PS4「MH、FF、DQ、KH、バイオ、龍如、ペルソナ、ソウルあるよ」←なんで売れなかったん?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jH6skeKLd
和ゲーの集大成ばっかやのに

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zyZ1thws0
>>1
日本で800万台売れてるんだし
そこそこは売れただろ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8MYYvXSnM
それなりには売れたんじゃね

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B9rV3RBd0
なんでやろうなあ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XrPq/QPX0
ソシャゲと任天堂が無いから

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ck0FGy3B0
このラインナップで1000万も売れてないって異常だわ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IncsPtwx0
>>7
10万以下の糞箱は?
ドラ糞以外は同じの出てるけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CendUaTxM
売れてる定期

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QHWFUpL50
PS3より遥かに条件いいのにPS3以下という

 

139: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9R/4RLcj0

>>11
ドラクエ、モンハンまで出たのになw

蓮舫5でとどめ刺されるな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S9A9+zs10
あのPS3より売れてない

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1y/ljZvVM
パンツを追い出したからだろ
みんなSTEAMに行った

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8MYYvXSnM
サードの大作の人気が落ちたのかな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A6vM1Jy5p
本体に対してソフトの売り上げ率が酷いのよな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xuZ2T97F0
メタスコアはご立派なのにその評価に点数が噛み合ってないから
そしてラスアス2で答え合わせ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kjfxye3ua
ほんま謎すぎる
普通売れるだろ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+wWHgv90a
ソニーサード連合が消費者から捨てられたんだよ
とりあえず日本じゃソニーと犬は消滅するだけ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/d1iuxLb0
どのシリーズも興味ないわ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u06xWAsc0
今の若い人には天外魔境とイースとR-TYPEとときメモがあるのに
なんでPCエンジンは売れないんだて聞かされるSFCユーザーみたいなもんだろうな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hRbBXnXd0
ソウル以外全部PS2のか
流石にIP摩耗してきてるな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZMhJCBdma
>>31
これ
PS2の延長線でしかないから新規が入らず人が抜けてくだけ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:obupANjZ0
>>31
FFDQはファミコン、バイオはPS
ほんとサードの新規IPって全く売れてないよな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UXPbj0lv0
現在920万台だろ
来年にはPS3抜く

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zyZ1thws0
確かにPSに新規IPとかなんもないよな
セキロー、ラスアス、スパイダーマン  ぐらい?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hGTVoM2F0
WiiU「マリオ、スマブラ、ゼルダ、マリカー、カービィ、ピクミン」←なんで売れなかったん?

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yED2DsEtM
>>36
ぶつ森、ポケモン「もしかして俺らが居なかったから?」

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xuZ2T97F0
>>44
無くても売れてただろ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u8JuXQLDd
全部PCで良かったろ?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTrK+sj50
ファーストが弱すぎるんだよな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NJQ8czNod
任天だって新規IPはそこまで多くはない
既存IPがすり減らない、むしろ伸びてることが驚異

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uHeF1jom0
ラインナップはPS3より遥かに良かったのにPS3より売れなかったな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTrK+sj50
PCとSwitch持ってたら事足りる

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ScGIcIG/0
PSからPCへの流出は増える一方だしこりゃ次世代もPSは勝てないな

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C3iLlkOB0
>>47
日本ではPCなんて10万程度の存在だ
日本の箱1とさして変わらん
360程度売れれば日本でも存在感があるだろうが
現状PCはPSの客を奪えてない、PCも売れてないのだから

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:poYmtKLY0
種を撒かずに若い芽を育てずに他所の畑から実だけ刈り取る手法はもう通用しない
世代交代を重要視せず新規拡大をガキゲーだのと馬鹿にする痩せた犬しか育てなかった結果がこれ

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FpzeS8M9a
それらのタイトルに付く客が全員買って、この数字なのでしょう

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nt0GHsWq0
PS5 ではそれらほとんど出るとしても後半か末期になるぞどうすんだ?

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K15k2wKa0

ポケモンのあるGBA(とかぶつ森の64GC)で育った世代以降は、ほとんど任天堂ファンだからだよw
もちろんそれ以前の世代にも任天堂ファンが多いし

SFC時代だけ「一時的に」ブームだったFFで育った世代は狭すぎるし、国内では駆逐されつつある

 

引用元

コメント

  1. おっさんしかやらないゲームばっかやん

  2. 一応売れたよ
    声がでかいだけで思ってたよりニッチな需要だったってだけ
    新規の客もほぼいないし

  3. 実際は売れてないからでしょ、定期

  4. 任天堂がないからだよ

  5. でもなかったら500万台くらいでしょ?

