【疑問】何故小売(家電量販店等)は任天堂のゲームを仕入れてしまうのか

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KFsouqZTp
何故だ?PSのソフトのみ仕入れれば家電量販店のイメージも保てるしガキ向けなんて思われないのにそこまでしてリスクを背負うんだ?
PC、洗濯機、掃除機、テレビ等が同じ建物にあるのに子供向けのゲーム機なんてあったらイメージダウンになるだろうに
真面目に答えられる人いる?

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CZwC/GQ70
>>1
PSは自称DLが大半なんだろ?
客来ないじゃん

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dkOsN/rpa
>>1
普通はゲーム売り場に玩具売り場もあるんじゃ?
玩具は子供向けじゃないの?
そういう思考が一般人から見ればキチガイ思考だと気付こうね

 

172: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a+a8A0B+d
>>1
まず1行目のイメージで草

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p3/RK8iE0
売れるからじゃね

 

161: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ju1g7fRU0
>>2
で、即、完全論破されてる

 

162: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wEFwqzeHa
>>2
ですよね

 

166: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6nPESnFqa
>>2
完璧な回答

 

167: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vucy60Ard
>>2
手加減しろ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l52P19cZ0
イメージダウンにならないからやで

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jmR4Nl4h0
大衆意思に寄り添えない量販店はつぶれるだけ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KFsouqZTp
>>5
でも任天堂寄りのビックカメラ、ヨドバシカメラは今にも潰れそうじゃね
コロナでかなり大打撃喰らったみたいだし

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KMT/uPse0
第一に品揃え良くないと客は来ませんよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KFsouqZTp
switchはその辺の今にも潰れそうな玩具屋のみに仕入れるのが一番だと思う
後は駄菓子屋
子供向けってそうだろ?何故家電量販店に置くのか不思議でならん
行く度に任天堂コーナーがあるけどガキしかいねぇし

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xQq7MzHI0
>>8
量販店行く度に任天堂コーナー立ち寄ってて笑うわw

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RVmY36I10
>>8
家電量販店からしたら家族連れを呼び込むにはSwitchは最適だろ
自分で言ってるじゃん

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KFsouqZTp
>>15
家族連れだの女子供だのは家電量販店に来て欲しくない
イトヨーやジャスコに行ってほしい
邪魔でしょうがない

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7xLat8Se0
あいつは人の話を聞かないからな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jabcrZqr0
岡山のクレイジーショップでさえ、
任天堂の製品を取り扱わないと食って行けないし。

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gAgwT4Ej0
>>16
利益の6割が任天堂の商材なんだろ
PS信者は味方を後ろから撃ち殺すのがよほど好きと見える

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z9OnK7fa0
そろそろ拡声器でも使って駅の前で訴え始めそう

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0kz6PLvu0
ゲーム扱ってるけど任天堂の商品扱わない店が存在するなら教えてほしい

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/HdK4xN00
PS寄りのゲオツタヤも死にかけてるやないかいっていうツッコミ待ちか?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rQPU0Y9e0
PSしか取り扱わない小売が少しはあってもいいと思う
任天堂リスクから解放されて自由な商売ができるんじゃね?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xg8+jaPYd
>>25
アホな事言ってないで現実見たらどうよ
日本のPSが売れない現実を

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KMT/uPse0
>>25
現実は任天堂しか扱わない所が増えてきたね、PSじゃ商売にならないって事よ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mxIvMWKHd
>>25
お爺ちゃん誰がどう見てもリスクあるのはPSなんだが
初動しか売れない、初動すら大して売れない、すぐ値崩れする
PSリスク知らないのか

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:svwfOsrea
アホなこと言ってないで日課の順店お願いしますよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mle/b8jX0
淀もビックも○○号店じゃなきゃ玩具コーナあるけど…。規模によっては、ベビー用品コーナも。
玩具コーナすらないとファミリー層向け量販店としてはイメージの良くない店舗にされてしまう。

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xg8+jaPYd
PSの強みだったオタ系すらロクに売れなくなってPS強かったコングゲオTSUTAYAですらもうダメなんだから日本のPSはお終いなんだなぁと

