1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jr6WGJIDM
MS「インソムレベルの買収なら既に10社くらいやってるんだよなぁ」
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WX28H0i50
しゃーない
ソニーが倒産寸前の危機的状況化にあった時も荒稼ぎしてた会社だからな
パソコンのOSシェア90%以上だってよ
世界中にパソコンが何台有るんだろうね
PS4が1億?
Windows10だけで10億超えてるんだけどさw
ソニーが倒産寸前の危機的状況化にあった時も荒稼ぎしてた会社だからな
パソコンのOSシェア90%以上だってよ
世界中にパソコンが何台有るんだろうね
PS4が1億?
Windows10だけで10億超えてるんだけどさw
190: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HLYQPyIA0
>>3
GAFAにMS足してGAFAMと呼ばれるようになってきてるしな
GAFAにMS足してGAFAMと呼ばれるようになってきてるしな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nokKdoxh0
mojang買収が偉すぎる
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+7bmtCEUp
SIEは他社の買収よりも、SMEに頭を下げる方が先なんじゃないの?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gKHmLy6Z0
任天堂「モノリス3億で買いましょう」
本当に有能な会社はこういう感じに安く買って育てるんだけどな
SIEもMSも既に力ある会社を金使ってそのまま抱え込んだだけに過ぎない
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2xB45Y7xr
ソニー「くっそぉ負けるか!フンッ!フンッ!スパイダーマン!ホライゾン!ツシマ!」
MS「はっはっはっ、見せてやろうこれが500億の力だ!フンッ!!(HALO INFINITE)」
ソニー「」
MS「あーあ、壊れちゃった…」
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QcNTGbzLd
フィル「痴漢が思ってるほど我々はケチじゃない」
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SgyDobNu0
>>11
だろうね
PS5がゲーパス採用するならベセスダタイトル供給くらいはしてくれると思うよ
だろうね
PS5がゲーパス採用するならベセスダタイトル供給くらいはしてくれると思うよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K9uXtbCo0
モノリスは言い方はきついが当時廃品回収みたいな扱いだったし…
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z5zircWtM
モノリスって今でも売れるゲーム作れてないじゃん
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4uBZMGO4M
インソムって元々SIEと緊密だったし
反感を買うような買収をしてるのってMSだけだよな
反感を買うような買収をしてるのってMSだけだよな
146: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kBIV7RLf0
>>19
親密とか勝手言ってるだけだろ
箱サードの数少ないヒット作のサンセットの続編がもう出ない時点で嫌がらせとしては十分だ
親密とか勝手言ってるだけだろ
箱サードの数少ないヒット作のサンセットの続編がもう出ない時点で嫌がらせとしては十分だ
151: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h6kgkNT1d
>>146
IPはインソムにあるので続編出そうと思えばMSの許可なくても出せるらしいぞ
IPはインソムにあるので続編出そうと思えばMSの許可なくても出せるらしいぞ
206: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kBIV7RLf0
>>151
PS独占でだろ?嫌がらせにもほどがある
PS独占でだろ?嫌がらせにもほどがある
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5FoLi6rz0
世界のMS様と欺術のソニーを比較するのはNG
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C1iJ0SW50
ゼニアジのローカライズの質は間違いなく落ちる
PSで出せなきゃ採算とれない
箱は日本で存在しないも同然だし
PSで出せなきゃ採算とれない
箱は日本で存在しないも同然だし
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ePn4hC60
>>30
そもそも日本で発売するのかね?MSタイトルはおま国多いしな
あったとしても機械翻訳になりそう
そもそも日本で発売するのかね?MSタイトルはおま国多いしな
あったとしても機械翻訳になりそう
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jnIxlfst0
金の殴り合いの行き着く先
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4sQkvTip
gaikai買収して始めたサービスの調子はどうでしょうか
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+q6dtkMqd
てかSIEの洋ゲーが売れるのはローカライズしっかりしてるからだぞ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+q6dtkMqd
有志が棒読み吹き替えでもしてくれるのか
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8/d6pzfSa
しかもインソムって一度ソニーが手放したのを買い戻した訳でプラマイゼロだよね
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L7O2PmSi0
SIEが買収 PSでしか出なくなる PC版は廃止
MS買収 ゲームパス入り Steamでも同時発売
MS買収 ゲームパス入り Steamでも同時発売
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IO15ejX7a
SONYがインソムニアック買収してMSを怒らせちゃったんだよな
自業自得だわ
自業自得だわ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BsH/xt/md
インソムのコスパ良すぎて草
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5/cw9svtd
MSってソニーセカンドからガンガン人材引き抜いてるけど一向に面白いゲーム出ないのは何で?
