【緊急】PS5の発売まであと1ヶ月!PS5が日本の若者(高校生)に人気が出る方法を考えよう!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZRZ7xY3Nd

ちなみに今高校生に人気なゲーム

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZRZ7xY3Nd
どうしたらいい?
任天堂のゲームをPS5に出すってのは不可能だからそれはなしで頼む

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VPWV3r6Q0
まずキモオタ臭いゲームを減らせ
泥臭いFPS、泥臭いファンタジー、泥臭いアクションゲーム…泥臭いキモオタゲームしかないからなぁプレステは

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZRZ7xY3Nd
>>4
たしかに今のPSはキモオタ臭いな
一般人にも楽しめる一般ゲームが必要だな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dX8WrSvP0
PS5を無料で配るぐらいしか、もう手はない

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q16Xb+0h0

PS5ならマイクラの影MODができるぞ!
PCで何十万かかるレイトレがお手軽だぞ!

とアピールしつつMSに土下座する
本当にハードウェアレイトレできるならだけど

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZRZ7xY3Nd
>>6
マイクラでレイトレーシングができるようになったからって若者に人気はでないだろ
そんなんで喜ぶのは中年層だよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vXtvF5+a0
お値段を3万円にする

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wgppLeMu0
インターハイの競技に入れてもらうしかない

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QuQohvh00
そもそも台数がないから無理

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IyvHn9DT0
高校生に人気が出るお値段では無い

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZRZ7xY3Nd
>>11
値段ってそこまで重要か?
PS4が19800円のバンバンセールとかしてたけど若者に人気でなかっただろ?

 

140: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6QrPcx/U0
>>11
ミドルレンジスマホと同じじゃん
安い安いいらんけど

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lgQyCccF0
無理な事は諦めよう

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AIwkmH/K0
あら任天堂ばっかり

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RMxael+E0
若いやつは金の問題もあって買わないだろうからおっさん向けソフトをサードに出してもらう
ソニーが金出してスクエニにロマサガ新作TO新作FFT新作を作ってもらおう

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZRZ7xY3Nd
>>15
それじゃより一層おっさん向けハードになるだけじゃん

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cxY37ddoa
まず子供部屋にTVを普及させないと

 

143: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WUxWCW4Wr

>>17
意味無い
スマホが日常に浸透したのでもうゲームするのに何でテレビが必要なの???くらいの感覚

つまりスマホをまずこの世から消滅させないといけない
その次がやっとテレビの普及
そしてその次にガキゲーとかダサいって洗脳

ここまで段階を達成できたらやっとPSっていうか和サードの復権
つまり不可能だしそういう訳だからテレビを買わせても最早意味すらない

 

145: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:06Lykgt30
>>143
消滅させるよりは上手く利用すればいい。
そのスマホですら任天堂のIPは猛威を振るっているからこそのコンシューマー人気なんだろうな。
スマホしか触らない人ですら任天堂のソシャゲは知っているくらいだから、知名度は相当高い。
SIEだってIPを大事にしてスマホで展開すれば若い人たちに忘れられることもないんだろうな。
ぼくなつ、トロ、パラッパなんかのゲームはスマホでも良い線行きそうだけど今更だな。

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WMEnAzPS0

1 どうぶつの森を出す
2 スマブラを出す
3 スプラトゥーンを出す
4 マインクラフトを出す
5 マリオカートを出す

完璧だな

唯一問題があるとすれば5つ全部
競合他社のファーストのIPだという点だけだ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZxRQqB/O0
いまだにFFが凄いと思っているソニーのお偉いさん方の意識改革
〇〇来たら勝ちハード!の〇〇はもう和サードに存在しないよってね

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A30oxYgG0
Switch抱き合わせるしかないだろ
Switchだけでいいから5万はだせないとそっぽむかれる可能性も低くないが

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lgQyCccF0
>>20
switchを抱き合わせてPS5を引くってのはどうだ?
そうすれば値段も安く出来る

