1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Udl//z+30NIKU
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HvaumHFIrNIKU
めちゃくちゃ綺麗だな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/bQJnK20NIKU
プレイ中のUIなくなったの?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:80qrh8iy0NIKU
百聞は一見に如かずとはよく言ったもんだな
いくら箱がカタログスペックで勝ち誇ってもPS5からまだ箱が出せてないレベルの映像が出てきたら
もうピエロにしか見えないもんな
いくら箱がカタログスペックで勝ち誇ってもPS5からまだ箱が出せてないレベルの映像が出てきたら
もうピエロにしか見えないもんな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aHAjJXDG0NIKU
箱SeXのゲームより単純にキレイ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TxRtLGNE0NIKU
ゲージの表示無いけどそういうもんなのか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HuCeJLd00NIKU
グラフィックが素直にヤバイ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EYa2BWjC0NIKU
UI関係はわざと消してるみたいね
グラフィックアピールをしたいのかな
グラフィックアピールをしたいのかな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BQCKRuCU0NIKU
北の巨人を追加してほしかったが無いのか残念
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jRUaHRb20NIKU
>>12
ほんとにないの?まぁあっても宮崎の資料とかなくて無から勝手に作るなら同人ゲーになるからいらないけど。
ほんとにないの?まぁあっても宮崎の資料とかなくて無から勝手に作るなら同人ゲーになるからいらないけど。
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DOMS0OQvp
>>17
巨人関連はダクソに持ち越されたからからなぁ
巨人関連はダクソに持ち越されたからからなぁ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8e8MzGPS0NIKU
ボス撃破とか死亡時のフォントはコレジャナイ感強いな
グラフィックは1080pのスマホで見ても次世代感ある
中身は前世代やがw
グラフィックは1080pのスマホで見ても次世代感ある
中身は前世代やがw
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3r2TnSb50NIKU
ロードが一切ないのがほんとすごい。
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LbnkusGf0NIKU
綺麗だけどデモンズだぞ…ダクソ3とかブラボやった後にやるようなもんかね
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gcAcJHoW0NIKU
ボス霧はもっと透明度上げて中見えるままが良かった
てかもうすぐか
本体買えんけど
てかもうすぐか
本体買えんけど
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ecsvK+Ld0NIKU
フォントがちょっとダサく感じる
セリフ体で良いのに
セリフ体で良いのに
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W3/XO6Fi0NIKU
フロムは(フロムじゃないけど)頑張ってるからあんまり叩きたくない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cr9TfdeN0NIKU
え、これで次世代グラって本気で言ってるの・・・
普通にPS4世代やん
普通にPS4世代やん
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ooNEcIQlx
>>25
流石にPS4は凌駕してるだろ。なんでも貶せば良いってもんじゃないぞ
流石にPS4は凌駕してるだろ。なんでも貶せば良いってもんじゃないぞ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QsXN+1z60NIKU
メチャクチャ綺麗だ!
流石は次世代ハード
流石は次世代ハード
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NVlJ4wV70NIKU
実機プレイ出せよ、実機でこのキャラのデカさとカメラだったらやってられんだろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y8vXee0h0NIKU
>>32
オリジナルよりカメラ近く見えるよな
PS3のデモンズはカメラが程よい距離だったし体力ゲージとかも見やすかった
ダークソウルとかはカメラが近くなったりゲージとかが見にくくなってたのがクソだった
オリジナルよりカメラ近く見えるよな
PS3のデモンズはカメラが程よい距離だったし体力ゲージとかも見やすかった
ダークソウルとかはカメラが近くなったりゲージとかが見にくくなってたのがクソだった
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EYa2BWjC0NIKU
fpsが高いところで安定して映像がブレないから更に綺麗に感じるものよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+sh8QBJodNIKU
また嵐で殺されまくるんやろな
早く遊びたい
早く遊びたい
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PSAEMYAbaNIKU
このゲームに限らないけどトレーラーでUI消すのって流行ってるのか?
