【朗報】スクエニの想定する"大人"とPSユーザーが自称する"大人"像が合致

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W/94XNlV0

SQEXノベル:スクウェア・エニックスが新ラノベレーベル創刊
https://mantan-web.jp/article/20201105dog00m200041000c.html

キャッチコピーは「大人のエンタメ、ど真ん中!」

創刊タイトルとして
「私、能力は平均値でって言ったよね!」
「万能『村づくり』チートでお手軽スローライフ ~村ですが何か?~」
「転生したらドラゴンの卵だった ~最強以外目指さねぇ~」
「勇者パーティーを追放された俺だが、俺から巣立ってくれたようで嬉しい。……なので大聖女、お前に追って来られては困るのだが?」

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZpYLlkSC0
アンケで中年フリーターばっかりだったもんな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lrJtx8dNM
文芸(なろう)
くっさw

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cFBxoPp30
大人()のエンタメ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NoyZE0WC0
大人(こどおじ)

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jixgPmcl0

「勇者パーティーを追放された俺だが、俺から巣立ってくれたようで嬉しい。……なので大聖女、お前に追って来られては困るのだが?」

これが1番分からない
なんなのこれ?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w3kMQ9Pm0
>>9
追い出された現実を無視して「他の人は巣立って行った」と脳内変換。だけど大聖女は1人残ってる。困ったな(嬉しい)
って意味に解釈した

 

99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2m4m+Cdb0

>>9
イキってる勇者パーティーは実は主人公におんぶに抱っこだった
だが、そのことが分かってない勇者は、なんかの理由で主人公を追い出す
主人公「ま別にいいけどお前らせいぜい俺無しでがんばれよ」
大聖女「あの勇者は嫌いでした、私も連れてって」

と俺のAIなろうタイトル解析は予想した

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZmLlxPJZ0
「私、能力は平均値でって言ったよね!」はすでにノベル化されてるんだけど
どういうことなのか

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sfGileX+0
>>10
14巻からは発行会社が変わるらしいね
金でトレードした移籍

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZmLlxPJZ0
>>17
そうだったのか
新レーベル創刊するなら新人の新作発掘に力入れてもらいたい

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+UIpzhAk0
>>17
アーススターには糞コミカライズで泥を塗られたからね
そりゃ移籍もするでしょう

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VWcxGvlP0
最近のスクエニの出版事業はマンガUPのおかげで絶好調だからな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zGczzf2E0
よーわからんタイトルだな
アニメ化されてるものもあるが

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LhashEyHa
スクエニはなろう系を他が馬鹿にしてる中いち早く取り入れて今では出版事業が過去最高益だからな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ti8JZTpr0
>>18
ガンガンで育った世代が嗜好も合わせてサブカル強い

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3KiTYfHyd
ここ数年スクエニ出版ずっと右肩上がりだからのう

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SwnBpYQs0
これがソニーファンの言う大人か…
なるほど任天堂とは噛み合わないね

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nFkjb8Hg0
これは大人向けだわ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mATRZi+40
いい歳したおっさんが異世界転生してハーレムでウハウハな作品を
持ち込んで来て悲しい気持ちになるてどっかの出版の編集が言ってたな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iHB0EtWYF
中年になると漫画読むよりこういうの読む方が楽になるんだよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XvNq1Ul30
ユーザーと想いは同じだったか

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ujCYCtF00
こんな集団堕落から神創作が出るわけないだろ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RAP3Cjxy0
すごすぎる
ソノタランドはここにあった

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OTtzvcBfr
エニックス出版がこっち走るのは納得なのは納得
なろうワールドはドラクエベースにモンハン足してエヴァンゲリオン振り掛けると生まれるからな
元々なろうと一番相性良い出版社はエニックス

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QHVYDMf5a
久美沙織やエニックスお家騒動など元々が腐りきってるのでここは更地にして作り直さないと厳しいぞ
まあアーススターノベルの互換みたいなことをしてどこまで行けるのか
とりあえず大人ってのが既に間違ってるが大丈夫か?

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Saj4ARsId
まぁ大人になって自身の好みを自覚して
他に手が伸びなくなるのはあるあるだけど
流石にこういうので好みが固定されるのは不味いですよ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MK5pxHVhM
どいつもこいつも死にたいんだな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bZ8/GENG0

マッグガーデンとか一迅社とかあったけどハガレン一つで元取れてるだろ
昔マッグガーデンに引き抜かれたときガンガンどうなったのか見てやろうと立ち読みしにダイエーに行ったら
ハガレン第一話載っててこれさえあれば抜けた作家の穴埋め余裕だと確信した

余談だがこの話をしても俺が話を盛ってると疑われて誰も信じてくれない

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BxVqAOMV0
転生ものがやたら流行ったのも現実逃避もあるだろうしな
けどもうそのブームも一段落ついたし遅くねえ?

