1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:se1ABfQ00
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ORCQ0tue0
>>1
夢を見るな。
もう限界ギリギリなんだよ。
夢を見るな。
もう限界ギリギリなんだよ。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/YV+Y4k0
なんで制限つけるの?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RVd5ur3k0
>>2
ドライバが完成してない
ハードウェアのバグで使えない
大抵このどちらか
ドライバが完成してない
ハードウェアのバグで使えない
大抵このどちらか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Xggrxtj0
GPU機能制限してるってどんだけ開発ツール未完成なんだよ
なんで大事な次世代機ロンチにそんなもん使わせたんだ
なんで大事な次世代機ロンチにそんなもん使わせたんだ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EALUXc+RM
Oneとビルドの方法が変わり過ぎて覚え直しが大変
チップの機能のがいくつかロックされてる
この辺は話は夏頃にReseteraで話題になってたけどやっぱ事実だったのか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zd/OFSgfH
せっかく高性能なハード出してもこれじゃ無意味過ぎるだろ
なんでただでさえ忙しい縦マルチ時期に突貫ツールで開発強制するんだ
アホ過ぎる
なんでただでさえ忙しい縦マルチ時期に突貫ツールで開発強制するんだ
アホ過ぎる
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ejr5SjNT0
>>9
これがあるから完全互換にとどまらない互換が出来るんだよ
何でもかんでも好きにさせたら次世代機で苦労する
これがあるから完全互換にとどまらない互換が出来るんだよ
何でもかんでも好きにさせたら次世代機で苦労する
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:09Nr8PVtM
何で2020年に次世代機出したの?
開発キット完成してないなら普通出さないだろw
開発キット完成してないなら普通出さないだろw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/YV+Y4k0
>>12
それは旧世代機の売上が落ちてるって言うメーカー都合
それは旧世代機の売上が落ちてるって言うメーカー都合
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DD8kAYYK0
こんな状態でも十分パフォーマンス出てるのが恐ろしいところではあるね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eUQB9X5j0
>>14
出てないから劣化してるんじゃ…?制限解除されても変わらないからこれで十分って事か?
出てないから劣化してるんじゃ…?制限解除されても変わらないからこれで十分って事か?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Exx47gX4M
Xbox One(2013)
→SDKが未完成で720pまみれ。翌年9月の更新でようやく1080pや900pのタイトルが増える。
Xbox Series X(2020)
→最高性能のハード作ったのに。GDKが未完成でロンチのパフォーマンスがガタガタ。必死に修正中。
MSは同じ過ちを繰り返す
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8GaeiqRS0
良くも悪くもMSらしいけど、完成までツールのリリース待てなかったのか?
One用のXDKとやらでも確かXSX用に開発は出来るんだろ?
One用のXDKとやらでも確かXSX用に開発は出来るんだろ?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l//Mk3vVp
延期すりゃ良かったのに
こんな状態でなんで出した?
こんな状態でなんで出した?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1RG3f+VB0
>>21
ハードは完成してるから、なるべく早くださなきゃ性能的にどんどん陳腐化する
フル機能RDNA2にこだわってハードの完成ギリギリまで待ったせいで
ソフトウェアの開発が間に合わなかったのは間抜けだが
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KiXuDb5P0
>>22
そのRDNA2の機能、ハードウェアVRSを使ったDirt5
QUALITY MODE
htps://i.imgur.com/7NR4qDJ.gif
120HZ MODE
htps://i.imgur.com/mD7vSC8.gif
待つほどのものじゃなかったw
品質が糞過ぎてソフトウェアでやったほうがマシとCODの開発者にdisられる
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aZG3gBVGM
これが配られても開発者が使うのはそれからだろ?
XSXのパフォーマンス問題解決は年内無理だな
XSXのパフォーマンス問題解決は年内無理だな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OUXQOd3D0
SXはハード性能そのものが低いポンコツだから何やっても無駄
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dnT3vQ/K0
どうせいつものファンボーイだろと思ったらベテランのプログラマーかよ
どっかの開発者か?