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A1g58YkI0
本体を2万円で出す

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LMLrxeNP0
落ち書いてあったこれ簡単
やっぱPS5でモテるそんなんじゃねえの
海水浴で彼女で失敗したーPS5でみたいな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tuHxhsV2M
もうPSは陰キャボッチ専用ハードって定着してもうたからなぁ
PS1PS2の頃まではそんなことも無かったのにな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A1g58YkI0
そういえばはじめてのバイト代で買ったのがPS2だったわ
本体2万円とウイイレ7買った

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GYUu+mmG0
win10搭載してモニターとキーボードマウス込みで49800円

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SggKiVH8a
PS5買うとSwitchプレゼント

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FKGoiwHVa
ps5同梱版ニンテンドースイッチを、4万でだす。
これしかなくね?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UPeC4WPv0
PS弱くなったな~。。昔は高校生なんてモロPSのボリュームゾーンだったのに

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qssAJpnD0
本当に出荷されてるか?これマージで怪しいんだけど

 

引用元

コメント

  1. そんな方法はない。現実は非情である。

  2. とりあえずCEROがDやZを減らそう
    対象年齢せめてC以下にしないと
    高校生が引く

  3. 安いときでもPS4が高校生に普及しなかったんだぞ
    それより高いPS5は若者にはもっと普及しないだろ

  4. 日本のサードほぼ全てそろってたPS4がダメだったんだから打つ手なしだろ
    時間かけて失ったもんは時間をかけて取り戻すしかない

  5. 絵面が暗いんだよお前んとこよぉ

    ホラー映画のホラー部分ずっと見せられてる気分で単純におもんないんだよなぁ
    ちょっと明るくなったかと思ったら夕焼け朝焼け綺麗でしょ?と結局押しつけられる絵面

    次点でプレイ感も面白くない、棒立ち会話→移動→戦闘→会話→移動…って感じは確かにオーソドックスなんだけどファーストタイトル全部これじゃねぇか
    アクションしたと思ったらムービームービーでほんとにどのゲームやっても絵面がかわらん…

  6. ドラクエ11Sがランクインしてる所見ると
    今後もスイッチに出てさえすれば売れそうだな
    FFみたいにPS独占とかやったら確実に死ぬ

  7. 学生割で実質19800円にする

    このコメントへの返信(2)
  8. マジレスしていい?
    PS5って何?

    このコメントへの返信(1)
  9. 高校生「よっしゃ差額で小遣い稼ぎだ!」
    って即メルカリ出品される未来が見える…

    このコメントへの返信(1)
  10. 学生割りのレスね

  11. PC買えないような独身おじさんに売ることに特化するしか生き残れないんじゃないの?

    学生なんて忙しいし携帯ある中、据え置き型ってだけでもう無理ゲーでしょ

  12. 4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VPWV3r6Q0
    まずキモオタ臭いゲームを減らせ
    泥臭いFPS、泥臭いファンタジー、泥臭いアクションゲーム…泥臭いキモオタゲームしかないからなぁプレステは

    PS1の頃はもっとキラキラしたゲームあった記憶だが、どうしてこうなった…

  13. 鬼滅のでるPSを信じろ

  14. 省スペース化のこの時代にあのサイズがまず適していない

    このコメントへの返信(1)
  15. とにかくIP育成が下手すぎる
    リトルビッグプラネットは親子受けも良く、ゲーマーからも受け入れられて日本でもそこそこ売れたから、新たなPSの顔になれるポテンシャルあったのに、変わりばえしない続編を連発して終了した
    日本ではさっさとオンラインサービス終了させたし

  16. >>変わりばえしない続編を連発して終了した

    他機種ユーザーをあおる道具に使ったゲームっていう印象しかないなあ・・・
    しかもあの時期ってはちまとかの臭さが全開してたわけで、あれ本当に素人がやってたのかな?

  17. そもそも高校生に売ろうとしてないし、いいんじゃないですかね?