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZgEZlnHsd
PS好きそうなこどおじって家電量販店に行くか?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KFsouqZTp
任天堂が大手家電量販店に金出して買取保証してもらってんだろうな
SONY製品より任天堂が売れるなんてあり得ない

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/AH9Bp56d
>>36
また意味不明な事言い出したのか

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KMT/uPse0
>>36
万が一それならPSの利益より旨みがあるって事でwjnwjnの関係で小売は困らないね

 

141: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N4NE5PIvd
>>45
wlnwlnの関係じゃなかったっけ?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7veQNdiZa

逆だな
発売2ヶ月で店頭価格が仕入れ値より安くなることがザラなPSソフトに比べると
値段が下がりにくい任天堂のソフトの方が商材としては優良

オモチャ屋とかイオンの小さなゲームコーナーだと任天堂ハードしか置いてなかったりするにはそういう理由なんだ

基本的にプレイステーションは高リスク商材

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jczsqafpa
PSなんて気持ち悪いこどおじが集まってんだからそっちの方がイメージダウンだろw
色も暗い青で陰気臭いからなw

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ObRN7XZt0
1から10までキチガイで草

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wcbt5u3B0
20倍とか30倍売れてるハードのソフトを売るのが普通だろ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KFsouqZTp
銀座や六本木ヒルズにハイブランドの店が並ぶ中駄菓子屋が一つあったら変だろ?俺が言いたいのはそういう事

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RVmY36I10
>>44
お前家電量販店て言ってたよな
まあそもそもイメージの話をするなら家電量販店=家族連れや一般的な場所なのでSwitch、エログロのPSはアキバや裏路地のエロゲ屋の方がふさわしいてことになるが

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0sxH85dU0
そりゃ実績配分でしょ
“売る努力”をしっかりするから人気商品を優先してもらえる
ポケモンだけよこせというのはむしのいい話だ

 

引用元

コメント

  1. 1%のイメージを気にして99%の消費者無視するのは
    商売としてアホなのでは?

    このコメントへの返信(1)
  2. そりゃ売れるからでしょ(直球

    このコメントへの返信(1)
  3. PSだけ仕入れるとかエログロのイメージがつくだけだろ

  4. 馬鹿なのPSこどおじ?

    このコメントへの返信(2)
  5. 一行目から迸る狂気
    常人が考えて異常さを装うとしても絶対に不可能な領域
    ここ数ヶ月くらいの飛ばしっぷりはなんか超越してるな

  6. 馬鹿、の範疇は超えてる気がする
    例えようが無くなってきた

  7. >家族連れだの女子供だのは家電量販店に来て欲しくない
    店はお前が邪魔だと思ってると思うよ?
    せっかくお店に来てくれた客に来るなっていう奴なんて店からしたら迷惑以外なくね?w

  8. PSおじさんって資本主義の人間じゃないのか?

    このコメントへの返信(1)
  9. 凄いな。
    ここまで浮世離れした言論はやろうと思っても簡単には出てこない。
    働いたことないのはもちろん精神的にも何らかの異常がないとこうはならんだろ

  10. そりゃあ原神を崇拝してるからね
    あっち側の人間なんでしょう

  11. >>任天堂が大手家電量販店に金出して買取保証してもらってんだろうな
    SONY製品より任天堂が売れるなんてあり得ない

    買取保証の使い方間違ってるし、ソニー製品はソニータイマーと後追いパクリでとっくにイメージ最低だよ。売れなくて普通。世の中にはソニー以外にも家電取り扱ってる企業あるしな。

    このコメントへの返信(1)
  12. 週販ランキング見てみなよ、ソフトもハードもどちらを仕入れたら良いか答えが出てるじゃんw

  13. どうして売れる物を優先するんだ、くらい平然と言い出すのがPSおじさんクオリティ
    日本語で説得するのはおそらく無理

  14. こどおじは外でないから関係ないじゃん

  15. それにしても子供のオモチャよりも安く売られる「高級家電」ねぇ…

  16. どうやらPSおじさんは単語を意味ではなくイメージで捉えてる感じがする
    買取保証はPS4をディスる時に使われてたから意味は分からんがディスる時に使うんだな、って感じ