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5/cw9svtd
>>75
じゃあ来年から神ゲー連発ってことかw?
ヘイローとかあんな出来なのにw?
じゃあ来年から神ゲー連発ってことかw?
ヘイローとかあんな出来なのにw?
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5/cw9svtd
>>75
しかもノーティから引き抜き始まってるの5年くらい前からなんだけどなww
しかもノーティから引き抜き始まってるの5年くらい前からなんだけどなww
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eZOF+sXBd
インソムのサンセット神ゲーって持ち上げてたじゃんw
スパイダーマンもラチェクラも神ゲーだしSONYは良い買い物したな
ベセスダとかバグまみれのゴミゲーしか作らんし、日本で売れるタイトル何もないし
スパイダーマンもラチェクラも神ゲーだしSONYは良い買い物したな
ベセスダとかバグまみれのゴミゲーしか作らんし、日本で売れるタイトル何もないし
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2QBg88t1a
>>72
サンセットオーバードライブのディレクターはinitiativeに引き抜き済みなんだよなあ
サンセットオーバードライブのディレクターはinitiativeに引き抜き済みなんだよなあ
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:43w7sJbCr
>>72
サンセットのスタッフはインソム抜けてinitiativeに入ってる
サンセットのスタッフはインソム抜けてinitiativeに入ってる
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lTABppo5p
>>72
サンセットオーバードライブは神ゲーに違いない
後出のスパイダーマンにも流用されてる気はする
サンセットオーバードライブは神ゲーに違いない
後出のスパイダーマンにも流用されてる気はする
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yhCBfqNuM
モヤン買ったのは英断だよ
実際にキャラビジネス展開して成功してるし
実際にキャラビジネス展開して成功してるし
コメント
モヤンに関しては買収の条件がMSしか飲めなかったってのもある
GAFAにMSが入ってないのは格落ちって理由じゃないぞ、と
近年オンラインでの枠組で社会変革を起こしたものがGAFA
ぶっちゃけGAFAはMSの引いたレールの上で行ってる児戯に過ぎない
GAFAMは総括したテックジャイアン
要するに世界トップ5の技術社ランキング
ソニーがINSIDEのplaydeadを1stpartyに加える模様。
ブレワイの出来はモノリスがいてこそだろうに……
ゼノクロもゼノ2も微妙な出来だが、そういったのを作らせて鍛えあげたからこそって事がわかってない
持ち上げるふりしてゼロクロとゼノブレ2 を貶したいおじさん?
そうやって他社品腐すから嫌われるんだよ。あ、自分に何一つ良い所がない自覚があるからそういう事しか出来ないんだね。ごめんごめん。
>ノーティから引き抜き始まってるの5年くらい前からなんだけどなww
もしかしなくても:スタッフに逃げられてる
ポリコレ脳な会社と仕事したくないもんな
なに?人形劇をMSに擦り付けしてんの?
この子供っぽいフォーマット、まともに出来てるの久しぶりに見た気がする
そりゃ決まった書式に事例当てはめるだけなんだから簡単なんだけど、今まで的外れで酷いの多かったからな
この手のネタは基本的にかまってちゃんがツッコミ待ちする為のもんだから…
米中と札束で殴り合ったら勝てんて
HALOの話はやめたまえ
ポリゴンゴリラは誰も幸せにならない
xboxの独占ゲームは正直あまり良くなかったからな
マイクロソフト側に問題があるのではと疑ってしまう
次世代機で変わるかどうか
ベセスダの新規IPが独占タイトルになると予想