1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nZkqV9OQ0
大剣タックル
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Dj0n91Q0
スラアク斧強化
もうパンパン蝉とは呼ばせない
もうパンパン蝉とは呼ばせない
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GeacffGK0
クエスト始まった後でも飯食べに行ける
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ERyKsYl0
グラフィックの良さ
マップギミックの豊富さ
平坦でないマップ
クラッチクロー
壁ドン
マップギミックの豊富さ
平坦でないマップ
クラッチクロー
壁ドン
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ylQ6kmc0
>>5
平坦でないマップがいいとかとか古代樹やってそれ思えるなら性格的にはモンハンの開発向いてるよ
平坦でないマップがいいとかとか古代樹やってそれ思えるなら性格的にはモンハンの開発向いてるよ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ERyKsYl0
>>11
エアプは知らないんだろうけど
ワールドには闘技場、特殊闘技場、兵器庫、淵源の孤島、地脈の収束地など
平坦で狭いマップが大量にあるんだわ
こういうのしかなかったら速攻で飽きるわ
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FW8U1ckH0
>>63
実績やトロフィー見るとそこまでにたどり着く前ににうんざりしてか止めてるやつ多いし
本スレ民も複雑すぎる地形はクソだからもうやめろって意見多いぞ
特にガンナーは斜面や段差のせいで戦いづらくてイライラが凄い
せっかくシューターっぽい操作になったのにこれではプラマイゼロだ
全く平らで何もないのは味気なさ過ぎるけど、モンスターと戦う場所はそれなりに
開けた地形で戦うというライズの方向性はワールドとの差別化としても正しい
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e9LMPgaU0
オンラインのやりやすさ
いちいち集会所に集まってヨーイドンとかめんどくさすぎる
いちいち集会所に集まってヨーイドンとかめんどくさすぎる
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IPZwyAlo0
ダウン中の死にモーション
地味だけど急に立ち上がって倒れないの感心した
地味だけど急に立ち上がって倒れないの感心した
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tlg386Ew0
ワールド・アイスボーンの短所を消すだけで神ゲーだろ
追加要素いるか?
追加要素いるか?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lSkmgJ1Ud
導き入れろって言ってるやつアンチだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0iPd1l5M
>>9
モガの森みたいなのはほしい
モガの森みたいなのはほしい
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ywj9M2p0
クラッチ無くして代わりに虫で立体的な動きが出来るようになるんだよな
片手剣のジャストラッシュには続投願いたい
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0iPd1l5M
>>10
虫はライズの世界観だけだろうから後に続かない要素になりそうだけどな
クラッチは調整不足だったのが残念だけど対空技、装衣と組み合わせで段差無しで乗り、ぶっ飛ばしで強制墜落とか飛んでばかりいる害悪モンスの有効打の一つだったからな
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7dpAWzmGd
>>15
その要素全部なくせば要らないよね
その要素全部なくせば要らないよね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iyybj+ERd
マップにギミックあるのはいいけど大体ハンターに一方的に不利なのがあかん
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BPRu/Pdt0
このゲームの新要素って大体プレイヤーに負担かかるよね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r2gG2w56d
導蟲はやめろガチで
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0iPd1l5M
>>16
ペイントより絶対便利
ペイントより絶対便利
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YaJCylB30
>>17
導蟲って初期は強制カメラはいるし全然導けてない上にポインティングも遅い上に可視性の悪い画面が更に悪くなる&結局ポイントも分かり辛いまま
とまぁあの遊びづらいマップで必要だったんだろうが従来の構成なら不要だろ。というかペイント不要でしょライズは。
導蟲って初期は強制カメラはいるし全然導けてない上にポインティングも遅い上に可視性の悪い画面が更に悪くなる&結局ポイントも分かり辛いまま
とまぁあの遊びづらいマップで必要だったんだろうが従来の構成なら不要だろ。というかペイント不要でしょライズは。
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0iPd1l5M
>>24
アイスボーンからはその不満が解消されてる
