【!?】月刊誌さん「PS5はゲームをしない大人でも買いです!NETFLIXやYouTubeが楽しめます」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jw11kfZj0NIKU

●PS5はゲームをしない大人でも「買い」な理由

大波乱の2020年もそろそろ終わりを迎えています。そんな耐えに耐えた1年の締めくくりとして、自分へのご褒美を買ってみてはいかがでしょうか? 今回は話題の「PlayStation 5」について、ゲームをしない大人でも買いかどうかを考察します!

リモコンにはNETFLIXやYouTubeのボタンも!

非ゲーマーにとってはSTB(セットトップボックス)としての使い方がオススメです。

STBとはテレビに繋ぐことで「NETFLIX」や「YouTube」などさまざまなインターネットコンテンツが楽しめるようになる機器のこと。Apple TVやFire Stick、Google Chromeなどが有名です。

このPS5もSTB機能を備え、付属リモコンには「NETFLIX」「YouTube」「Spotify」「Disney+」のボタンがデフォルトで設置されています。もちろんこれら以外にも「Amazon Prime Video」「Apple TV」「Hulu」「U-NEXT」など、主要なサブスクサービスに対応。「テレビで動画」派なら簡単な操作で好きなコンテンツを楽しむことができます。

自分へのご褒美はもちろん、外出自粛で「おこもりデート」が増えた今、彼女との楽しみのひとつにいかがでしょうか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/697935639b95c52beb89867534ac29456c4321fa?page=2

118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dD3NbLJF0NIKU
>>1
つか。今のテレビなら初めから入ってるぞ。

 

153: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0oVlFxqV0NIKU
>>1
amaのfire stickでよくね? で終了。
俺はPCで観るからどっちもいらんけど。

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ieeQFnf0NIKU
ゲームは楽しめません

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1iuI0LZbaNIKU
ipadとかで結構です

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lbj4PaP+0NIKU
レオンじゃしょうがない
ジジイ用だから‥

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EgeKaHuH0NIKU
PCでよくね?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WS3+VCTH0NIKU
リモコンって付属してるの?
別売りかと思ったわ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qYWerbQXdNIKU
楽しい事以外は何でも出来るハード!

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mfW4wWvS0NIKU
それPS4でいいじゃん

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pX7J8SwH0NIKU
こんな無駄にデカイ物で見るのが動画って…

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iVZDEijd0NIKU
最新ゲーム機でそんな楽しみ方すんの?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DO6p8AvndNIKU

PS5はドルビービジョン・アトモス非対応のクソゴミじゃん…

ゲームでもゲームパスのXBOX
動画でもドルビー対応のXBOX
PS5なんて何の価値もない…

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mfW4wWvS0NIKU
>>14
PS5には存在感と優越感があるから

 

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tjRyN9bt0NIKU
>>14
魔法の音響機能がどうとか言ってなかったっけ
まさかあれも嘘だったの?

 

133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8StAalYU0NIKU
>>92
音響に関しては全方位非対応でわけのわからない自社独自規格のみ対応という糞っぷり

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ibH4ZAoK0NIKU
流石に意味が分からない
テレビについてるだろ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1CCIg/ya0NIKU
Fire stick5000円で売ってるのに5万でPS5買うってどんな馬鹿やねん

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yIg/W1h00NIKU
よっぽどのゲオタじゃないとSSDとかレイトレとか訴求力ゼロだししゃーない

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dglN1iTl0NIKU
そんな人が55000円も出しません

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:snN1cFQ60NIKU
そもそも今のTVなら大体観れるだろ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sAdwDfBA0NIKU
その程度の利用法ならデバイス選ばないよww

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:myxbuK8M0NIKU
STBなら素直にFire StickとかChrome Cast買うべきじゃん
10倍くらい価格差あるの無視できるのかよ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lbj4PaP+0NIKU
>>24
レオンに載ってる服や時計の値段からしたら
大した違いはない

