小島監督って凄く真面目で謙虚で控えめで純粋で思いやりのある心優しい人なのに何で叩かれるの?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9X2xRAaua
教えて

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z4w14yvD0
>>1
人の心には嫉妬というものがあってだな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x4wNrTM70
コナミの癌だったから

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cM1+fi0ca
凄く真面目で謙虚で控えめで純粋で思いやりがないからだぞ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TC4DS4oDa
>>5
これ優秀

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M0+R2pygd

自分の事以外はどうなろうと構わないとか考えてるクズやぞ

今はそれでもいいけど、取締役でこの思考は癌でしかない

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I+wu9a1e0
自己顕示欲おじさん気持ち悪いです

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3YWEkwfG0
1の言うことが万が一正しかったとしてもそれでゲームが面白くなるわけでも売れる訳でもない

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d9ozGr310
ANUBISは神!この作品だけは小島を認めざるを得ない
でもps3以降の小島は嫌い

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DVd/na22a
クリエイターが前に出るってゲーム界隈だとあんまり無いからな
堀井、坂口、鈴木裕、さくま、中裕司、宮本

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ztq8WH30
クリエイティビティの危機やコジマ(貧乏)カミナンデスとか
お笑い芸人としてはまあまあ評価する

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W1wZ05Hi0
叩かれるのも人気のうちって感じだな
なんだかんだで注目されてるんだからすごいよ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJ8enuz9M

弱いから、かな

結局のところクリエイターの強さってのは売り上げで小島監督は名声のわりにあまりにも弱すぎるんだ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RWmZfO020
今はコジマキングボンビーだからな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zsw5Za/l0
これは全く不思議だよなスナッチャー、ポリスノーツ、MGS5と面白いゲームを出しているクリエイターなのにな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DVd/na22a
>>22
悪魔城ドラキュラから逃げるな
でも別にクソゲーでもない風評被害だけの微妙なポジション

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BhzoWUGf0
で、今こいつの会社どんなゲーム作ってるの?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ztJ9u35g0
あのクリエイティビティの危機で言った悪の売り方
まさに自分で体現したよな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gwt5IqMz0
俺が知ってる謙虚と意味が違うようだな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bWcl1K3b0
さてここで真面目で謙虚な小島監督からライトゲーマーへ思いやりのある心優しい一言

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OAPR/Xde0
そういや昨日のアワードでデススト売上本数いくらだったか情報出た?
煽りとかじゃなく真面目に知りたいんだが

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vyX2RgZz0
良い作品作っても
・膨らむコスト
・延びる納期
・自分のIP優遇、他冷遇
会社としてはミリオンも出せずにこれじゃあ…ねえ?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d7RFzo0jM
ここまで人格者なし

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kB+yKY0B0
貧乏カミナンデスのせいでタッグフォースのまともな続編出せなかったんだっけ?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zmFF1KEX0
今も残ってたらセガの茶色くて細長いヤツみたいに自分の囲いで開発固めて会社のタイトル好き勝手にレイプされてたかも

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zsw5Za/l0
>>35
メタルギアサヴァイブやコントラローグコープスやった?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RbNIoX9R0
児島だよ!

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fOD21K580
メリケンに俺の高尚なゲームは理解できんと言い放ったお方

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TnTY2XNn0
トランスファリングとか大層なこと言ってたけど、任天堂ハードのモンハンが真のトランスファリング実現させちゃいましたね…

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CLwV0UTEd

小島退社後
魂斗羅ローグコープス
メタルギアサヴァイブ

あれ?

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gqtMpmUY0
言動やファッションが鼻につくからじゃね
まあ世界的知名度のあるゲームを作ったのは凄いと思う

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R3anPqVC0
デスストのモンドセレクション受賞数は凄かった
発売前に売り文句にしてたな
こんな汚ねえゲーム初めて見たわ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W1wZ05Hi0
>>45
モンドセレクションw
そういうのもただの宣伝手法の一つでしょw
胡散臭いと思うなら信じなければいいだけの話

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R3anPqVC0
>>51
クリエイティビティの危機って言いながら金の力で情弱騙す手法使っちゃう監督すごいわ憧れるわ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vNL5EvJI0
カミナンデスはやり過ぎ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iLbZD0oKd

