あつまれどうぶつの森がメチャクチャつまらないと感じるから何でこれが売れるのかわからない

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a+qb0ybLa
今年は♯FE、ツシマ、FE風花とポケモン剣盾のDLC、パワプロ、ウインドバウンド、グノーシア遊んだけど
一番つまらないのはぶっちぎりであつ森だった

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EBH2ZMG00
>>1
それでいいんじゃない?
好みなんて人それぞれだから

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fqIwQlWN0
一般は面白いから遊んでるんだろ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a+qb0ybLa
>>3
ゲオとかブックオフか中古数メチャクチャ多いけどね
一番中古で流れてるSwitchソフトってこれなんじゃないかってくらい見るわ
棚2列くらい占拠してるし

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V3eetmrg0
>>7
その写真撮ってこい

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b2M7Q8F00
世界観だけプレイヤーに提供するマイクラとかテラリアみたいなクラフト系のゲームだと思う

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a+qb0ybLa
島が小さい、テンポが悪い、イベントが淡白過ぎるとか色々あるけど
住民との会話が全然面白くないわ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VfZPY4fFd

>>5
その辺は、「どう森のアタリマエ」を見直して、会話の内容、ストーリー的な繋がりより、
クリエイトした島、置いたオプジェクトから生まれるシュチュエーションを
動物に絡めて関係性を想像する方向に大転換した。

方針の大きな転換なので、新たなファンを獲得することもあれば、従来ファンの中から
合わない人も出てくる。

仕組みとしてはこう。

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2JpLD5Lz0
面白くないと感じるのは別に普通だがわからないんじゃあまり頭脳としては賢くなさそうだな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fqIwQlWN0

DIYがつまらないのが一番の問題点だろう
アイテムの管理が全てを台無しにしてるからこれをなおせれば
凄く面白くなる。

複数作るとかアイテム整理とかちゃんとしてくれ勿体ない

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OCrVtT8y0
あつ森は周りの人間がやってるから自分もやる的なゲームやで

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KbOxIf1sr
もうやめたけど持てるアイテム数が制限されてるのはちょっと意味がわからなかった
もうポケモンでも無限にアイテム持てるようになったのに

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1bugG4el0
売れているからと言って自分にとって面白いゲームこれとは限らない
売れていなくても信者が付くようなカルト的なゲームもある

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nDovhp1b0
元々リアルタイムでのんびり遊ぶものだからせっかちな人に合わないゲームだからな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WxhkPNIZa
収納が1600までしか入らないくせに
季節の限定アイテムとかアプデ家具をバンバン追加してくるから
島に素材野晒しがデフォになったわ
ここだけはほんまにクソやと思う

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZzPXRKpmd
>>19
季節の家具は来年手に入るでしょう
カタログ注文できるものは売る
限定品の家具や服は外に適当に置いておけば評価もアップ
収納には困らないと思うけど?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yYlmHBvVa
ゲームやらない知らない奴に売れてるから
普通だったら不便にしか感じない部分も
そういうもんだと思って貰える

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1QkYTa3fa
クリアのないゲームだからあわないんでしょ。やることが指定されないから

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fqIwQlWN0

収納から売るか捨てるかできればいいんだけど
いちいち取り出して店に持ってかなきゃいけないのが

アイテム関連の調整してくれればねもっと楽しくなるのに

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bo0G2RwbM
>>25
収納をプレイヤー別にしたのがセンス悪いわ
今までの延長線上でこの仕様にしたんだろうけど

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WTw0EmX/d
明確なクリアをとっぱらった作品だからな
ジオラマとか作るの好きなやつはハマる

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gaFtPMaXd
これは人と人の繋がりが大切な世代子どもから学生に人気出るタイプだよね
知り合いと一緒にやるのが楽しい
つまるところ大人の男性はプライベートで友人なんてほぼいないんで楽しくない可能性が高そう
女性は大人になっても友人繋がりをずっと大切にしたりするから大人の女性にも人気になるのは納得

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gaRf0JZO0
MMORPGはつまらないとか言ってそう

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7BRJMwqX0
業界はあつ森が売れて喜んだだろうな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gaFtPMaXd
SNSなどのアプリみたいにコミュニケーションツールに近い感覚

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ECfXJ0sl0
そもそも
これはゲームじゃないだろw

