【朗報】『Horizon Zero Dawn』PC完全版の配信日が8月7日に決定!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:foI6nNd80

『Horizon Zero Dawn』(ホライゾン・ゼロ・ドーン)のPC版のSteamとEpic Gamesストアでの配信日
が2020年8月7日に決定した。
PC版特有の機能としては、さまざまな環境に応じた高度なグラフィック設定が可能なことが挙げられる
。フレームレート制限がなく最大100度までのFOV(視野角)設定やウルトラワイドモニターなどにも対応
し、設定を最適化していく上で便利なベンチマーク機能も提供される。
またキーボード&マウス操作やさまざまなPC用ゲームコントローラーでのプレイに対応。キャラクター
モデルなどはPS4版と同等なものの、より高度な反射や植物描写を実現しているとのこと。

https://www.famitsu.com/news/202007/04201660.html

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:83JihFh00
良いね
PC版も買うわ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rieBlRZy0
速攻主人公のスキン変えるわ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3AG9hZsB0
アーロイを2Bにするんだな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:83JihFh00
2BMODはあらゆるゲームにあるからな 笑

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cmuSbRo1a
しかしこのゲーム以上に即行で主人公MODが作られそうなゲームも中々ないなw

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:83JihFh00
>>6
でもアーロイって海外では美人認定されてたよな

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w9Bvnhl10
>>7
知的な女性のイメージ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OFWqR9Xt0
主人公ゴリラ差し替えMOD使わずゲームスタートするやつ0人説

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CdxY0P7g0
こんなんプレステだから持ち上げられてただけだろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:03624dj20
オンライン協力のモンハンワールドモードみたいなのあるの?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:03624dj20
Skyrimみたいなmodで追加ダンジョンとか追加装備、モンスターとか
各aiの調整など色々充実してからかな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wJYV/JDI0
500円引かれて4400円で買えたぞ
好意的

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j1sIsBx00
アーロイがやっとえっちになるのか

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sd9BsVfG0
最高設定にしたらFHDでも結構重そうだな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aghGu/yQ0
PC版でMODが作られるほど人気作になるとでも…

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FvBsiqmz0

>>19
解析の下地がないからMOD環境が作られるのは難しそう
ソニー製ゲームとしては初のPC版だから情報が少ない

たとえばSEKIROだとダクソ3解析結果を流用出来たから
すぐMODが出てきた

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xClsVmsv0
目の肥えたPCユーザーからしたら凡ゲーだな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:83JihFh00
>>23
PCゲーマーってアーリーアクセスとか遊びまくってるし目が肥えてるとは言えない気が

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rhnu9bCv0
ぶっちゃけ普通のシューティングゲームだと思うけど
モンスターがマシーンってだけでつまらないフィールドをひたすら進むゲームだぞ
トールネックに登るシーンは最高だったけどすぐ飽きる
60fpsでやると違う体験になるかもな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sd9BsVfG0
とりあえず買うけどPS5のホライゾン見た後だと流石に劣るな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LrpsAQ7D0
>>27
熱心な信者やな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LrpsAQ7D0
>>27
熱心な信者やな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sd9BsVfG0
>>30
よく分からないけど何の信者なの?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wJYV/JDI0
今PCで遊んでるのはナムコミュージアムアーカイブス
目が肥えてるだろ?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3TVnOmpJp
ロード激長の劣化PC版ではなく、PS5で完全版出るならまたやるかな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B7N+J5tH0
ゴリラ修正MODはよ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lWOMZ/wOM

フレームレイト制限が無く

もうこれがあるからPS買う必要ほんとないよな
MOD使えないフレームレイトは低数値
なんの罰ゲームだよPSって

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ifGlg02Pd
PSなんていらなかったんや!!

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MHgAO/inp
>>36
ファースト全ソフトが発売日にPCで出る存在価値のない糞箱尻への死体蹴りやめたれってwww

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lgHPu3vq0
ファーストソフトが立て続けにPCに出てりゃ、そりゃファーストクレクレに
疑問を持てないのは仕方ないなになるよな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jhF/q+Zu0
アーロイが2Bになる時が来たか

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B7N+J5tH0
結局開発費高騰でPS市場だけじゃペイできなくなってPCからも開発費回収の流れか

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QmXqSj+Fp
PS4版は有料ベータテストだったのか。

 

引用元

コメント

  1. 次回作はPC版だけで良いよ

  2. これはフリプになりますね

  3. 待てばPCに来るんなら、馴染みの薄い洋ゲーをわざわざ発売日に買う必要なんてないな。
    ラスアス2みたく、嫌な想いを強要される事も無いし。

  4. こうやって独占のしかもファーストのソフトをマルチにするから、psの独自性が減っていくと思うんですよね。なんでこんなことしてるんだろ?

  5. ゼルダキラーとまで自称してぶつけたタイトルすらPS独占しないとかどんだけ追い詰められとるんやろ

    • ファンボーイの戯言と現実を混同するのは危険かと

タイトルとURLをコピーしました