  17. ビッカメ、ヨドバシ「無知がわかったふうな口をきくな」

  18. 信者もアンチも愉快犯も過激派も
    みんな仲良く罵りあうこれぞゲハの極みよ

  19. 10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KFsouqZTp
    >>5
    でも任天堂寄りのビックカメラ、ヨドバシカメラは今にも潰れそうじゃね
    コロナでかなり大打撃喰らったみたいだし

    コロナでって自分で解説してるやないか

  20. 通報されるから屁理屈で誤魔化してるだけで任天堂〇ねって憎悪でいっぱいなんだろうな
    この異様さはそれくらいの狂気

  21. 女子供が居ない家族連れ…ホモかな?

    このコメントへの返信(1)
  22. そもそもPSの方がイメージ暗いし

  23. たまに出かけみたら家電量販店はまるでSwitch専門店のようで子供も一杯だ
    くそ何故だ何故だ、本当ならPS4がそうなってなきゃいけないのに、世界は間違ってる
    要するにこんな感じか

    このコメントへの返信(1)
  24. 気が付きゃゴーストオブツシマの売上本数を抜いていたアソビ大全w
    そりゃSwitchのソフト仕入れるでしょ。

    このコメントへの返信(2)
  25. そりゃああんなインチキ時代劇日本人にうける訳ないでしょ
    まだモータルコンバットのトンデモ忍者の方が大和魂感じるわ

    え?邦画畑出身のセガの某チー牛おじさんは絶賛してた?
    まぁ彼はその程度の男だから

  26. ファンボーイ10年以上外出てないからジャスコがもうないって事知らないのね…

  27. 家電屋はファミコン時代からゲーム売ってたぞ

  28. いくらツシマ、ツシマと言ってもいつものサッカーパンチのゲームだからね。自分もプレイをしたけど1週で飽きちゃった。

  29. 銀座やらヒルズのブランド力が今現在いかほどのもんかはともかくとして
    それらと任天堂が並び立ったったとしても一つも劣る部分は無いだろう

  30. 怖いなーやだなー
    なんとこの人は居るはずもない「子供」の話をしてるんですよ…(稲川淳二並感)

  31. スレ主も他のコメントも流石にわざとらしいレベルだしネタでしょ

    ネタだよね…?

    このコメントへの返信(2)
  32. 仮にネタだったとしても、狂人の真似して狂人のように振舞うなら実質狂人なのだ。
    まあそれはそれとして>>1はガチだと思うよ。

  33. 1レスとか2レスならネタコメントできるかもしれないけど、あれだけたくさんはできないでしょ
    どれだけ狂ったふりをしようともどっかでまともな部分が出ちゃうって
    ずっとおかしいってことは真性のヤバいやつよ

  34. 言い分がいい加減ガ〇ジ過ぎて
    もう言葉返すのも面倒臭いレベルだな

  35. ごめん岡山のクレイジー店主さんが呟いてるとか思っちゃったw
    ソニーファンボーイって怖いねw

  36. どっかで実際岡山の店の近くにすんでいる人の書き込みあって、該当店舗行ってみたらSwitchがメインに据えられてて笑ったとか
    商売なら当然だが、内心はクレイジーなので凄い精神的苦痛に耐えながら働いてるんだろうな
    或いはその苦しみが別人格を生んだのかも知れない

  37. 家電と子供が遊ぶゲーム機が一緒にあって何がおかしいんだろう…?
    家族ってのは親がいて子供もいるもんだろ

  38. 銀座や六本木ヒルズのハイブランド=家電量販店
    ってことに1の頭の中はなってるらしい。

  39. なんでこんな考えになるのかがわからない
    売れる物は並べるし売れない物はどんどん縮小していくのが普通だが働いた事ないのか?

  40. ザ・KPDって感じ

  41. ミジンコ未満の生物と捉えても差し支えないですね

  42. ホモどころか隔離が必要なレベルのヤバイ奴だよ

  43. 笑うどころか怖くなってきたな

タイトルとURLをコピーしました