ゼルダ無双てリンク、ゼルダ、4英傑以外に誰が使えるの?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vGNDjfsh0
無双だし10人以上は使用キャラ居るよね

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AKE6bqgFa
チンクルとかじゃねーの

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5h1HRm6R0
本編で語られて無かった仲間が出てくるかもな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hcIMRC1M0
ハイラル王とか

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wRvihRze0
リンクルは絶対出して
確か青沼も気に入ってるんでしょ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iQN5YRl0a
今回は根幹に関わる話だしオリキャラとか
出せんだろ
てか萌えみたいな女キャラはイラン

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b+x12Xeld
>>9
時オカ以降のゼルダ全否定かよ

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wahCW63q0
>>9
ゼルダとかミファーみたいなキモい萌えキャラ削除しろよ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YNduHpac0
マリオとか出るんやろ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DZnkWpNw0
今作はストーリードリブンぽいから操作キャラは少ないのかもな
その分育成が細かければ俺はそっちの方がいいわ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1GIthaHjd
リト族のフクロウのやつ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x3Tu6ZYQ0
インパらしきキャラは映ってるけどまだ一切不明やろ
プルアが20歳くらいのはずだし妹のインパはリンクやゼルダとまだ同年代か
今更ながらインパとリンクが100年後に再会した時の気持ちを思うと切ないな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c8mVSeId0
種族的にはシーカー族やコログが残ってるし10人ぐらいなら簡単に埋まるんじゃないか
個人的には6人に力入れてほしいけど

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x3Tu6ZYQ0
少な過ぎても嫌だがそもそも操作できて嬉しいキャラそんなにいないんだよなぁ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AiqgScE20
>>18
元々ゼルダはキャラゲーじゃないから
このキャラを使いたかった!ってのが少ないんだよな

 

160: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xpgRuIYpa
>>26
だいぶキャラゲーじゃね?…

 

163: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6wV6ZQtG0
>>160
人気のあるキャラや魅力的なキャラは多いけど、キャラ主体のゲームではないと思うよ。

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vfe5GbS20
ゼルダ+5英傑の6人だけでいい

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4neSpRg30
6人にスキルツリーとかで個性が出る形がベスト

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:74g62UPNH
描写されてないだけで100年前の戦いで死んだキャラとかもっといるはず

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x3Tu6ZYQ0
>>23
オリジナルでもいいけどそれなりに説得力のある設定のキャラじゃ無いと使いたくはならんからなぁ
シリーズ馴染みのキャラのBotW版とかはありそうだけど背景設定はBotWに馴染ませて欲しい

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KCEOcf1Wd

インパ確定
プルアやロベリーはサブ止まりかな

PVで出てるシーカー族もインパ
厄災の黙示録では中心人物の一人
26日に御披露目されるサプライズあるならインパ
ゼルダファンの俺を信じろ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5n19YHg+0
一応ストーリーモードの
ラスボス的なオリジナルキャラは出てくるでしょ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BmpqXSya0

リンク(剣・大剣・槍・ハンマー・杖)
ゼルダ(覚醒前・覚醒後)
ダルケル
ミファー
ウルボザ
リーバル
インパ

他に可能性がある面子
プルア
ロベリー
カッシーワの師匠

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7iUC61Mq0
シド王子使いたかった…
タイムスリップでもなんでもして使えないかな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dnaH+HPe0
>>34
使ってどうぞ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7lU8CZWE0
>>35
使わせていただきます

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:99SbaZW+0
>>35
ふぅ…

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x3Tu6ZYQ0
>>34
いやおるやろ?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tABw+ZEYd
ゾーラの里は大厄災を生き残ってるからな
ショタシド王が強い可能性あるぞ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cm2uQBiya
イワロック使えたら買う

 

引用元

コメント

  1. なんで従来の無双シリーズと同じでないとダメって縛りなのかがわからんw
    100年前の戦いがどんなものだったのかに興味がある人がメインターゲットなんだからプレイアブルキャラの数なんて気にする奴はそもそも買わないと思うけどw
    前作のゼルダ無双はゼルダの世界観が入り交じったお祭りのようなゲームだったけど今回のものとはコンセプトが違うんだけどね。

  2. 神獣使えたら楽しそう
    スケール感でもFE無双だが常時神竜化チキとかやれたし

    • 特定のステージでギミックとして使えるかもね、神獣操作の訓練しているって日記にあったし
      で、神獣の強さをプレイヤーに教えた後で厄災ガノンの手に落ちた神獣がマップ兵器となって立ちはだかる。英傑たちの絶望をプレイヤーも体感できる仕様だ

  3. ブレワイのキャラ以外は否定的な意見多いけど
    リンクル、シア、ラナあたりは出してほしい
    ガノンとその幹部の新キャラはプレイアブルで出てくるはず

    • 単なる妄想だけど、ガノンの復活をハイラル王に告げた占い師って魔女じゃないかとか思ってる。ラナたち本人なのか子孫なのかはわからんけど
      その線でラナたちが登場したら嬉しいかも

  4. まあ、英傑+ゼルダとあとはインパとかくらいじゃね。
    せいぜいクリア後にリンクやゼルダのスキン変えて歴代緑の勇者とゼルダになれるとかのおまけくらいな気がする。
    個人的にはガノンをハイラル城に押し込めるまでのリンク・ゼルダモードと、キャラメイクして負け戦を生き延びる一般兵モードの2種類くらいストーリーモードほしいけど。

  5. 白い味方ガーディアンがいたぞ

  6. コメにもあったけど確定してるゼルダ+英傑と、あとは+3人ぐらいでいい

  7. ifで別世界のリンクが……はないかさすがに

  8. 敵キャラもいるでしょ

  9. 既存勢 リンク ゼルダ 英傑4人
    昔は若かった勢 インパ プルア ロメリー
    他 カッシーワの師匠 表紙のロボット

  10. ゼルダって臣下からはdisられていたけど普通に有能じゃないの?

タイトルとURLをコピーしました