1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:whh9HoLg0
2025年11月12日に、発売5周年を迎えたのが、『PlayStation 5(以下、PS5)』。
5周年を記念して、使用言語とアカウントの設定を日本のみに限定した本体モデル『PlayStation 5 デジタル・エディション 日本語専用』の予約販売もECショップなどでスタートしました!
通常の本体よりも、リーズナブルに買うことができるので、これまで『PS5』を持っていなかったという人には朗報でしょう。
本記事では、唯一無二のグラフィック体験を可能にした『PS5』の人気ソフトを紹介します!
【PS5】モンスターハンターワイルズ
ドラゴンクエストI&II – PS5
【PS5】Ghost of Yōtei( ゴースト・オブ・ヨウテイ )
デジモンストーリー タイムストレンジャー -PS5
ペルソナ5 ザ・ロイヤル – PS5
メタファー:リファンタジオ – PS5
ご紹介した商品はあくまで一部です。ほかにも、さまざまなブランドの商品がセールになっているので、お得なこの機会をお見逃しなく!
https://grapee.jp/2110877
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4z04OOkS0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KMnB7IxdM
PR
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S50DiwpZ0
全部マルチタイトルで笑う
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VxrPESCW0
>>3
ゴーストオブヨーテイって他になんのハードで出てるの?おしえて
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DAKYBvKZ0
>>5
逆にPC同時発売にしなかったせいで大失敗した駄作になったな
最初に騙せないとあとに続かないから
ほんと独占やれ!って喚く無能のくせに独占を買わないんだよなチンカスどもって
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LYIdrnvI0
>>3
ゴーストオブ童貞
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XptLMivl0
>唯一無二のグラフィック体験
ほとんどマルチじゃねぇか
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lia/ZJgQd
>>4
日本人の言う唯一無二とは別次元の意味かもしれないだろ?!
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwN+adNt0
Hd2d のドラクエでそんなにグラ変わるか?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pgjpN6VR0
>唯一無二のグラフィック体験を可能にした『PS5』の人気ソフトを紹介します!
これでドラクエ入ってるのはギャグだろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+HhJbaV0
ワイルズはsteamで買ったけど70時間くらいだわ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uKm1708T0
なんで龍の国とグラバザがねぇんだよって突っ込みかけたがPS5版無かったのか
ドラクエとかP5R入れるよりはと思ったんだがね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KWjUXzNx0
界隈ではマルチじゃんが禁句扱いになってるの草
箱も認めないとになるから言えないわな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QRDUhAGD0
ps3のホーム?とアトパ復活させた方がいいんでない?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z5fnsRID0
PS5とかいうQOLを著しく損なうゴミ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uKm1708T0
サードとインディーの天国だったらクロノアークとか…えっ?クロノアークも無いの?来年Switch版出るのに…?嘘だろ…
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mfIU9bgk0
全部ゲーミングPCで遊べるタイトルの劣化版やん
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xEbxDPWH0
無料ゲームは?w
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GXDc7Yqyd
どれも100時間やったら飽きるやろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jZE1yzQr0
まぁ真面目に選んでこんなもんだろうな
ペルソナ今更かよと思うが変な洋ゲーでソフト一杯あるもんとか勧めるよりよっぽど良い
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j9/MuLL50
ドラクエ1&2なんて両方合わせて50時間でレベル99になっちゃうくらいなのに100時間ってどう遊ぶんだよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y1M6Eu4hd
100時間超えるのペルソナ5だけじゃね
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xt8q8aAXH
丁度今メタファーやってるけどあまりにもペルソナっぽくて笑う
あとこんなにXboxXboxして目が疲れるRPG初めて
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kIxo/IbK0
全部マルチじゃねーか!