どっかの開発者か?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5j4fFswW0
AMD版DLSSがまだAMDから許可出てないから制限付きなんだろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HbpAzxru0
なにもいいところなし
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5j4fFswW0
在宅だとポテチやらハンバーガー食べながらなら遅くなるから仕方ない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KaaWq0dvp
システムが巨大化して開発や研究に時間かかる次世代機でまだ開発環境ろくに揃ってなかったらそれら使ったゲーム出てくるの早くても2年後とかじゃん
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7vt92ofQH
ハード設計とマーケティングにソフトの開発能力が追いついてないな
いい器を作ってそれを宣伝したのに中身作ったやつが力不足で全部台無し
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sz3UcR/I0
ソースなしファンボーイの妄言
あと7年間サイテキカガーお化けになります
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7vt92ofQH
>>37
Twitter見たけど普通に開発者じゃないの
直近の言動的にどうみてもゲーム機ファンボーイには見えないが
Twitter見たけど普通に開発者じゃないの
直近の言動的にどうみてもゲーム機ファンボーイには見えないが
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7DnKHaxdM
マジで未完成で草生える
発売後ですらGPUアクセスに制限って年末の道路工事じゃないんだからさ
発売後ですらGPUアクセスに制限って年末の道路工事じゃないんだからさ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0QDxaZtXM
ソフト屋のMSがハード開発頑張ってソフトで手を抜くとか珍事だな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mQchuHhM0
Dirt5はどうするんだろうな
性能が上のPS5の設定に合わせるとガクガクになって駄目だろうし
XSXが60fps、120fps固定で動くまで劣化させて
PS5も同じに設定にして劣化させるんだろうか
性能が上のPS5の設定に合わせるとガクガクになって駄目だろうし
XSXが60fps、120fps固定で動くまで劣化させて
PS5も同じに設定にして劣化させるんだろうか
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:18gOlASnM
>>42
Dirt5ディレクター「性能はXSXの方が高いです」
Dirt5ディレクター「性能はXSXの方が高いです」
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fU6M+SwyM
なんか随分のんびりしてるけど、MSはさっさとこの糞ツールを完成させないとマズイだろ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JpXowK+vM
コドマスはTake2に買収されたから今後はPS側につくだろうな
箱贔屓の開発者は消される
箱贔屓の開発者は消される
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dhJqiJdWM
せっかく最強ハード作ったのに大失態ってレベルじゃないだろ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hGHAAAXZ0
だから焦んなって
まだそこまでスペック必要なゲームないじゃん
まだそこまでスペック必要なゲームないじゃん
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZWFDOy5c0
>>50
性能足りないからダイナミック4Kで下限の解像度まで落ちても
フレームレート不安定&ティアリング塗れになるんよ
性能足りないからダイナミック4Kで下限の解像度まで落ちても
フレームレート不安定&ティアリング塗れになるんよ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/YV+Y4k0
PS5はすでにマックスよ
伸び代はない
伸び代はない
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tg5PPsmY0
>>52
PS5はロード短縮に伸び代がある
PS5はロード短縮に伸び代がある
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GXoG1Tea0
PS5は上限越えてるせいで未だにエラーフリーズの嵐だろw
多分販売状況落ち着いたあたりでサイレントダウンクロックされるだろPSPみたく
多分販売状況落ち着いたあたりでサイレントダウンクロックされるだろPSPみたく
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tJIYqPf40
>>56
PSPはクロックアップして性能二倍になったぞ
PSPはクロックアップして性能二倍になったぞ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pmk6gb+d0
PS5死亡のカウントダウン始まったなw
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hx4W74S9a
その内、DirectMLが実装されたら~って騒いで
期待外れでもDirectML2.0が来たら~って何時までも騒いでそう
期待外れでもDirectML2.0が来たら~って何時までも騒いでそう
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tuR7lOE7M
XSXの開発環境の問題や最適化不足は当事者である開発者やDFですら言及してるのにまだミエナイキコエナイするのか
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zSrzzXC80
箱SeXの性能低すぎて痴漢があちこちで脱糞死してる件
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PlsMT5HU0
コレって要するにXboxはまだ本気出してないって事でしょ?
コメント
食わず嫌いのゲハは不毛すぎるけど
おかげで60fpsのゲーム増えたからええか
4Kテレビでストレス解消するだけなら縦マルチで十分だ
PS5はソニーの発言からも分かる通り既に頭打ちなんだよね
これ以上の伸びしろはない
逆にXSXはこれからどんどん開発がXSXの性能を使いこなせるようになるから
数年後にはかなりの差が出る
本格的な戦いはまだ始まってないのにPS5は既に限界突破状態なんだよ
ギリギリの新商品使ってるから
最適化が遅れてるのはしょうがないよ
確かに枯れた技術で開発できる型落ちチップよりはリスクあるしね
UE5待ちのPS5ディスりまくってて草
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KiXuDb5P0
>>22
そのRDNA2の機能、ハードウェアVRSを使ったDirt5
QUALITY MODE
htps://i.imgur.com/7NR4qDJ.gif
120HZ MODE
htps://i.imgur.com/mD7vSC8.gif
待つほどのものじゃなかったw
品質が糞過ぎてソフトウェアでやったほうがマシとCODの開発者にdisられる
その手の機能がこれからどんどん増えるって事なんだが
ソフトウェアのがマシ?その分GPUリソース食って全体のパフォーマンスが落ちるんだけど?
これからハードウェアで処理最適化出来る要素が増えるから実効スペックはどんどんあがるぞ
これが独自規格だっていうなら絶望しかないけど
残念ながらXSXの仕様はこれからのPCのスタンダードなんだよね
SIE PS5、MS XSX、Apple iPhone、NVIDIA GPU、AMD GPU
全部が重なった結果、不具合多発なPS5なんだろうな
上記の高額商品って、どれもデバイスとしては枯れてしまって売り上げが不安なんだろうな
だから、クリスマスに合わせるしかない、って事だと思う
コロナに影響を受けたのかどうかは知らないが、駆け込み需要なんだろう