【朗報】浜村「PS5の進化は任天堂に近い」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h1REqGzl0

https://www.asahi.com/sp/articles/ASNCD438MNCCULFA00P.html

これはもう真の任天堂だよね

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5tGTpXQB0
>>1
まあコントローラに息吹きかけるのなんて正にファミコンだからな

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QQ1nPHri0
パクりは昔からだろw

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bfj4G5LW0
他のハードの機能パクっただけじゃん

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iQb4O/9N0

>「しかし、今回のPS5の進化の形は任天堂に近い。
>>3Dオーディオであったり、振動でゲームの世界の『触感』を体感できるコントローラーであったり。
>なによりロード時間がむちゃくちゃ速い。ゲームの手触り感がまるで変わります。
>遊び手のユーザーの方を見て手触りが大きく進化したという意味で、
>正統進化に加えて、ちょっと斜め上に行っている感じがします」

( ´ー`)?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QI8qAKi00
ボケたかと思った

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SFaX6Yghd
遂に真の任天堂となったか…

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2nQBCFxEd
グラフィックが行き詰まってるだけだよな。

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PgVyB7CIp
>>8
SIEはXSXが発表されてからグラフィックの進化に否定的になったよな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AGYKzqcl0
いつもの機能パクリやん

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ItluzNdfd
WiiU未満のダメハード

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NTH2cPOq0
moveとかVRとか頭から消え失せてそう

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ItJIxzB3p
伊集院が大嫌いだった人ね。
ゲームwave見てたけどなんか軽くショックだったわ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SIKRvsh50

PSは任天堂のパクリ

これで終わる話だな
昔からずっとそうだし

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WGwqCP2a0
ひでーな、グラ変わってないのとHD振動の後追いあっさり認めんなよ…

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JLiAyZbOa
というよりも任天堂の後追いというか

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gObKMfJE0
要はグラの向上は頭打ちだと

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fPOD8Q0Id
いや、正統進化やろw
任天堂のイメージを拝借しようとしてるやんw
任天堂は2回ハードでコケとるで?
携帯据え置き両方出してたから
会社オオコケはしてないけどw
ほんと、都合よく宣伝するよねえ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:25tPkMU20
でも若者に見向きもされませんw

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h7JeD7ZF0
ファミコンの2Pコントローラーリスペクト

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bPaslddY0
ハードの進化ばかり真似しても、肝心のソフトがなぁ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:shB1WxB00

夕方のニュースでPS5に触れてたんだけどさ
そのニュースでレポーターが言ってたPS5の凄くなったところというのが
読み書きのスピードが100倍になったというのとコントローラーから伝わる感覚(レポーターはキャラに雪の上を歩かせながら言ってた)で没入感が凄いというもので

もうグラの向上とかは一般にはアピールにならんということを思い知った

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R88LcFt50
>>26
いやーゲーム系ニュースサイトと同じでソニーの作ったプレスリリースをそのまま読み上げてるだけのような気がするが

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TWeCN0vd0

>>26
アピールにならないんじゃなくて向上して当たり前の要素だから
わざわざ伝えないだけだろ

グラが全く上がらずロードと触感だけなら同世代機の改良版でしかない

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/DJnf+8M0
斜め上って言葉褒める時に使うんかしらw

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fPOD8Q0Id
高精細、ネットワーク、高音響
基本的にはAV機器としての部分は
正統進化させ続けてる
ロード地獄からの解放てのが今回の目玉で
実際にそれはゲームプレイ体験全体への改善にも繋がる素晴らしいもの
とはいえ、これも正統進化やしね

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+m3V+qnC0
任天堂「今更コントローラーに息吹きかけてて草」「何その振動HD振動じゃんwwwwwww」

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ItluzNdfd
グラフィックの話だとXSXに勝てないからな
フリーズ対策のカタログスペックダウン発動したらなおさら
発動しないならフリーズ対策無理だろうなアレ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KwjM+6T/d
つまりPSは5でようやく任天堂と同じステージに立てたということね

