ペルソナ3←開発都市 ペルソナ4←田舎 ペルソナ5←大都会

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EzR4B02Ra
6は地方都市か?

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ye+jSn+A0
それ田舎やん

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EzR4B02Ra
>>3
4はド田舎やから全然ちゃうやろ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fARJrNZM0
異世界やぞ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtbDNFnP0
>>6
それpq

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jcm4aAf00
限界集落でホラー路線でやればいいやろ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t2ES73gR0
>>7
ライドウ2が怖かった

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pVRaIQFX0
やっぱり限られた空間の4がまとまっててええわ
広いと煩雑過ぎて愛着とかわかないし

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z7q1kelF0
ナンバリング増えるごとにちゃんとパワーアップしていくの凄いと思うわ
スクエニに爪垢煎じたい

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ch+/37Sp
いやそれペルソナちゃうやんPやん

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BjYf6eZMr
観光都市

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CIVAyYaI0
どっかの島やろな

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rskrJJ7O0
>>15
ファークライかな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K1qM1GkR0
基本は関東舞台なんよなぁ
たまには関西とか来てもええんやで

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jcm4aAf00
>>17
街並みは個性的でいいと思うけど関西弁キャラばっかやとしんどいな…

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3+zFx4+90
横浜っぽい街とかどうかと思ったが2でやってたわ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uk0Lp9vz0
そろそろ外国が舞台や

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3+zFx4+90
工業都市とかどうや
川崎ライクな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AeG4GeJ90
>>24
仲間全員団地住みとかええな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d793L/z/d
次回作はマジで海外舞台なんかな?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtbDNFnP0
てか、ペルソナ能力を戦争とかの対抗策みたく軍事兵器みたいな展開にしたらええんちゃう?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3+zFx4+90
>>33
敵がペルソナの力で軍隊を組織するってそれ2やろ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtbDNFnP0
サクラ大戦みたく大正浪漫や昭和とかなら女の子も可愛くできるしぴったりやろ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GnJiteVR0
過去編ってことで江戸時代でええよ
外人もそういうの大好きやん

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UvjawqAu0
3リメイクや

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtbDNFnP0
>>39
3pあるからもういいです

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtbDNFnP0
リメイクは今後一切出すな
過去の栄光にしがみつくな
スクエニもそうだけどリメイク乱打で新作出さないのやめろ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pfVrowzI0
ifみたいな漂流教室スタイルがええわ
町とかいらん

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtbDNFnP0
>>43
それPQ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pfVrowzI0
>>45
もっとモブがいっぱいおってだんだん頭おかしなるようなガチのやつ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z2y6pf3Ka
ヨーロッパ風とかどうやろ
ごちうさとか実写ジョジョみたいな感じで

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pfVrowzI0
>>52
いっそ海外はええな
学生の在り様も違うから話に幅が出る

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtbDNFnP0
罪罰から3でシステムかえたように6もシステム変えたら面白いかもしれん

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7XC0B+Cs0
6のイメージカラー何やろな

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rZYc/sV10
>>55
緑が1番妥当やと思うんやが白黒もええわ

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n6LXjpCip
>>55
青黄赤ときたから緑とかか?

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtbDNFnP0
北海道もやってない

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IKhBcQJ+0
島根で神でてくるよくない?

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1d2X0FYa0
あと10年は番長働かせるから6は出ないぞ

 

引用元

コメント

  1. ペルソナ受けた理由の一つが現代の日本の高校を舞台として日常と非日常を味わえるとこ
    割と現代日本ベースのRPG少ないのよ

  2. 京都の大学生がいいな
    大学だと関西弁もそんな関係ないし

  3. 主人公を男女2人にして舞台も都市と田舎の2か所にして、2人の精神が入れ替わる謎を解明していく感じにすればええんちゃう?
    完全に某映画のパクリだけど、割とペルソナのシステム・シナリオと相性良いと思う

タイトルとURLをコピーしました