【悲報】原神、任天堂のドラガリアロストからトレス発覚

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:medAXh7g0
よりにもよって任天堂からやってしまうとか

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zuZlNpr80
トレス指摘してんの中国人?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UaNjJfZ+0
中国はほんとパクリばっか
会社違うyostarのアズレンも日常茶飯事だし

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U4PANXHY0
原神もここまでヒットするなら、ちゃんと真面目に作ればよかったのにな。
このままだといくら売れようが「でもパクリじゃん」って言われるだけになっちゃう。

 

118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lfcoapCna
>>8
というよりも、このままだと何時ストアから排除されてもおかしくない
著作権関連は申し立てが有ったら、ストアも動かざるを得んから

 

134: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:76+yop0A0
>>8
中華がパクリせずに真面目に作ったゲームってあるのかな

 

139: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LQfoUTTe0
>>134
麻雀とか…

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/CpwCIlHd
イラストまでパクってんのかよw

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v7tWjhHA0

アセットパクリ
モーションパクリ
キャラクタートレース

ただの窃盗だろ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Uw2OlaI0
正直完全な盗みというには微妙なところ
見ながら描いたくらいにはポーズとか似てるけど証明は無理だな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:979NRhM+d
>>14
バレないように左右反転させてるあたり意図的だよ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2/6cFsr0M
こんなのプラチナ殿堂入りさせたクソ雑誌があるらしいな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CMoQ2G5Sd
これでも結構絵師が集まってきてるからこの発覚は厳しいかもね

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UaNjJfZ+0
これは完全にトレスだろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/WKfH9bC0
オリジナル部分探す方が難しくなってきてんな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gUkkYwHu0
台湾か中国か分からんが指摘してるのがそっち側ってのが面白い

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ceMeuf/d0
ガチャ画面で置いとくとFFのプレリュードそのまま使ってる件はどうなった?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lJHGdRhx0
オリジナル部分の方が少なそう

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MqBksPW70
ゼルダニーアFFと来てるからもう驚かない

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AslFUhno0
任天堂のストーカーだなここは

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j7LVdsLN0
原神は嫌いだけどこれに関してはちょっと信憑性薄くね?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2/6cFsr0M
>>36
メインキャラ二人の輪郭一致とかありえんからw

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UaNjJfZ+0
>>36
いやこれトレスの中でも分かりやすい方だよ
今までバレてなかったのはドラガリの認知度のせいだろうな

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j7LVdsLN0
>>48
今まで散々指摘されてるんだよねこれ
然程話題になってないから実はトレスじゃなかったのかと思ってたわ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VsuKSRl30
任天堂は会社全体とか業界自体の印象とかにダメージ入らない限りだいたいスルーじゃんこういうの

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m53P8chi0
マジでこんなんばっかだなこのゲーム

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0piReg4+0
これもう最初のころから言われてただろ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IAyIBCLed
任天堂が未来視使って原神パクった可能性があるからセーフ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:om+SAt+m0
自国(中国)の人間に指摘されてんのか
どんだけヘイト溜めてんだよw

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s1NogSzOp
任天堂、プラチナ、スクエニ、サイゲ開発協力の超大作だから…

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9AXCB0ft0
コレずいぶん前から指摘されてたけど結局すっとぼけてきたんだな
しかしこんだけ描けるのがトレスとか意味わからんなリターンがつりあわんだろw

 

引用元

コメント

  1. こんな盗用まみれのスパイウェアをプッシュしまくったソニーさんやファミ通どうすんの?

  2. トレスじゃねーとか言ってる奴がいるがトレスだろ

  3. あちらの国の人が指摘してるようだしあんな国でも自浄作用があるのは良い事だ
    それに比べて日本の基地外共は全く救いようがない

    このコメントへの返信(2)
  4. あちらの国のまともな人達から逃げたクソ共が日本に蔓延って好き勝手やってるんだと思うと反吐が出るな

  5. パクったという意識すらなく制作過程で自然とトレスしたり模倣したりあるいはブッコ抜いたりが常態化してるんだろうなあ

  6. 最近switchでもでたハードコアメカとかガンダムとかマジンガーとかパロってるけどスパロボを2Dアクションで動かしたい!でも日本が作ってくれないから俺たちが作るってやったちゃんとしたオリジナルなんだよな
    まあお国のこともあるし中国ってだけである程度は身構えなきゃならない部分もあるがまともな人には頑張って欲しいよ

    このコメントへの返信(1)
  7. でも何故か数日後にはこれも無かったかの様に持上げ記事が投稿され始めます
    何でだろうねw

  8. 原神もここまでヒットするなら、ちゃんと真面目に作ればよかったのにな。
    このままだといくら売れようが「でもパクリじゃん」って言われるだけになっちゃう。

    これからパクリ部分抜いたら何が残るんだよw

  9. 構図が同じ→まぁええやろ
    線が同じ→アウト

    このコメントへの返信(1)
  10. 真面目にやったからグレンラガンコラボが来るしな

  11. このスレまとめた他のところでもやっぱ工作員が湧いてて気持ち悪いんだよな
    原神がらみは本当に異様な奴らが湧いてくる

  12. もういくらコレ持ち上げても
    中国のマイナスイメージにしかなってないんだが
    まだ続けるの?(ため息)

  13. 流石に本場の人間から指摘されたら駄目だろう…いやまぁ、ブレワイぶっこ抜きが判明した時点で中国人から中指立てられてたけど。

  14. なんで絵上手いのにパクるの?ってのがもう絵描かない人の発想だよな
    絵描く上で一番難しいところパクってるのになんでもクソもないわけだが

  15. そりゃゲーム好きなら人種問わず否定するに決まってるわ。
    逆に言えばこんなソフトを手放しで喜ぶ連中は金にさえなれば中身なんて何でもいい連中ってのが良く解る。

  16. 別に金払ってるわけじゃないし面白いからなんでもいいよ

    このコメントへの返信(2)
  17. 面白ければコピーでも海賊版でも割れでもいい、と
    流石世紀の割れハードPSPを生み出したソニーの信者だけある

  18. もうこの程度の内容では驚かない。
    権利者が申し立てしないなら結局そのままなんだし。

  19. そりゃやってる人の大部分からしたら面白けりゃどーでも良いよってなるわな
    所詮ゲームだしおまけに無料だし真面目に騒いでもなんも良い事ない
    正義感強かったりゲーム業界の未来を憂う人は大変だろうけど

  20. ドラガリの人口はそこまで多くないだろうからわかるけど原神はプレイ人口の割にこの件騒がれてないの不思議
    同じ中華のアズレンは結構騒がれてたのに

  21. 流石犯罪者予備軍ソニーファンボーイ

  22. なんかよくわからんけど文章下手すぎて草

    このコメントへの返信(1)
  23. 返信といいね早くて草
    お疲れ様です

  24. 真面目に作るなんてコスパが悪いことをやる日本人はバカ
    って思ってるんじゃないかな?
    パクリ事態に大して悪いという意識がないんだから、別に大して隠してもない

    ゲーム業界に限らずそんなのばっかり。

  25. あれだけパクリネタがあるたび騒いでた大手まとめサイトもスルーっていう
    もうそういうことなんだろうな

  26. てか荒野行動が常に上位の時点で考えるのすら無駄だったな

  27. 流石にこれは良くないわw

タイトルとURLをコピーしました