ライズはガルクがいるからペイント不要って設定かな
アイスボーンからはその不満が解消されてる
ライズはガルクがいるからペイント不要って設定かな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uO6yBqu5a
大体はスリンガーとそのために用意されたものを削るだけでいいと思うw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0iPd1l5M
>>18
スリンガーは好評だけどな
ライズは世界観的に田舎っぽいから出ないとかだろうし
スリンガーは好評だけどな
ライズは世界観的に田舎っぽいから出ないとかだろうし
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0iPd1l5M
ワールド無印で導虫はストーリー進める要素で痕跡集めあって要求数も多かったから不評だったけど、アイスボーンではストーリー進行に関わらなくなったよ
ワールド無印はマップ4~5周ぐらいしてようやく集まるぐらい要求されててストーリー進行においてのストレス要素だった。
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bVzUIVSF0
オンライン前提難易度
迷惑のかけてないモンスターを殺すハンターとそれを援護する調査(笑)団
広過ぎるフィールドはガルグと虫で何とかなるから無視で
迷惑のかけてないモンスターを殺すハンターとそれを援護する調査(笑)団
広過ぎるフィールドはガルグと虫で何とかなるから無視で
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0iPd1l5M
>>21
・オンライン前提難易度
レイドクエ2つだけ
・迷惑かけてないのに略
過去作のクエスト依頼文読んだことある?過去作だとモガの森もあるのに今更
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+JkcuPk0d
基本的な部分を引き継いでくれたらそれで
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+JkcuPk0d
探検専用マップとして古代樹のようなマップも残してもらってもいいよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0iPd1l5M
>>26
探索用マップは欲しいよな
罪のないモンスター虐殺良くないとか言ってる奴は反対しそうだけど
探索用マップは欲しいよな
罪のないモンスター虐殺良くないとか言ってる奴は反対しそうだけど
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YaJCylB30
カメラワークのオンオフついただけじゃね?
蟲自体オフできたっけ
蟲自体オフできたっけ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0iPd1l5M
>>28
強制カメラもオフできる
誘導も精度アップ
強制カメラもオフできる
誘導も精度アップ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0iPd1l5M
アイスボーンは集会所の募集文が定型文だけだったからダブルクロス以前の仕様に戻して欲しいのはある
あと救難は引き継いで欲しい
あと救難は引き継いで欲しい
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YaJCylB30
あれで修正済みなら尚更いらんな
根本は見辛いって部分だしマップが判りやすければそもそも不要でしょ
根本は見辛いって部分だしマップが判りやすければそもそも不要でしょ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0iPd1l5M
>>33
導虫は別にマーキングだけじゃないので
導虫は別にマーキングだけじゃないので
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pML646e+0
救難信号のシステムは本当に良かったね
コメント
ワールドの仕様がいいと言ってるやつはだいたいエアプ説
「飛んでるモンスターにクラッチは有効打の一つ」じゃないんだよ
そもそも飛んでばかりで閃光玉も効かなくなる簡悔モンスターをやめろって言われてるんだよ
翔虫やガルクは別にクラッチやライドを真似たわけじゃなく
自然と同じになったってのは笑ったな
同じようでいてライズのがより快適設計なのは流石一瀬って感じ
調査団と依頼文を同じに考えてるのはどうかと思うわ
良かった探し?
>>エアプは知らないんだろうけど
ワールドには闘技場、特殊闘技場、兵器庫、淵源の孤島、地脈の収束地など
平坦で狭いマップが大量にあるんだわ
エアプじゃないのにそれらのマップが行く機会の限られた特殊なマップだという事も解らないのか…
そして巨大モンスターのアンイシュワルダが駆けずり回る地脈の収束地は別に狭くは無いよ?
取り敢えずセミ対策とかいうプレイヤーなめ腐ったムーブを開発陣がしなけりゃそこまでいわん
素材回収でいちいちガサゴソしないのは数少ない利点
ま、XXも武器強化が最悪な仕様だからあれはとにかく変えてもらいたい
何が「序盤の弱い武器でも強化して長く使える」だ
強化素材が次の村クエレベルにならなきゃ手に入らなかったり全く関係ないもの要求したりと、そのくせレベルを上げないと派生武器も表示されないし、作れば作るほど気が滅入るとは思わんかったわ
使えなくなるより使えた方がいいから別に構わないかな
むしろこれで強化なくなる方が嫌だわ
XXだけじゃなくモンハンそのものに向いてないんじゃない?
ネガキャン目的だろうし、モンハンどころか生きてることにむかないんじゃない?
残念ながら違うよ
無印からやってるから、無印の頃の「金と素材とやる気があれば村クエレベル1でもブレイズブレイドが作れる」というシンプルさと比べちゃってるだけ
懐古爺の寝言でしか無くて草
寄生してガチャ武器引けたら勝ちにしたいんじゃない?