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UbR20Y3j0
どこが任天堂に近いんだよ…
長年ゲームにかかわっててこんなコメントしか出せないのか

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KysJU79zd
コケたほうの任天堂ハードの特徴全部ぶっこんで
価格をアゲアゲしたら大体PS5になると思う

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WGwqCP2a0
国内でPS拒絶されてる現実の前にはハミツー休刊すら迫る
あの”PS3はスパコン”浜村がグラ褒めもせずに
PS5は任天堂色を手に入れただのと国内客が振り向いてくれる言い分探しと

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fPOD8Q0Id
まあでも、同じコンセプトの商品で20年以上戦ってこれただけでも凄いとは思うけどね
PS6時代に、ビデオゲームの在り方が
どうなってるかは微妙かな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lS3W28AG0
>>39
PS6くらいまでは大丈夫だと思うけど
その次くらいは怪しいね、その辺に売ってるPCとかでも当たり前にそこそこのゲーム動くようになるだろうし

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t6WVKDDOa
これもうプレイステーションに対する最大の侮辱だろ…

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1il10SQ80
>>41
だよね
音や映像で誤魔化さないとバカすら釣れない
と、ハッキリ言っちゃってるもん
映画館のその例えはマイナスだぞ、おっさん

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oQ5js8vTM
ただのパクリの劣化コピーw
しかも大半が世代遅れという

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dC20Dl6CM
つまり性能では箱に勝てないということですね。

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1eS1sP8ra
性能で勝てないからギミック勝負してるからな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQYIvHmKM

一般人「じゃあ任天堂でいいよ」

てかこんなこと言われてPSファンは許せるのか?

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+XMIq2C50
>>47
テレビもスマホも日本市場敗北してソニーのエレキに日本人はもう興味ないからな
任天堂の劣化コピー自慢されてもアマにあるその辺の中国産パチモノゲーム機を同じ無関心枠になるだけだろう

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LXYIKX4B0
プレステを任天堂より下に見てるってことだからね

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rl3z+brr0
正当進化だともうコストと競合的に無理だから
中途半端にデバイスに進んでるようにしか見えない
XboxONEでMSがやった失敗に近い事してる

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dPoX6nvu0
任天堂と決定的に違うのは、
そのギミックを活かした対応ソフトが作れないこと

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TWeCN0vd0

>>50
もうとっくにアストロボットで任天堂なんてぶち抜いてるよ

息を吹きかけるとかあれ、すでにアストロでやってるし
触覚に関しても実はVRのほうが圧倒的に強い
つーか、非VRで触覚とかやってもあんまり意味ない

VRは脳に錯覚を起こさせるからな

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pPMVb74wr
>>55
脳に錯覚…まさにイマジナリー

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TWeCN0vd0

>>60
まあ、やったことない奴はどれだけ凄かったかは分からんよな
時代遅れってそういうこと

酔ってしまうのもその錯覚の強さが原因だし
人間は視覚情報のほうが影響力大きいんだよ
実際の感触よりもね

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lWez+cLY0
ファミコンのマイクフーフーも搭載したしね

 

引用元

コメント

  1. そうだね、ps4は新作のサクナヒメもデータクラッシュ起こしまくりだもんね。すごい進化だね

    • これまじ?

