1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x+QA2WF0p
何でなん?
スカイリムの時あんなに凄かったやん?
スカイリムの時あんなに凄かったやん?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VFCRsQVzd
fallout4はギリ許された
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G5XyO6ZS0
スカイリムまでと宇宙のやつがコケたぐらいしか知らんけどそんな落ちぶれたんか?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x+QA2WF0p
>>5
フォールアウト76で完璧に血に落ちたと認識してる
フォールアウト76で完璧に血に落ちたと認識してる
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VFCRsQVzd
>>5
アウターワールドか?
あれってベゼスダやったんやな
アウターワールドか?
あれってベゼスダやったんやな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h3Ch57Ef0
>>12
ただの勘違い野郎や
fallout1,2,nv作ったobsidianと混合してる
ただの勘違い野郎や
fallout1,2,nv作ったobsidianと混合してる
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eL7aeQbr0
TES6さえまともにつくってくれればそれでええ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5PIBrgX5d
ディスオナード好きやったわ
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5GPP2qZdd
>>7
実際作ったのは全くの別会社やで
実際作ったのは全くの別会社やで
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uUIVE8HA0
Fallout3の続編はまだですか?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lVzaImNWx
TES6出せば一撃逆転やのに何で出さんのや?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eL7aeQbr0
>>9
なんかオリジナルのやつ1本つくってて、それが先になるらc
なんかオリジナルのやつ1本つくってて、それが先になるらc
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fy90EVCh0
>>9
逆に考えるとTES6を焦り過ぎてクソなのを出したら立て直せないダメージ受けるから慎重なのかも知れへん
逆に考えるとTES6を焦り過ぎてクソなのを出したら立て直せないダメージ受けるから慎重なのかも知れへん
152: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pDoj5q1b0
>>40
まぁ焦って出すよりじっくり最高のものを作って欲しいわ
まぁ焦って出すよりじっくり最高のものを作って欲しいわ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/gYNJNiP0
でも6出る前にPS5版出るよね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dsva2FNJ0
スカイリムよりウィッチャー3の方が凄くね?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dRL9Qsrb0
>>13
そもそも時代が違うし原作ありとなしやから単純比較ができん
そもそも時代が違うし原作ありとなしやから単純比較ができん
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h3Ch57Ef0
ベセスダは地盤を作るのが得意なんや、昔からそうだった
何か勘違いして色々事業やろうとしても技術がクソやからすぐこける
何か勘違いして色々事業やろうとしても技術がクソやからすぐこける
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GZ6mEpLJ0
デスループとゴーストワイヤー東京面白そうじゃん
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uxk4xXTu0
>>15
何でサイコブレイク2のDLCや3は作らないんや……
何でサイコブレイク2のDLCや3は作らないんや……
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VFCRsQVzd
やっぱUBIソフトって神だわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cnwnv+GRd
TES6出るのって多分2025年とかやぞ
まだスタッフすらロクに集めてねえからなあれ
まだスタッフすらロクに集めてねえからなあれ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ryI3jKJs0
スカイリムってむしろつまらん部類だよな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h0ZQLRiK0
まともにデバッグ出来る様になってから出直してこい
195: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/VN4nIv0
>>24
スクエニやSEGAの公演資料見たけど自動デバッグとか今普通見たいだしな
スクエニやSEGAの公演資料見たけど自動デバッグとか今普通見たいだしな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T4dJAfyLd
しょうもないオンゲーよりFO5作ってくれや
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dRL9Qsrb0
元々粗削りだけど凄いって感じの会社だった。昔はともかく今は粗の部分の方が
目立つ
目立つ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cWdOVRSR0
UBIとかいう本当のゴミがまだいるぞ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IbKo0jI00
>>28
falloutとオンラインは相性悪すぎるで
オンやるなら違うIPで頼むわ
falloutとオンラインは相性悪すぎるで
オンやるなら違うIPで頼むわ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fy90EVCh0
はよTESの新作をだせ😠
オンラインはもういいから😡
オンラインはもういいから😡
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h3Ch57Ef0
オフラインゲーだけさっさと出して黙々やってれば倒産話なんて出なかったやろ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dRL9Qsrb0
>>32
オフラインやと金掛かる割りに儲からないからしゃない。オンライン課金に味をしめたら
長期的な評判はともかく短期的な儲けにはなるからな
オフラインやと金掛かる割りに儲からないからしゃない。オンライン課金に味をしめたら
長期的な評判はともかく短期的な儲けにはなるからな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1DLttj0kd
TES6ちゃんと作ればとかいうけど最近のゲームが大ハズレすぎて資金力ヤバいんだよなぁ
コメント
開発っていうかここのゲームは継ぎ足し繰り返してる老舗のたれなんやろ?
フォールアウトにスカイリムのドラゴン骨格丸々入ってるって聞いて乾いた笑いになったんやが
4は面白かったし76も悪くはなかった
でも大半の人には76はクソゲーだったし、運営もまともにできないクソメーカーだったってだけ
友達いたから悪くはなかったけどもうやろうとは思わん
適当にフレンドと散策したり家作ってた時は楽しかったわ
次の日始めたら家なくなっててやめたけど
とはいえ76は擁護不能
ディスオナードをスイッチに出すんだよホラ早く
AAA商法の雄だったのにねえ。
ここに限らずAAAで鳴らした洋ゲーメーカー軒並み落ちぶれてる気がするけどw
オブリビオンからスカイリムあたりのブレイクスルーがヤバかっただけでその後はたいして変わってないしずっとMODだよりでバニラはたいして面白くないやろ
MODなしならそれこそウィッチャー3やゼルダBotWのほうが面白いわ
落ちぶれたというよりずっと燻ってるイメージ