【悲報】PS5さん、次のファームウェアで8.4TFLOPSに戻す模様

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sSqEBGUKd

https://twitter.com/x_gamer_kid/status/1330139052000112641?s=21

ザ・#Playstation5  10.2テラフロップスで発表された、8.4テラフロップスの基本設計に戻すためのアップデートにより、まもなくダウングレードされます。これは絶対的な裁量によるものです。

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SPHe/H410
流石にこれはガセでしょ?
そんな事したら今動いてるゲームも動かなくなってしまう

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VCt5tBzK0
>>3
故障頻発させるよりかはマシな判断

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bZPpBZVrM
>>3
むしろロンチ直後でほとんどゲーム出てない今しかやれないのでは
今なら開発元にお願いしてどうにかなる数だけど
リリース増えるとどんどん難しくなるよ

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u2OlxpyH0
>>3
そのためのダイナミックだよ

 

107: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qAn/S4Co0

>>3
処理落ちやフレーム落ちが発生するだけやで

動かないなんてことは発生しない

 

122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:suwosUU+0
>>3
音が出ないくらい問題人たちなら
フレームレートが下がるくらいなら余裕でしょ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WmFlS/8/0
なら不具合直らないな、クロック上げすぎてこうなってんだし

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UEMoXLf3d
ソニー板にもダウンクロック匂わせる意味深な書き込みあったな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nTcDDluVd
まじかよ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3I8TeMV20
これと関係ある?
414 It’s@名無しさん sage 2020/11/20(金) 21:16:06.41
今のVerの本体にゲーム片っ端からDLしてネット切っとけよ
でないと後で後悔する

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jOrL7s/Bd
>>17
カグラが動かなくなるらしい

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+yjv8jXr0
>>19
元からう互換だろーがッ!

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Hlh4/8id
>>17
マジモンくせぇ…

 

99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1fVeBnAt0
>>17
ゲーム板とかなんJなら嘘くせぇってなるが
ソニー板だとな…
過去にもVITAに関するリークあったし

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r+E1pAca0
あーあ敗北宣言じゃん
オーバークロックのためにゴテゴテ肥大化したのにみんなパー
最初から背伸びすんな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NaPRLVwqd
修理対応するぐらいならOCやめたほうが良いと判断?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M9h+eP140
まぁ、ある程度の比較出た後ダウングレードはみんな思ってた事だね
あとFAN全力ジェットエンジン化

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R5h7IIaAp
クラッシュするよりマシだな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WmFlS/8/0
といっても元々10Tなんかいかねーだろ。8と9でも区別つく奴いねーよ。下げなきゃいつまでも直らないだけ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u2xesfqdd
1回下げて様子じゃね?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F7k4cVdC0
クロック落としたところで変わらんだろうけどな。
設計から間違ってんだから、どのみち夏になったら死ぬ。

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yaJOMGKX0
OC仕様は無茶だったんやなw

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jOrL7s/Bd
こういうの全部ブーメランになってるから
近いうちにXBOXがダウンクロックされるよ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r+E1pAca0
これで小型化できるね流体金属も黒歴史だ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xQWWJReAd
ハハハそんなバカな…ハハハ…

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WWeUNzfiM
既存のタイトルはアンチエイリアス無効化とか1割ダウン分の調整するかもぐらいの影響だね

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vpX+5juo0
たとえ仮にダウングレードになるとしてもちょっと変更加えてアップデートってことにするんじゃないのか?
普通公式がダウングレードしないだろ

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fprTOnpDM
updateは水曜日だからみんな気をつけてね

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:67cwit5E0
いつものパターンって
OCします→出来ませんでしたで行くと思ったらマジで出すから

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:67cwit5E0
クッタリはPSの専売特許なのに
今回は強行するから

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r+E1pAca0
今日から急にカクつくのはサードが低技術だからなんだって

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QcA6KF5Y0
これガチならリコールでしょ

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CRVrOSbNa
クロック下げないと俺は買わんぞ

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1uPdAwmG0
負けててくやしいんか

 