    このコメントへの返信(3)
  18. 関係ないが、アンダーテイル凄いな

  19. あの巨大さはゲームハードなら全て買うレベルのマニアですら怯むわな

  20. 市場を広げる気がないと…

  21. かつて「任天堂はおこちゃま」とか言って中高生に売りつけるのに成功したが
    その層がそのままおっさんになって今の中高生には「おっさんが遊ぶもの」と認識されてる感じ

  22. 下手な考え休むに似たりって諺がありましてね………。

  23. PS4が発売した2013年くらいですらメインユーザーは30歳以上って言われてたハードだし
    若いユーザーもアニメ系が好きなユーザーがメインだから広がらないしね
    若年層ユーザーを獲得しようとしてできたのがゴンジローだった時点でお察しだよ

  24. 古い話だが、SCE幹部が「PSの時はPS作ってると言うとキャバクラでモテたけどPS2ではさっぱりだった」みたいな事を言ってた
    かなり前から若い女性からは人気無くなってた感じはする
    ちなみに龍が如くがやたらキャバクラ嬢推してたのは、そのちょっと後の話w

  25. 具体的にそういう方針である情報あるんですか?

    やってることから察してるのなら理解はできます。

  26. 今のpsは日本人の方を向いてないし
    ガチ勢向けのゲームしかない印象。

    ライト層から見ると、外国のよくわからないソフトが並んでる微妙なゲーム機に感じる。

    日本の高校生がswitchに流れるのは当然だ。

    このコメントへの返信(3)
  27. 人気もクソも発売日に買えないじゃん。

    このコメントへの返信(1)
  28. 昔でいうならファミコン全盛期のPC勢と一緒だからな
    そう考えたらもっとマクロ視点で行動するべきで、switchに出るタイトルが早く遊べるって方向性の方が上手くいく
    結局のとこ任天堂ハードに出さない事を優先し続けたら誰も知らないソフトばかりになっ
    のが失敗だったんだから

  29. 子供は買うな!なんて言ったから20年後にしっぺ返し食らったってだけのよくある話なんだよなぁ

  30. あのラインナップだとガチ勢も避けて通るような…

  31. 肝心のゲームが無いと本体価格を下げても効果出ないんだよなあ

  32. あまり話題になってないけど遊ぶのにTVが必要ってのがここにきて完全に足枷になってるよね。
    そもそも綺麗なグラフィックを堪能したいならディスプレイ側にも相応の出費を要求されるし、そこまでお金を出す余裕のある層なら中途半端なPSでなくPCでやるわ、ってなるだろうし。
    まぁ貧者のPC路線の限界が来た、ってとこだろうね。

  33. 影botが出来るとアピールすることで人気出ると本気で思ってそうなあたりもう救いようがない

  34. 普通に売れるから大丈夫
    Switchのジョイコンと箱の心配でもしてなさい

    このコメントへの返信(3)
  35. 高校生に売る売らない以前に、ユーチューバーのネタにしかならなそうなんだよねコレ。

  36. プリンが
    すげー安いから
    5個買おう

    の略じゃない?

  37. ガチ勢は違うような・・・・

  38. まぁ確かに誰も見向きもしてないし、買いもしない物の心配するよりはソッチの方が良いわな。

  39. その根拠はPSおじさんの妄想ファンタジーとかでなく?

  40. 未だに現実見えてないのは、もうしょうがないけどさあ
    後で暴れるなよ
    どうせ確実に暴れるけどw

  41. 品薄商法やっちゃったからなあ
    SNSも発達した昨今、売れてる演出した所で効果薄いのに
    PSVRで何も学ばなかったとはねえ

  42. ガキがーキッズがー民度がーって言ってきたツケが回ってきたんだよ
    もう手遅れ

    このコメントへの返信(1)
  43. これ、今では無理だけどPS3時代にやってれば成功してたかもな
    まあジョジョショックがより大きくなってただけかも知れないけど

  44. ていうかマトモに社会出てれば自分が親になってなくても、同僚やら身内やらにその”ガキ”の親が一定数いるはずたから、こんな異常者アピールなんて出来ないんだけどね。
    マジで小中学校で事件起こしそうで怖いなPSおじさん…

  45. 高校生にソフト1本買ったら6万超えるようなモノ買えるわけがないだろ。
    ってマジレスしちゃだめ?w
    あと、学生は友達と一緒にワイワイ出来ないゲーム無理だから。広がらない。スプラスマブラ、あつ森MHRみたいなゲーム1本でもあれば違うかもしれないけどないじゃん。

  46. 頼みの綱のFF笑
    でも売り上げも格も、ゼルダに遠く及ばない

タイトルとURLをコピーしました