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cagdyWn6d
>>35
ゲームとはなんぞや

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b2M7Q8F00
>>35
特にエンディングのないシムシティみたいなもんやぞ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dyoxkw+dM
どうにもかなり好意的に捉えて見てる者いるが…
今作から第3世代(笑)SNS丸投げで
SNSのバエに不要だから内容希薄なだけに過ぎず
配置してるテキスト担当者シリーズ最多で
多い割にあれな出来なので手抜き以外の何物でもない
それが実態なんだけどな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zSkyO6puM
市場を作ってるのはお前さんだけじゃなくてどうぶつの森買ってる層も含まれるんだぞ
そこを勘違いして自分の好みのゲームだけ流行れ売れってのは傲慢では

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mP/h34bla
往年のファンだけどガチであつ森はつまらん
こんなもん望んでない

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cagdyWn6d

>>41
往年のファンには往年の名作ゲームを、
今までファン出なかった人には新しい名作ゲームを。

パターンの作り分けでユーザー総数を増やしていく任天堂はすごいな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tv9UGpeq0
ちょっと違うが、なんでこんなに売れてるかはわからんなぁ
自分も初代からずっとやってて好きだけど、これふつーの人はやってて面白いのかね?
マイナーでニッチな人気ならわかるんだけど、コミュニケーションツールとしても酷いし他人の島とか行って別に何かあるわけでもないし面白いのか?
俺は魚とか化石のコンプとかお金貯めるのが楽しい。住民選別とかも楽しいな。町作りはまだまだイマイチ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dyoxkw+dM
>>43
一貫性のブームってそういうもんだよ
次に続かないまでがお約束

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cagdyWn6d
>>54
一貫性があるんなら、まだまだ続くな

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dyoxkw+dM
>>59
おっとこりゃ失敬ミスった
一過性のブーム

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rykFmpVd0
俺はとび森の時同じ事思って
合わないジャンルだと確信した

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:265rrEtUa
最終的には自分で島作りのクリエイションしたり出来る人向けだからな
ゲーム側からの遊びの提案が無いと楽しめない人には多分そう感じるゲームだよ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b2M7Q8F00
どうぶつの森をたどっていったらシムズになる
あれもコミュニケーションツールで世界で女性人気が凄かったんだよな

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fqIwQlWN0

switchになってまでカブを床において往復させられるとは
思ってなかったな

別にカブやらなくても夏の虫で稼ぎまくれたけどね
カブのマイレージとかやる気しない

楽しいには楽しいけどこれを改善したらもっとよくなるとこが
多くて勿体ないゲーム。

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d3+WhTVV0
シリーズ出る度に売れるんだから
人を引きつけるなにかはある
それが何かは、俺も知らん

 

引用元

コメント

  1. コンプ発症

  2. 中古が多いとか何本売ってると思ってるんだ

    このコメントへの返信(1)
  3. そりゃこの手のゲームは「何をしろと指示してくれるゲーム」が好きな人には遊びにくいと言われてるしねぇ
    あ、それでもたぬきちさんが借金増やしてくれてるか

  4. 自分は今日キャンプサイトにジャックが来てメッチャテンション上がってるわw

  5. お前がメインストリームではないってだけのことや。
    全部のゲームが全部面白いやつなんかそうおらんやろ。
    1%の人もいれば、洋ゲー好きなやつもおるし、俺みたいに日本でXBOX初代から買い続けてるやつも居る。だけど、それと売れてるのがわからないってのは話は別で、それは単に理解不足やもう少し周りを見ような。

  6. これこそチラシの裏にでも書いてろって話よな

    個人の好き嫌いで終わる話

  7. ごっこ遊びが出来ないタイプの人には不向きではある。

    このコメントへの返信(1)
  8. 収納1600しか ってw
    これまでも季節家具とかたくさんあったし、てか過去作とくらべて家具リストラとか散々ネガキャンもしてたのに
    その過去作から所持数、収納数がどれだけ増えたと思ってんだよw

  9. ぶつ森面白く無いって言う奴も居ればツシマって凡ゲーだよねって言う奴も居る
    人それぞれだからだ

  10. コングみればわかるけど中古は確かに上位だね
    でも新品週販も上位だし価格も全く落ちてない
    これが需要と供給のバランス、見えざる神の手による価格調整、好循環ってやつじゃないの?
    中古屋に溜まればPSソフトみたいに一瞬で値崩れするからな

    このコメントへの返信(1)
  11. 小売店にしたら新品も中古も売れるソフトは神だからな

  12. 国内歴代の売り上げをはるかに超えるレベルで売れてるのに中古ガーとかわけわからん
    そら10万売れて5万本も中古に流れてるのと500万本売れて100万本中古に出てたら中古多いって当たり前だろ