  6. FFだのなんだのを独占したらそこから間口を広げないといけなかったのに、なぜか全方位に攻撃しだしたからじゃね。
    ソニーハードファンはPSに対して害にしかならない。

  7. 800万台も売れたのにミリオンタイトルが3つしかないんだよな
    PS+のおかげで利益としてはPS3よりは成功してるとは思うんだけど

    このコメントへの返信(2)
  8. 実売って本当に800万もあるのかな?w
    それにしてはサードのキラータイトルのと言われたこれらのタイトルの売上が少なすぎるw

    このコメントへの返信(1)
  9. 全体的にサードの大作シリーズの人気が落ちてきて、生きてるシリーズが減ってきたし
    続編が出る間隔も以前より広がってる

  10. Vitaみたいに減りそう

    このコメントへの返信(1)
  11. PSゲー作ってるヤツはユーザーも年取って結婚もして子供も産まれるっていう当たり前のことをイメージできてなさ過ぎる
    DQ、FF、バイオ、龍は20代の頃まではやってたけど今家族がいるのにあれ系のソロゲーをリビング占拠してまで一人で楽しむメンタルないわ
    それよりあつ森、リング、マイクラ、スマブラを一緒にやるほうが嫁から冷たい視線もないし楽しい

  12. ラスアスはPS3の目玉だったろ。
    PS4の新規IPじゃないよ。

  13. それこそコアゲーマーは興味無いし、ライトユーザーは間を空けられてるせいで興味無いからでは?

  14. 2336→671はガチでおかしい

  15. 本スレ>>32
    「現在920万台だろ 来年にはPS3抜く」
    年末にPS5出る予定なんですが?

  16. 本スレ>>36
    >WiiU「マリオ、スマブラ、ゼルダ、マリカー、カービィ、ピクミン」←なんで売れなかったん?」
    スプラ発売決定してさぁこれからだって時に主要パーツの工場買収されちゃいましてね
    必然的に絞らなきゃなんなくなってったんですよ

  17. ヒットするゲームが少なかったからとしか言いようが無いな
    国内だとPS3よりはミリオン多かったけどWii Uと大して変わらんからな
    3DSとSwitchに挟まれてピークらしいピークもなく消え去って行った

  18. 主要なドラクエ、FF、モンハンはマルチだし他はキラータイトルと呼べる水準じゃ無いでしょ
    せめてドラクエ11が独占ならPayPayの2割還元の時に買ってあげても良かったけどね

    このコメントへの返信(1)
  19. モンハン「1500万!!」
    FF「800万!!」
    DQ「3DS版は集金版!!」
    ふ ぅ んw

    このコメントへの返信(3)
  20. モンハン1500万本もFF800万本もマルチ含めた世界売り上げの話だろ

  21. 現実にはPS4が不完全集金版だったな

  22. もうハードにもソフトにも新鮮味が無いんだよ。

  23. 今考えるとDQMHKH抜きで1000万行ったプレステ3すごいな

    このコメントへの返信(2)
  24. PS+とやらも、PS5の後方互換がサード丸投げとなって行き先不透明やけどね。
    大して飯のタネにもならんフリプ待ちタイトルにいちいち工数割くサードなんて多くないやろ。
    一方、ゲーパスはXSXの完全互換+自動エンハンスの恩恵を受けられる、サードは何もしなくていい。

  25. まーたマルチ合算をps単独の数字と妄想してるw

  26. しかも携帯機と併売してな
    スイッチは据置携帯機両方足した数売れないとダメっていうキチガイ理論でいくと
    携帯機完全撤退したPS4はVITAの分600万台はカバーしないといけないんじゃねーの?

  27. MH3って当初の発表はPS3だったんだよな。
    んで後になってWiiに舵を切った。

    釣られて買っちゃった人も居たんじゃないかなあ?

  28. WiiUは客やサードが取っ付きにくいデザインや設計の第一印象に加え
    Wii末期のイメージを引きずってたからどう頑張っても高確率で失敗してただろう。
    でもWiiUが無かったらその進化版のスイッチも出なかったと思う。

タイトルとURLをコピーしました