  2. 浜村がこう言ったらPS5はどんどん落ちていきそう。浜村もある意味、逆神だからね。

  3. PSVRでvr語ってる奴ほんと酷い

    • Viveとかに比べたらほんと玩具だもんな

  4. 何とか日本の客に興味持ってもらおうと考えたコメントが
    「任天堂に近い」ってもうPSの全てを否定してる様なもんだな
    任天堂に近い偽物を買うぐらいなら本物の任天堂でいいじゃんw

    • マリオ、ゼルダ、あつ森、ポケモンがない任天堂に近い偽物なんて価値ないよな 

  5. 真似しかできない自称技術

  6. 本スレ>>20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fPOD8Q0Id
    >いや、正統進化やろw任天堂のイメージを拝借しようとしてるやんw
    >任天堂は2回ハードでコケとるで?
    >携帯据え置き両方出してたから会社オオコケはしてないけどw
    >ほんと、都合よく宣伝するよねえ

    PS1「実は1回コケてます」
    PS3「会社潰しました」
    PS4「成功してるはずなんだけどなぁ」
    PSP「モンハン需要で国内売れたけど世界規模で見るとマズイそうです」
    Vita「俺を見るなぁ!!」
    ソニー「2回はまだ甘い(泣」

  7. コントローラーに吹きかけって故障の原因になるから任天堂が早々に外したヤツじゃん
    そんなモンを次世代機で採用ってPSってどんだけ時代遅れなんよ

  8. みてろってVITAになるから

    • そこまで売れるかな?

      • 2400万台かと思ったら600万台だった機種だっけ?

  9. 逆神が来てしまった
    もう駄目だ…おしまいだ…

  10. d:TWeCN0vd0
    この馬鹿は何を言ってるんだ?
    酔いって錯覚じゃなくズレが原因で起きるんだぞ…
    リアルでいえば平衡感覚のズレだったり挙動のズレ
    ゲームで言えば遅延や低フレームレートによる認識情報のズレ、欠落
    本当にリアルに錯覚して酔うなら現実の人は何もしなくても酔いまくりだなw

  11. 恥も外聞も無くすり寄って来よる

  12. 3Dオーディオであったり、振動でゲームの世界の『触感』を体感できるコントローラーであったり。なによりロード時間がむちゃくちゃ速い。

    どれが任天堂なんだ…?ゲームの面白さや独自性に関係ある要素ないよね…

  13. カセットROM並に速いしって事を表現したかったのかな?

  14. PS5だけでグラやオーディオ効果はフルに発揮できないはずだよね。
    最低限4Kモニタとサラウンドスピーカー揃えないと。
    バカはフルHDモニタと貧弱なステレオスピーカーで「4Kスゲェ!サラウンドスゲェ!」とか言ってそうだけど。
    なによりスゲェだけで面白くはないゲームなんていらないわけだが。

    • PS5の場合、3D Audioが独自規格なので普通のAVアンプやサラウンドスピーカーは役に立たんけどな
      箱はatmos等に対応してるから問題ないんだけどさ

  15. 今更だけどゲーム系メディアが忖度しかして来なかったせいか何が受けてゲームが売れてるかわかってないのが終わっとるねw
    アストロボット?
    任天堂超えたとかほざくならまずマリオシリーズの売上ぶち抜いてからにして頂けません?w
    そんなマイナーなマリオのパクリゲー挙がられてもよくわからないんでw

  16. デッドコピーの一言に尽きる

  17. ソニーなんだから、どうせ真っ先にファーストが使わなくなる機能だろ?

  18. さすがVITAの大成功を予想した人は言う事が違うねw

  19. どんな新機能を搭載しても上手いこと遊びに活かせなかったら無駄だっていうのは
    任天堂が数々の失敗ではっきり証明してるだろう
    いまさら「新機能搭載しました!」だけで売れるわけがないんだよ
    それで面白いゲームを作れないと

  20. いつまで業界のご意見番気取りなんだろうねぇ~
    もう発言全部ゴミ以下なんだから、ぼちぼち筆を折ってくれないかね
    いやマジで・・・

  21. 浜村でこれ、手放しで褒められる所ないんだな

  22. SIEの日本切り捨てが本格化したらどうすんだろなコイツ
    メディアが業界の振興とか全く考えずにソニーマネーに浸かってた結果だよ今の惨状は

    • eSportsに寄生します!

  23. やっぱ任天堂が王者ってことか。納得

タイトルとURLをコピーしました