PS4メタルギアサヴァイブ
メタスコア60 ユーザースコア1.4
Switch魂斗羅ローグコープス
メタスコア42 ユーザースコア4.8

小島監督がいなくなってからの方がCSは酷いな
安定してるのは野球とサッカーくらいか
往年のコナミファンがハドソンの桃鉄がやりたいわけじゃないだろうし今のコナミにも不満はあるやろな

 

引用元

コメント

  1. 最近のPS界隈は被害者面がブームなんかな?
    凄く真面目で謙虚で控えめで純粋で思いやりのある心優しい人だったら
    ステマしたりそれに加担したりしないよ

    このコメントへの返信(3)
  2. コジカンのウザさを信者が加速してて救いようがない状態だな
    単純に事実を並べられたのを叩かれたと認識してしまう感性に問題ありだろう

  3. 監督がIP殺しまくったからな

  4. 皆忘れようとしてるのにこうやって信者がほりかえすからまた叩かれるんだよ

  5. PS5があるから(ボソッ

  6. まぁ少なくともカントク去った後のコナミと入ったSIE比べると背筋が凍るほど差がある事が解るよね
    SIEの方はカントク関係ないはずなんだけど

    このコメントへの返信(1)
  7. 謙虚だから表立って宣伝しないでこっそりやるんだよ・・・

  8. 被害者面してるけどコイツ自身が同じように首切りしまくってたしな

  9. サヴァイヴはクソゲー扱いされてるけど、(痒い所があるけど)それほど悪いゲームじゃないんだよなぁ。新品4,000円程度のゲームとしてみたら及第点だと感じた。
    メタルギアを異常に神格化した信者が暴走しただけなんだよな。
    実際、内容関係ない低評価爆撃が酷かったし。「課金前提ゲー、ステルス要素ない、槍ぶん回すだけの無双ゲー」ってエアプレベルの内容が多かった。

  10. サヴァイブ批判されてるけど、アクションは向上してるしシナリオもマシっていうね。
    つか、評価されてるスナッチャーやポリスノーツは名作映画のシナリオ演出まんまパクってるから、そら面白いやろ。アメリカ販売するとき、あまりにヤバすぎてイベント削ってシナリオの順番入れ替えて発売してくるくらいなのに。
    北米信者が持ち上げるアメリカ版スナッチャーって、実は自称監督が作ったものとは別物ってところまで含めて裸の王様なんだよなあ・・・
    MGSやMGS2のときもキャラ名からシナリオまでそのまますぎて起訴寸前まで行ってたのをSCEが黙らせてるし。

  11. SIEのほうもアレを持ち上げて異様な広告費使って回収できてないとか、セカンドのソフトが決算にも乗ってこないとか、正直関係大ありやで。トドメさしたレベルや。

    このコメントへの返信(1)
  12. 能力もないのに声だけデカいTwitter芸人が好かれるわけないじゃん
    こいつの他のオンギマンも嫌われてる理由はだいたい同じ

  13. 今年コナミから出たパワプロや桃鉄は都合悪いから見ないフリなんだろうな

    このコメントへの返信(1)
  14. ライトユーザーなんて〇んでしまえ!!

  15. 評判悪い奴だけ挙げてるあたり姑息だよな。

  16. ステマ監督が凄く真面目で謙虚で控えめで純粋で思いやりのある心優しい人なら、はちまや髭デブと癒着したりしないから。

  17. ライトユーザー○ね発言を見るに正反対だわ

  18. いやそんなことないだろ

    昔からだよ

  19. 一介のゲーム開発者としてなら評価できるが、経営者としては無能を通り越して害悪だったから
     

  20. 純粋な悪だったとか言うベジータみたいなネタかな?

  21. SIEの日本市場・日本メーカー軽視の割と大きな原因だよな

  22. メチャクチャ性格悪いって評判だが

  23. そもそも「優秀なクリエイター」であることと人格者であることは関係がない
    「現場では活躍するが管理職には向かない」みたいな奴も多い
    俺が俺がというタイプを管理職にしてしまったのがコナミの失敗

タイトルとURLをコピーしました