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZmLlxPJZ0
何が大人かっていう論争が巻き起こるからキャッチフレーズの「大人の」は要らなかったような気がする
「エンタメ、ど真ん中」でいいじゃん

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OTtzvcBfr

大人のラノベってねむりきょうしろうとかそういうのなんじゃないの
吉川なんちゃらだかの宮本武蔵とか

んでその層丸ごと何十年も消失してるままなんじゃないの

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EMPHES8hp
PSユーザー大好き「なろう系」か

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Z/y0qAN0

>勇者パーティーを追放された俺だが

最近のなろうの定番のやつだな

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cr6Ul1eo0
無料のなろう版を読めば十分だと思う
ドラゴンの卵以外は合わずにリタイアした

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8GIb6Lp0
見るだけで寒気するようなタイトル群だけどこの手のって大人向けだったの?厨房じゃなくて?

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FabS62Fz0
>>70
少なくとも子供は買わんだろ

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZqZuae0l0
>>70
PSみたいに大人てワードに釣られる子供向けだろ
ブフォw俺オタクwwwみたいなテンションのやつ

 

引用元

コメント

  1. オトナとオタクを混同されても困るんですけど…

  2. ″スローライフ″と謳ってる話でちゃんとスローライフしてるのってある?

  3. ×大人向け
    ○こどおじ向け

  4. 大人ならゴミクソなろう読むくらいなら十二国記でも読んだ方がええで
    異世界転生した女子高生が王様になる話だぞ(嘘は言ってない)

    このコメントへの返信(2)
  5. 別にこれらの作品を悪いとかいうつもりはないけど大人とか言い出されるとうわぁ

  6. SIE「PSユーザー層の大部分は50代後半です」

    このコメントへの返信(1)
  7. そうやって良作に泥を塗るようなことしなくていいから

  8. SEXノベルに見えた

  9. ゲームが好きな人種とこうゆうキモイオタクと一緒にされても困るはw

  10. PSにしろこのラノベにしろ限界集落臭がスゲーんだよなぁ

    このコメントへの返信(1)
  11. 十二国記とクソザコテンプレなろうを一緒にしてんじゃねーゾ

  12. 30・40代の独身こどおじじゃなかったけ

    このコメントへの返信(1)
  13. 大雨や台風の時に水防拠点となる限界集落もあるのに
    PSと一緒にされてかわいそう

    実際そこの人らがいなくなったらどうなるんだろ?

  14. なるほど、その他ランドとは異世界のことだったのか

  15. いや何が好きでもいいと思うよ…うん…

  16. 年取ったら安定を求めるから毎週同じような時代劇を見るってのはあるけど
    なろうラノベはないわw

  17. タイトルの段階で読む気をなくすんだけど。本当にこういったタイトルがトレンドなの?本当に?

  18. モノリス高橋がなろう系書けないと言ったからと、未だに噛み付いてくる背景がこれかw?
    別にブリッチの愛読書にしてPSWの聖典をバカにしたわけじゃないだろうにw

  19. なろうって安易に面白く出来るけど浅いし続かんのよね
    まあ中学高校くらいだと、めちゃくちゃはまる場合もあるけど「これこそ本当に大人になったら卒業する物」だろw

  20. その30.40代がまんま10年経過したのが今だぜ。PS3.PSP世代が大体そんなもんだったから。
    卒業出来なかった連中が10歳とし食ってそうなった形

  21. この手の異世界テンプレ物って出版社が書かせてるらしいね
    むしろ「それ以外書くな」と作家に支持してるって聞いた

    「売れるジャンル」だけに絞ってそれ以外のジャンルを無くしたりたら客が飽きるだけだと個人的に思うんだけど

    このコメントへの返信(1)
  22. その手の話は聞いたことある。
    少年バトル漫画みたいに主人公が真正面から負けるような「読者にストレスを与える」展開にすると、読者に怒られるんだよな。
    「主人公様(読者)にストレスを与えるような奴(敵)は惨めな展開にしないと許されない」らしいね。

タイトルとURLをコピーしました