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jf4leBPKaNIKU
スマートテレビでいいよね?
スマートテレビならネトフリ、YouTube、その他ストリーミングサイト充実してるし

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1iuI0LZbaNIKU
その程度のことで糞デカ蓮舫をテレビやモニターに繋げる意味って何よw

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yv8kZbZa0NIKU
fireTVは凄いよなあ
Linaも来年には始まるのかな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YKYvTZ2h0NIKU
つまりPS5は他のデバイスで代用できる程度の価値しかないということだ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:13CpT0MF0NIKU

STBってXboxOneがやろうとして失敗したやつじゃん

ティーヴィー

 

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0oibjAl9aNIKU
>>31
IPTVが普及してた地域じゃ
PS3/360時代からゲーム機はSTB

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HHCYe6y90NIKU
その程度なら最近のはテレビ単体で十分だしそうでなくてもfire tv stickでいい

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WvbXl14BpNIKU
前のページにSSDで動画視聴が快適とか書いてて
その後にNetflixとかYouTubeの話ってなんか詐欺っぽくない?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j4zG2aF10NIKU
PS2のDVDの成功体験に未だに引きづられてんだろうなぁ
広告が全く進化してない

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gdJ2iZsY0NIKU
TVと別に150~200W消費しながら見るのがつべとかマジかよ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g4/Hj5n40NIKU
この不自然なまでの持ち上げは原神を思い起こさせるな…

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:obZCwF+T0NIKU
GKが動画見てる時PS5すげえ静かとかレスしてんの見てマジ笑ったな
むしろ動画見る時うるせえ機器ってあんの?w

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZdXZfzD+0NIKU
Threadripper買ってTwitterと艦これやるようなもん

 

引用元

コメント

  1. セットトップボックス的な立ち位置を取り合ってた時代ならともかく時代遅れすぎるんだよなあ
    ソフトを売らないと稼げないビジネスモデルなのにゲーム以外の機能をプッシュしてもマイナスにしかならんのよね

  2. 何か結局PS5付属のHDMIケーブルが2.1に対応してないっての元記事が訂正したらしいじゃん
    だめ連打されそうだけど

  3. 遠回しにPS5はいらねーっていってるわけだな

  4. なら尚更XSXの方がいいね
    PS5よりもサクサク動くよ

    • しかも、映画だけじゃなくてゲームのサブスクもあるしな

  5. これこそPCで十分って用途じゃねえか
    それも5万ぐらいのノートPCで
    もちろんテレビ・モニタが別途あればFireStickでもいいぞ

  6. 売れてもソフト買われそうにないですが、いいのかな?
    まあ、子供に人気は無いから、おっさん狙うしかないんだろうけど。
    まさに情弱狙いすぎて痛々しいな。

  7. 最初からソフト売る事を放棄してどうすんだ

  8. ネットに繋げないようなTVしか持ってない奴はそもそもPS5要らないんじゃ…

  9. もし本当にこういう使い方のユーザー増えたら一番困るのは他ならぬソニーだろうなw

  10. 今のテレビには大体ついてるよなこれ
    てか、ついてないテレビでPS5やると性能活かしきれないし

  11. 逆ザヤで本体だけじゃ赤字なのに、悪魔かな?

  12. ハードが立派でもソフトがなければ只の箱。

    • 立派?クラッシュステーションが?

  13. 4k推奨のPS5をネット非対応のゴミTVで遊ぶとかAVケーブルでHDゲームやるようなもんだろw
    どういう想定で薦めてるんだこの記者は…

  14. PC買ったほうがいろんなことできるしお得だよ

  15. レオンって小金持ち中年ターゲットの雑誌だろ?
    貧乏中年ターゲットのPS5とは客層がまったく違うだろうに・・・
    こんなところにまで広告費ばら撒くなら他に使い道なかったのかよ

タイトルとURLをコピーしました