ファルコムはなぜPS2開発環境から機器を更新せず令和に突入してしまったのか

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JfZyS2aq0
このグラで次世代機も通すの?

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SfablUKW0
>>1
ほんとにPS2の開発機器で作ってんの?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:35euOIRY0
>>29
今でもガチでPS2の開発環境で作ってるゲームなんてFF11くらいだろ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7cZSTSDRM
>>39
あれくらいだろうな
というかPS2の開発機残ってるのがそこくらいしかなさそう

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+u7UHMID0
次の新作から自社製新エンジンで開発してるよ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wK+FinfM0
低予算で低クオリティを作る方針だからな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y1WCfAWr0
ストーリーも設定も低クオリティで安心

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:824pOe0D0
悪質ぼったくり商法でも、馬鹿な信者が買ってくれるからな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sv+F6diH0
台詞回しとかイベントシーンのカット割を見るに中の人のセンスも止まってるから

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RrRLeWR50
客が完全に固定ならクオリティ上げる意味もない
ずっと同じ物だしてりゃいいって方針だな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+u7UHMID0

次回作以降で使うと言われてるファルコムの新エンジン

https://youtu.be/WNdXz11ktHg?t=2066

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y1WCfAWr0

>>12
神エンジンでようやくPS3レベルに片足突っ込んだってところだね

もうPS5出るとこなんですけど

 

168: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pYVxR5nt0
>>16
PS3じゃテクスチャメモリがネックでボケボケにしないと動かないだろというかアニメ絵のような書き込んだテクスチャはGPUが扱える不可逆圧縮に向いてないからVRAMが少ないPS3やXbox360だと荒さが目立つ作りにしかならない
そういう意味ではPS4じゃないと動かせないよ
まあオブジェクトもうちょっと減らして解像度下げたらSwitchターゲットでも動きそうなグラフィックだけどね

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8dLABfjm0
>>12
未だにボーンをマウスで動かしてモーション作ってんのか…

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F3dVV5ej0
>>12
どういうこと?
本編はこれまでどおりのショボ開発環境だったけど、エンディングの数秒だけ新エンジンを使ってたってこと?

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+u7UHMID0
>>56
ファルコムが新エンジンを開発してることはだいぶ前から明言されてて
今回社長が創の軌跡の中で新エンジンを使ったシーンを入れてるんで
遊んで探してみてくださいねって事前に告知してた

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wK+FinfM0
>>68
探さないと気づかないレベルなのかw

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w1cR+J5E0
新規客なんていないんだからこれでいい

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+u7UHMID0
ちなみに閃の軌跡1から創の軌跡まで7年間使ってきたエンジンは
ソニーがPS3用に開発したファイアエンジンだから正確にはPS2用じゃなくてPS3用のエンジンだけどな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y1WCfAWr0

>>15
どのハード用かどうかは論点じゃないんたけど

ファルコム信者だから話通じないんだな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+u7UHMID0
>>18
スレタイにPS2の開発環境って書いてあるしどう考えてもその意味にしか思えないんだけど

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y1WCfAWr0
>>19
出来てるゲームがまんまPS2レベルだろ?
PS2の開発環境に「PS3」って書いたらPS3の開発環境になると思うか?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rW/+n+4p0
>>21
お前のPS2って凄い高性能なんだな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7cZSTSDRM
PS2の開発機なんてもう世界中探しても
殆ど残ってないだろ
更新してない訳がない

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Jm2ZV8H0
いっとくがファルコムにはPS2は難しすぎてPS2タイトルの開発なんて出来ないよ
PS3も無理
事実としてPSP、VITA、PS4しか開発したことない

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rW/+n+4p0
>>23
PS3は開発してるだろ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Jm2ZV8H0
>>28
やってたっけ?

 

372: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zbylfFdP0
>>33
えぇ…
PS3だし、PS Nowで出来るよ
ちなみにPS4から大幅に開発しやすくなったと言ってるけどね

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+u7UHMID0
>>23
閃の軌跡1,2はPS3で発売してるけど

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ta55Dtep
ファルコムゲームはグラは時代遅れなのは諦めれ
もともとグラ重視じゃないメーカーだし

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wzJvT16w0
売上20億、従業員50人で毎年コンスタントに新作だして38年連続黒字の優良中小企業だからな
規模的にもハイリスクハイリターンな事はやりたくないんだろう

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y1WCfAWr0
>>41
粗製ゲーム乱発して情弱と信者に売り付けるのが優良企業なのか

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+u7UHMID0
>>43
その情弱と信者って言われる人たちがいやいや買ってるのならともかく
遊んでる人は心から楽しんでるのならなにか問題あるの?

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y1WCfAWr0
>>45
買ってる奴等はろくにゲームを知らない馬鹿だし
そんな馬鹿をターゲットにする汚いやり方が良い事なんて何をどうしたら思えるの?

 

引用元

コメント

  1. PS2の成長は止まらんな

  2. 面白いならグラは別にどうでもいいわ。
    ただし内容がめちゃくちゃ面白ければやが。

    このコメントへの返信(1)
  3. グラ全振りのハイコストローリターンやって赤に苦しんでる所よりマトモな道進んでると思うぞ
    俺は買うつもり無いけど
    そもそもゲーム知らないやつがまず最初にファルコムゲー買おうとはならんでしょ

  4. ザナドゥやイース作ってた頃は
    むしろ最先端だったんだけどなぁ

    このコメントへの返信(1)
  5. 零碧改はPSPのアプコン版なだけじゃん

  6. ぶっちゃけ新エンジンもPS4どころかSwitchで余裕で動きそうなんですけど…

  7. FM音源バリバリの時代だな

  8. y1WCfAWr0がどうしてもファルコムを叩きたいって感じだな。
    とりあえず自分の家にあるps2起動してみろよ。そしたら現実がよく分かるよ。
    まあ、持ってないんだろうけどな。

  9. というか遂にps2の性能がps4レベルにまでなったんだな笑

  10. 内容はめちゃくちゃだぞ

  11. win95か98の頃までは信者が居るのもまだわかるメーカーだったんだがそれからの20年間はもう時代遅れ感性遅れのものを生き残った一部の儲に向けた隙間産業だなー

  12. ゲームのグラより、作り手の頭の中の方が古そう
    閃の軌跡のロボットの動きの古くささといったらね…

  13. 1番酷いのは脚本だけどね…
    マジでそこらのなろう作品が名作に見えてくるレベル

  14. 会社の規模考えたら身の丈に合った商売してると思うがね。
    同規模の会社達がとっくの昔に皆消えてるだけに。
    ただ、この先更に厳しくなる状況で生き残れるかどうかはまた別の話だけど。

  15. ファルコム商法と言うふざけた商売繰り返した結果
    信者にしか売れなくなったわけだけど
    そもそも今は信者向けにしか作ってないから誰も損してないらしい

  16. ファルコムの事はよく知らんが
    納得してゲームを楽しんでる人をバカ呼ばわりする人の頭はどうなってんだ?
    何様のつもりだよ

    このコメントへの返信(1)
  17. 実際バカだからしゃーない。

タイトルとURLをコピーしました