにしたスターオーシャンに感じるわ

    • >>ちょっとゼノシリーズっぽくないと思う
      >>ちょっとゼノシリーズっぽくないと思う
      >>ちょっとゼノシリーズっぽくないと思う

      君の意見はそうなんだろうが
      なんか燃え盛る炎に飛び込んでくる蛾を見てるようだわ・・・

    • 個人の感想言われてもなあ
      これも個人の感想でしかないが、俺は紛うことなきゼノシリーズだなって感じたし

  16. 良い部分を過小に悪い部分を過大に宣伝する
    自称ゼノファンも良く見かけますねぇ

    • 評価の内容はともかく個人の感想は大事でしょ
      というか周りに流された感想って感想じゃないでしょ

      • あ、返信の位置間違えた

  17. 単純に1からの路線変更が急過ぎて二分化されたんでしょ。

  18. なお、何がどう路線変更したかは説明出来ない模様

  19. イーラは良かったから次もその路線でやってほしい。ホムラの体重ネタとか亀ネタとかはサブクエとかにでやってくれ。メインでやられるが嫌

  20. 雰囲気がラノベっぽいから
    前作の雰囲気を期待していたファンは受け入れられなかっただけでゲームとしては劣っていたわけではないってだけ。そういうゲームは結構ある。まあそういうゲームは最初は叩かれるが結局それぞれにファンができる。

  21. 酷評されてるる理由は無印ユーザーが2をやった結果
    それを素直に受け止めるんだな

    • 無印ユーザーが2をやった結果が「ユーザースコア8.7、尼評価4.3、値崩れ無し」なんですよ
      それを素直に受け止めるんだな

    • 無印ユーザーが2をやった結果
      エアプのゼノコンプが酷評する…?
      よくわからないんでどういう因果関係なのか説明してくれる?

  22. ゼノブレ2が好評なら何故3やクロス2では無くDEを出したのか

    • 2が好評だから2から入った人が前作を遊べるように1DEを出したんだろ?

    • そうやって何が何でも難癖付けようとするからゼノコンプって言われるんだぞ?

タイトルとURLをコピーしました