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q0/Y3Bu90
ロンチ以降のタイトルは事前にクロックダウン前提で作ってねって話通ってるなら別
開発者でコントロールできないスマートシフト前提で可変クロックの下限付近でゲーム作ってれば別
そもそもどのソフトのどのタイミングで10.3TFlops出てるのか分からないからなぁ

 

98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q0/Y3Bu90

まぁカタログスペックダウンは無いよ
北米で訴訟もんだし

とはいえココを下げればPS5ハードの大半の問題が一発で解決するだろうポイントではあるのだが
歩留まり、排熱、消費電力、そして熱問題解決によるSSD増設解禁…あたりかね
そして上の問題が解決すれば排熱機構などの簡略化で新モデル製造コストもさらに下がる

まぁここまでメリットあっても面子のためにカタログスペックダウンはしない
それがソニー

 

103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CdGvjpdz0
スペックダウンとか今のソフト動かなくなるじゃん
いくら壊れすぎだからってそこまでやるか

 

109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WGssFxtr0
ダウングレードが本当ならよっぽど不具合の内容が悪いんだな
ハードのそれは滅多にない

 

111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+yjv8jXr0
>>109
まずCSでOCするってのがありえなかったんだよ

 

110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dLTKVgDpa
ますます新型待ちでいいな

 

引用元

コメント

  1. PS5と違ってXSXは定格で無理させてないんだからダウンクロックする必要ないんだけどな
    なんか悔しいのかそういう妄想の中で生きてるファンボがいるな

    このコメントへの返信(1)
  2. どうすんだこのゴミ崖っぷちじゃん

  3. またまたスペック詐欺かよゴミステ¯\_( ͡° ͜ʖ ͡°)_/¯
    使えるハズの機能が使えなくなりましたとかこの後いくつ出てくるやろな?
    色んな機能封印していって最終的にゴミステ4以下の詐欺スペックになったりしてな(^^)

  4. もし本当なら、誇大広告で「不当景品類及び不当表示防止法」違反になる。
    「著しく事実に相違する表示」
    「実際のものより著しく優良であり,もしくは有利であると人を誤認させるような表示」
    に抵触すると思うよ。

  5. くらえ、ダイナミックダウングレード!

  6. 強引に箱に対抗したら思いっきり恥かいただけだったね

  7. 10.2TFはファンボーイの心の中で生き続けるから・・・

  8. 狂信者は最高点時の記憶のまま生きていけるからセーフ

  9. 本来お客さん的にはゲームを遊ぶために買うのがゲーム機であって性能がいいゲーム機だから買うわけじゃないんだよw
    こんなことに金と労力使うんならロンチでまともな独占用意する方に労力使ってくれw

    このコメントへの返信(1)
  10. 修理対応で煩わされるくらいなら落とそう、ってことと、 
    箱に対しては8.4に落とそうが、相変わらずの詐術だけで十分に戦っていける、
    と、あくまで冷静に判断したということかもしれないな。なんたって「うちソニ」なんで。

  11. かなり挑戦的じゃないそれぇ?
    性能だけで1Xを買った人間もいるんやで

    このコメントへの返信(1)
  12. 別にカタログスペックは下げないでしょう、10.2Tの後に肉眼では見えないサイズで(ファームバージョンによって対応)とでも書いておけば嘘じゃ無いと強弁できる

  13. でも初週1000台しか売れてないんだよ1xは
    Oneの資産を持っている人にはそれなりの利点があったが
    そうじゃない人には性能だけじゃアピールできなかったんだよ

    このコメントへの返信(1)
  14. 定格ではなく、上限8.4って地獄がはじまることだよね。
    熱暴走やCPU側の能力不足による展開不備がある以上、開発側は安定させるために上限維持という幻想は捨てるしかないが、はたして。

  15. ぶっちゃけ、Proも大して売れてないから、高いマイナーチェンジ機の扱いなんてそんなもんや。
    箱は国内のメガパブが扱わないから趣味人用ってレベルで台数少ないのは分かるけどさ。

  16. まあ今買う奴らはバカしか居ないから別にいいし
    どうせproみたいな物数年後には出るからそれからでもいいのに本当バカって声でかいし頭悪いよなー
    だから食い物にされるんだよで後々嘆くんだろ?学習しろよ

    このコメントへの返信(2)
  17. よく理解できなくて申し訳ないんだけど、これでまともに遊べる様になるってこと?