    PSWでは中古が多い=クソゲーかもしれんが、任天堂では新品が未だに売れてるんだから話にならんよ

    このコメントへの返信(1)
  13. 100万も流れる訳ないだろ

    このコメントへの返信(1)
  14. 別に合わなかったゲームに対してつまらないというのは構わないが、それで売れてることをカルト的だの信者だの言うからお里が知れる。

  15. 変なバイアスがかかってなければ好みじゃない作品でも
    どこに需要があるかぐらい普通わかるぞ

  16. 発売前に流してた内容を懇切丁寧に説明されたPV見て自分に合うか合わないか判断できないアホがゲームの良し悪しを判別できる感性を持っているとは思えないんですが?

  17. 宣伝に関しても任天堂は本当に凄いよ
    高すぎって訳じゃなけど激安って程でもない、まあ普通の値段の商品を
    先払いだろうとちゃんと遊びたいって思わせられるんだから
    どんなに面白いゲームでもまず買って貰わないと0だからね
    あ、ハードとオンライン会員加入だけで購入できる
    フリープレイっていうソニーお得意戦法は論外だから同じ扱いにするなよ

  18. マジでコレ
    10人に2人売ったとしたらほぼ全てのPS4ソフトの累計以上なんだから中古の数が多くても不思議じゃない
    あとPSソフトと違って中古に出回っても高値維持してるし

  19. その個人的な感想でわざわざスレ立てるおっさんって頭どうかしてるんですか?

    このコメントへの返信(2)
  20. 世間じゃ大ヒットしてるけどオレはあまり面白く感じないかな?
    ↓             
    ↓              


    キチガイルート
    世間が間違ってる!俺の意見が絶対!クソゲー!クソゲー!

  21. 分からないままでいいんじゃない
    世の中ゲームなんて他に腐るほどあるよ

    このコメントへの返信(1)
  22. 何もかも自分の思う通りじゃないと納得出来んからね
    小児的なわがままだけど、それで初老フリーターだから厳しい

  23. スレ見てきたらほぼ立て逃げだった。
    やっぱいつものKPDか…。
    今更ネガキャンしたところで勢いが落ちるわけないのに。

  24. 百歩譲って理解出来ないのはしゃあないが、それで手当たり次第にヘイト投げられると普通の人が迷惑なんだよなあ

    このコメントへの返信(1)
  25. 普通の人はそもそもゲハ等の隔離所の意見は見ないから…

    このコメントへの返信(1)
  26. 隔離所だけで収まってるなら迷惑うけてないわけで

  27. 例え話に対してそれは文盲では?

  28. 集める作る並べるが好きじゃないとただのクソゲーだよな。
    マイクラとかと一緒。

    このコメントへの返信(2)
  29. ソウデスネーウンウンホントソウデスネー

  30. プレステがいいんならよそのネガキャンせずにプレステで楽しんどけばいいのよ
    ただ、幸せでいたかったら今後DFのXboxSXとPS5の比較動画は見ないこと

    このコメントへの返信(1)
  31. 頑張ってやってるし、もはや惰性になってきつつある。
    ほんわか雰囲気はいいけど、やっぱり自分はアクションゲームとかRPGの方が好きやな。

    このコメントへの返信(1)
  32. 自分は未プレイだし興味湧かなかったんで、ほぼツシマに関して
    語ったことはないが、ローカライズが変だとか、舞台が日本なのに
    城の作りが全然違うとかネガ要素があったからじゃないの。
    なので別に頭どうかしてるとは思わないな。叩きどころはあったんで。

  33. そりやゃやることが収集と飾るに特化してるしそうでしょ
    マイクラは創作と多少の冒険だからまた違うような気もするが
    後どっちもだけど友達と遊べるってのはデカい

  34. 一つのゲーム全力でやり込む奴も色んなゲーム一通り楽しむ奴も居るし別に頑張ってまでやらなくて良いでしょ
    俺も青バラできたら一旦休憩するつもりだし

    このコメントへの返信(1)
  35. そもそも、このゲームはやりこみを前提とはしてないよ。
    俺も今じゃ、一日1時間やれれば良い方さ。
    ある程度目処が立てば毎日の雑草掃除出来れば十分さ
    他の余った時間で自分はパワプロやりこんでるしねw

  36. 今更これが、psおじさんとは全く無関係とかナイわ
    唐突に乱暴な言葉吐くことで正体バレバレだけど

  37. その内実際に遊んだ人の苦情はどれくらい有りました?

タイトルとURLをコピーしました