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zlx/Ewvj0
唯一無二のグラフィック体験って
ほぼマルチでPCのがグラが上なんだけどね
ソニー界隈の広告っていかに詐欺るかがキモになりすぎ
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y1M6Eu4hd
>>50
一番グラ良いのヨウテイだけどね
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W7Gf3YVG0
言うほど唯一無二じゃなくて草
あとドラクエ如きで100時間使って飽きないは無理あるわ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gj1zHFLC0
DQが入るのさすがに草
つかSwitchマルチ入れるほど余裕ないんか
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jlNDyDIA0
クソデカスマホで100時間以上プレイしてるゲーム割合出したら原神とかめっちゃ多そう
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJA4Plp10
もう割り切ってカタログの宣伝に振り切った方がいいと思うんだ
あれ和ゲーの旧作まあまああるだろ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:72W2+m0J0
ヨーテイ以外PS1~PS2世代のおじさんが好きそうなもんしかねーじゃん
古臭いわ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ng5FVEtM
30fpsのデジモン入ってて草
目が腐るんじゃなかったのか?w
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:72W2+m0J0
てか
ACT
RPG
ACT
RPG
RPG
RPG
ってジャンル被り過ぎなのもどうなん?
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sYLU0Tuxd
>>68
客層狭いから流行るジャンルが偏りカバーするのも偏る悪循環
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z8z7r/jO0
PS5
最近サードからハブられ過ぎて
「出てるけど興味ない」から
「興味ないしソフトも出てない」になってきたよね
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nFCveu640
>>70
捨てプレ 新作0を披露してるからな
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cl3FcXsk0
左にPS5って書いてるのと右に書いてるのがあるのは何でなの?
左は【】で強調までしてるけど何か意味あるの?
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dzlh3IrR0
100時間程度のプレイはシューター系ならあっという間やぞ
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7E/4zXY30
100時間とかポケモンだと通過点レベルだな
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/8HL8bBS0
100時間遊べるみたいな大作アピールするはやることに溢れてるこの時代では典型的な避けられ要素なのに
PS界隈は相変わらず感覚が古いな
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P2bOfw1Z0
やっぱPSってグラフィックしか誇るとこないんだなあ。
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PhkB+NNI0
なべぞーが確かワイルズ200時間くらい遊んでるよな?
たまにホーム画面戻ってるからそのときちらっとプレイ時間映ってるの見た
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fSXo5DiP0
全部一瞬で飽きられててワロタ
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y2q801ji0
サードのマルチ展開が当たり前になってしまった以上
ファーストがクソ弱いとどうにもならないんだよな
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5bO8G/Qud
そういや羊蹄って発売されてからは話題になってないな
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CnGr3Se8d
でも実際は原神原神で5年
引用元
コメント
唯一無二っていうならそれこそゼルダマリオポケモンカービィのことだろ
なんちゃってフォトリアルで現実の劣化版みたいな量産型のグラフィックで唯一無二って…
そもそもその用途ならネトフリにでも入った方が遥かにマシだと思うんだけど
本当に“ゲーム”を売ってるつもりないんだな
グラフィック自慢をするのなら尚更独自IPを捨てるべきではなかった
マルチソフトだとどうしてもXboxと比べられてしまう
しかも今後は格安ゲーミングPCの画質で殴ってくるわけだ
ファンボーイの画質優越感を担保する為にもSIEは
スペック上昇地獄に付き合い続けるしかない
イソップ童話の牛を見て腹を膨らませたカエルみたいなものだ
大きさ(資金力)ではどう足掻いても勝てないのに資金力で張り合おうとすれば
どこかで間違いなく破裂する
MSがゾンビアタックを続けているのはSIEを破裂させる為だ
解っていてもSIEは腹を膨らませ続けるしかない。
鳥の一件でグラに極端に力入れてないことになったはずでは?
『クリアまで50時間以上のボリュームがあります』みたいな宣伝する人いるけど、その手のゲームは途中で飽きてしまうようになったんよね…
エンディングまで50時間遊べるゲームより、1プレイ1時間を50回以上挑戦したくなるゲームの方が楽しいと思えるようになってきた
XBOXに対しては「マルチじゃん」やら「売れてないから存在しないのと同じ」とか言ってたのに
PSが同じ局面になると「唯一無二」とか言い出す
この矛盾が普通の人はおかしいだろってなるのに
ファンボは同時並行で存在しててもおかしくないんんだよな
だから狂ってると言われることになる
メタファーは割と序盤でやる気無くした
もう少し面白いタイトルをプッシュできんのかな?
ドラクエ1・2を100時間も遊ぶとか頭おかしいんか
クリアまでほぼ強制的に100時間掛かるだけだよな