    このコメントへの返信(1)
  18. 自分の想像なんですが、そもそもゲームは8TFLOPSで作ってるんじゃないかと思うんですね。急にOCしたスペック発表しただけで。これで本来の性能に落ち着いたってことなのかも。そもそも排熱構造がアレなのはどうなるのか…

    このコメントへの返信(1)
  19. 幸いなことに、ほとんどの人が手に入れてないんだから
    スペック詐欺に合わずに済んで、この本体を手に入れるべきか
    冷静に判断できていいんじゃないかねw
    関係ないと思えば買えばいいし、騙されたと思えばやめりゃーいい。
    まぁ先に買った僅かな人は一時の幸せを味わえた事でプラマイゼロだなw

  20. PCやSS対応の必要な箱はともかくPS用に作ってるソフトが急に下位の性能に対応できるもんなのか

    このコメントへの返信(1)
  21. Appleが古いiPhoneの性能をアップデートで意図的に下げて集団訴訟で和解金払ったって話見たんだけど
    本当にやったら二の舞なんじゃないのこれ

    このコメントへの返信(1)
  22. ソースがなあ

  23. 流石に無理では
    本当ならガチでアメリカで訴訟だろ、とんでもないことになる

    でもあの不具合率じゃゼロといいきれないから恐ろしいわ

  24. 今の時代はそういう設定ファイルがあって、そこの数字いじるだけだからそう難しくはない
    ただ、PS5の場合は高解像度のアセット(資産)しか入れてない可能性もあるから
    それを差し替える必要もでてくるかもな。

  25. Proが出る前にVitaみたいにそのままガラガラ閉店コースもあるで

  26. 流石に数年も経てば減価償却してしまうわ。その頃にも余裕で数万で売れそうだし。

  27. 多分ソニーは事前に想定してて契約文とかにそういう文面くわえてあると思う。

  28. X箱は12~14TfでPS5は9~10Tfだっけ
    ただでさえフルボッコで性能負けてるのに8Tf化とかどんだけアップデートで性能下げるつもりだよw

  29. 不具合内容が明らかに無理なオーバークロックによる熱暴走だから
    ダウンクロックは妥当

    どうせ気付くのは一部のマニアだけだし

    このコメントへの返信(1)
  30. なるほど、ありがとうございます!流石にメーカーもOC前提で動かすつくりは避けますよね…?普通なら。

  31. ブーメランの名手曰く、ブーメランは帰ってくる
    って事w

  32. 個人的には悪い歩留まりのせいで本来NGの製品まで市場に出てると考えてるので
    アップデートでは何も解決しない派。
    出荷をダウングレードするか新設計出すまでは変わらんと思うわ

  33. いや無理だろ
    ダウンクロックなんかしたらSNS(というかTwitter)で炎上するよ

    普通に性能が落ちるんだぞ
    このご時世に隠し通せるわけがない

    このコメントへの返信(1)
  34. 不具合頻発にも関わらず公式はダンマリ、信者は擁護メディアは口封じ済み
    既に炎上していてもおかしくないはずなのに静かなもんじゃねえかw
    ダウンクロックしたところで「実効性能はPS5の方が上」って念仏みたいに唱えるだけだ。

  35. ヤミ改修はAppleですら敗訴したぞ
    集団訴訟待ったなしだな

  36. ガチでXSS以下になりそうで草

タイトルとURLをコピーしました