PS5の革新的な排熱構造を公開

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xIZ8wywn0

やはりファンは小さかった模様
このサイズで無音とかまさに魔法のファン!

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xIZ8wywn0
>>1
これ2枚目はproのファンね
比較のために置いたけど多分同じくらいのサイズ

 

102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:am0sRAeXM
>>56
羽に角度がついてないように見えるんだが
こんなファン役に立つのか?

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y/o+8rlY0
…マジか…なんやこれ…

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x8QTLH3Q0
熱やばそう

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bVmmVzJCM
無駄のないエアフローなんだろ
設計の技術力が高い証拠

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C8NNWFlx0
>>5
あんなでかいのに無駄がないと言われても
つかこの小型ファンでどこ冷やすの

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yb8u9On20
小さすぎやろ…さすがにフェイクだろこれ…

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9EADyrVq0
※これが常時フル回転します

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xIZ8wywn0

ついでに設置台
blank

blank

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h7kZN3bra
>>10
右側面の真ん中にねじ穴があるって事?w

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sxxtRbpQp
>>10
ルンバ型掃除機とでっかい手鏡かな?

 

93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vyLiccqgd
>>10
遊戯王の初代ソリッドビジョンのベーゴマやん

 

129: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OMpDpGfba
>>10
ちょっとした地震で倒れるやつw

 

148: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hsn8RXZF0
>>129
台の面積しか本体接地してないんだよな?縦置きでバタバタ倒れられたらダメージでかいよ

 

136: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gJY9Rvvs0
>>10
きったねえ造形だなあ
シンプルでもスマートでもないわ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1oo7t0360
焼け石に水だろこんなんw
初期ロットは熱で落ちまくってゲームにならないんじゃねーか?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TveBeu5u0
それじゃなんであんなに本体ばかでかくする必要があるん?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y1VfK0rK0
こういうのってクーラーガンガンに効かせた冷蔵庫あたりで熱試験とかやって通過させてるのかな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WmTARB7YM
>>14
高温環境での動作試験もやってるぞ
ハード設計なめんなよ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xA5ErBz7a
>>19
そういう試験を適当にやってたと新聞記事になって、ソニータイマーが裏付けられた企業もあるんだぞ、どことは言わんが

 

130: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cQSTx0qT0
>>54
適当ではないぞ
ワザとだぞ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gGa37OiYH
釣りだろ(震え声)

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lx24P3TT0
爆音確定

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xIZ8wywn0

blank

いや本体がデカくてファンが小さく見えるだけかもしれん

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lCv9nkg80
>>22
襟のパーツでかすぎw

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gtRxvl8Xd
>>22
襟の奥にストレージの拡張スロットが出るかもしれないって話もあったけど
少なくともこちら側はユーザーにはずさせるつもりはなさそうだな
と言っても反対側にはドライブついてるよな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mLEdPZ+50
いやいや流石にあのクソデカ本体でこの小さなファンなわけないだろw

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Iuk/mko0
筐体デカいのって大きなファンを低速で回すためと思ってたがなんだこの小ささ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hctCRncm0
魔法のssdと魔法のファンで数倍差箱に性能差つけられてるけど魔法の工作も相まって似たような性能のイメージ植え付けてるのほんま魔法

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pI7IiVKkd
あーーまた小型ファンかよ
風斬り音は避けられないし爆音確定じゃねーか
Xboxみたいに大型ファン積めよ
USB扇風機とサーキュレーターぐらいの差があるぞ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:auwb9Xnh0
連日悲報しかない

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1vccsEzqp
ドライアイス投入不可避

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VNX+6oLYM
もしかしてあの作りからすると
両サイドにファンあるのか?
爆音じゃんw

 

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:am0sRAeXM
>>33
結構前だがそういうフェイク画像はあった

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BjCtxcwcM
大きいファンでゆっくり回転させれば静穏だけど
それだとあまり冷えないからね

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tFLQ0HWxM

爆熱2.23GHzのAPUを窒息ケースに入れて小型ファン一個で外排気…

流石やな天才マーク・サーニー

 

引用元

コメント

  1. 静音pcとか知らないんじゃないの?ソニーってw
    液冷ってことは無いよね?

    このコメントへの返信(1)
  2. もともと限界超えてる2.23GHzなんかじゃ絶対無理だからね。
    そしてこの画像が本当なら熱が逃げにくいので起動直後は2.0GHzで回せるけど、すぐに1.8GHzに落とすことになるね。
    ってことは、起動してタイトル画面くらいまでは8TFでいいけど、ゲームやりはじめる段階になると5TFまで落ちて、処理が軽くなると8TFに戻るって感じか。
    それが頻繁に起こるだろうから、やっぱり開発は5TF固定を見据えて作らないと可変しまくってガックガクになってしまう。
    やっぱりONEXがライバル機で、実効性能的に余力があっても熱で使えないからXSS以下やろ、これ。
    あと、XSXが6㎏以上で割と重いのはヒートシンク系のせいだろうけど、PS5はどれくらいの重さになるやら。

  3. なんかファンの画像はps4proのもの説もあるらしいから断言はできんけど
    このデカさで爆熱爆音だったらもう笑っちゃうわw

  4. 設置台のせいで占有面積どれだけになるんだろコレ

  5. お前ら発売もされてない商品に文句ばっか言ってるのな

    このコメントへの返信(2)
  6. だってソニーが頑なに情報公開しないんだもんw
    こうゆう画像見てあーだこーだ言うしかないじゃんw

    このコメントへの返信(1)
  7. 静音PCの肝は遮音で重量や価格に効いてくるからCS機に応用するのは無理だよ

  8. 要するに無理やりイチャモンつけてるクレーマー気質なんやな

    このコメントへの返信(2)
  9. お!?
    無理やりイチャモンつけてくるクレーマーがきたぞw

  10. 突っかかってきた奴に釣られてからの返しはよく考えよう
    この後再度現れる時自分だけは諦観してるかのような虚勢張って逃げる見飽きたパターンも含めてさ

  11. かまってちゃんに殺到する阿呆多すぎ問題

    このコメントへの返信(4)
  12. ボッコボコにされたら別人気取ってかまう奴がアホ呼ばわりは流石に

  13. 後釣り宣言とそのつもりは無かった宣言が徹底的に叩かれたから別人装うって浅はかすぎないか?

  14. 何で汚い方向にしかモノを考えられないんだろう

  15. それもこれも、これまでの実績あってのことだよね?

    勿論悪い意味での

  16. PSおじさんで遊んでるだけやで。

  17. PS5のファンはこんなにも小さい!

    本体を小さくしろ

    この流れ笑う

  18. もっと分かりやすい構図で撮れよ

タイトルとURLをコピーしました