UIもゲームの重要な要素だと思うんだけどな
UIもゲームの重要な要素だと思うんだけどな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hDP0TI/JrNIKU
>>37
UI消すと一気にリアルに見える
エスコン7とかHUD消したらマジで現実に見えるぞ
UI消すと一気にリアルに見える
エスコン7とかHUD消したらマジで現実に見えるぞ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f37KX79u0NIKU
魔法のSEがハリウッドヒーロー映画っぽくなった?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qKAwRIRE0NIKU
UIも消さず未編集の動画のほうが良いのにな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/GDo3Gc0NIKU
次元が違うとまでは思わないけど、ps4ってきいたら驚くレベルだな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SrLDTK+D0NIKU
E3、2006のPS3のハッタリキルゾーン2のデモ思い出したわw
ついにグラフィックがそのレベルに
ついにグラフィックがそのレベルに
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i8llIC040
モーション軽すぎじゃね?こんなもんだっけ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l4WsAfZC0
>>54
オリジナルは今見ると残念
オリジナルは今見ると残念
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kxNt6uAN0
やったことないから本体と一緒に買う予定なんだけど、
デモンズはソウル系のゲームで何番目に難しいの?
ダクソ3はクリアしたお
デモンズはソウル系のゲームで何番目に難しいの?
ダクソ3はクリアしたお
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E0RlEqgpM
>>55
一番簡単
一番簡単
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tXPURWznp
プリーズヘルプミーゔああぁ~の音声再現度のみ気になる
コメント
ずっと灰色土色のマップしか続かないから綺麗かどうか判別しがたいが…PS4とどう違うのかはよくわからんなあ
ギアーズ以下のグラフィックで動きもモッサリ
明らかにハードスペックが足りてない
ファンボはこれを絶賛するしかないのか?
そこまで追い詰められてんの?
空腹は最高の調味料だね
オーバークック移植ですら楽しみにしてるらしいし
PS4と変わらないって言ってる人って4Kディスプレイで見てるんかなぁ、4Kディスプレイで見たらPS4との違いなんて一目瞭然なんだが。
解ってたけど 古臭いゲームだよね
弱点かどうかも解らない爪に手応えがあるかも解らず切りつけて
トロトロした動きで初見殺しを避ける リメイクとは言え2020年のゲームデザインじゃねーわ
まさにPS5を象徴するタイトルだなあ
ぶっちゃけ両ハードともまだそういうのから脱却できてないのが大半になりそうだから性能の問題と言うよりもゼルダみたいな新発想や新機軸が必要だと思う。
俺がやりたいから買うけどさこの剣スパスパ鳴りすぎだろ
雑魚を切っても見た目上は傷の一つも付いてないじゃん バイオ2のゾンビを見習えよ
?
UI非表示とか加工やってる時点で実機でも何でもないじゃん
ムービースゲーからのクッタリなんていくらでも前科あるんだしよく盛り上がれるな
UI削ってる時点で実機とか言われてもなw
てか動きが軽すぎるんだよソウル系はもう少し重量感があってこそなんだがな
編集しまくってるのにロードも糞も・・・
UI消して撮影できる時点で実機じゃないでしょ、これ。
デモンズはどうだったか知らんがUI非表示でのプレイはダクソでも出来てたんだよなぁ
PS5唯一の目玉が当時と現在の意識の差を省みる事もせず
絵だけ小奇麗にしてそのまんまの出しただけの懐古ゲームとはな
欲を言えば音をもうちょい派手にして欲しい
ネガティブ4KだらけのPS4からすると綺麗に見えるのはわかる
1Xを初めて触った時は衝撃だった
でも今更驚きはないかな
当時、西川氏がチェッカーボードで十分綺麗だしネイティブとかそんなに拘る意味ないよねって記事書いてたな
>> いくら箱がカタログスペックで勝ち誇ってもPS5からまだ箱が出せてないレベルの映像が出てきたら
もうピエロにしか見えないもんな
ほんとそう
いくら性能やグラ綺麗とか勝ち誇っても面白いソフトが出ない限り
もうピエロにしか見えないよね
↑ps5への皮肉で言ってるんだよw
新しい…?デモンズ?
一寸意味がわからないです
これまでのPSの歴史的にも、これ実機上の映像なんですか?
超美麗グラフィックから繰り出される往年のMMORPGのような単調な戦闘モーション