スクエニの新作『PROJECT ATHIA』はPS5で少なくとも24ヶ月間のコンソール独占へ。

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CVq8U5/x0

 ソニーは「PlayStation 5」(以下、PS5)で今後リリースされるゲームのショーケーストレーラー「New and Upcoming Games」を公開した。この映像では多数のゲーム映像とともに、PS5で独占タイトルとして販売される作品に関する情報も同時に公開されている。

もっとも大きな発表は、スクウェア・エニックスの『PROJECT ATHIA』がPS5で“少なくとも”24ヶ月間のコンソール独占になるという情報だ。ただし、PC版はPS5と同時にリリースされることが明記されている。

昨今のゲームの独占はおおむね1年以内で終了するのが常だったが、本作の独占期間はその倍となる2年間以上となる。最初に公開されたトレーラーは「PROJECT ATHIA:ティザー・トレーラー | PS5 & PC」と銘打たれており、コンソールはなんらかの独占であることが予想されたが、PS5以外の機種で展開される可能性はかなり先となるようだ。

また、マイクロソフトに買収されたBethesda Softworksの『Ghostwire: Tokyo』と『DEATHLOOP』は、以前の発表から変わらず1年間の時限独占となることが映像内で明記された。同作の独占に関しては以前から公表されていたものの、パブリッシャーであるBethesdaがXboxのマイクロソフトに買収されたことで注目が集まっていた。

https://news.denfaminicogamer.jp/news/201208e

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gw6XqltR0
いらん

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jfw/12Oc0

PC(日本語は除く)

だろ?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ha8vvgkna
また五億円払ったんですかSONYさんwww

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VgmLG6sOp
爆死しても買取保証で痛くも痒くもないだろう

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VgmLG6sOp
爆死しても買取保証で痛くも痒くもないだろう

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4DlkiRzE0
2年だから5億以上だろうな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oGBZisEM0
5億円はお友達価格

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p5wssyha0
拘束力の強い特殊契約

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mQnQRdCZa
スクエニとは蜂蜜の関係ですねぇ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L5ASckUhd
スクエニ2年も金を回収出来ないのかw

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:grh9UfI4a
スクエニか
どうぞどうぞ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zrxm1wrF0
クソニーも金積んで時限独占しないとPS5は失敗すると思ってるんだろうな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xaaFd89np
死んでるハードで時限独占とか

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B2wZMdwJp
スクエニってブランドだと勘違いしてるだろ
誰も期待してないのに

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m5kCRKuD0

どうして

オクトパストラベラーや

ブリブリーデホルト2は

時限独占 なん?w

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ha8vvgkna
>>23
そりゃスクエニの勝手でしょ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7b9YjvVcd
ソニーお得意の時限独占

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2x8iaXVI0
FFとこれはソニーシンパの上層部に責任取らせるチャンス

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:afGI6hkV0
PCマルチならまあ2年も許せる
ソニーとしてもPS5レベルで動作できるPCなんてどうせみんな持っとらんって割り切ってるんだろうしwinwinよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VgmLG6sOp
今度は体験版をリリースするんじゃないぞ
売り逃げ出来なくなるからなw

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p56wO9v1d
愛人やなあw

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GhkneNzR0
2年だと10億かな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xAR0wf0U0
PS5で時限独占とか馬鹿にされても仕方ない

 

89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2D5lQMzDM
>>34
PS5とxsxの販売台数差は3月末までに2倍程度になるだろ
時と共にさらに差は開く
箱に肩入れしてもソフトメーカーは苦しいが、PS5に肩入れしとけば成長が見込める

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Zlu5iOO0
>>89
金もらって予算内でクソゲー作るだけだぞ
成長なんてしない

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ov1ehHOa
どうぞどうぞ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7XUnObFD0
また時限独占かよ
スクエニもなんでソニーとこれだけズブズブなんだ

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p56wO9v1d
>>37
なんでもなにもお金出るし、、
コンソール独占っていっても、要は箱に出さないって意味でしかないから
箱で売れるかどうかわかんないから、、、
パパがそうしなさいって、、

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HfOKT9eKd
何と言うか他のサードですらまだ足踏みしてる中突撃する姿はまさに忠臣

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LvxXMWNp0
買わなくてもいいシリーズだし好きにすれば

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ma5wGcci0
任天堂の時限独占は何も言われないんだから基準がわからんね

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PBZWLrFrr
>>41
頭のいいプレステユーザーならわかるだろ?

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bPVQVe+a0
>>41
任天堂は企画段階や販路持たない中小メイン
SIEは支援不要な大手の大作メイン
前者は市場拡大に貢献するが、後者は自社のシェア拡大しか考えてない

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ma5wGcci0
>>54
コナミのドラキュラを時限独占してたろ

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQDfz/uWr
>>56
Switchになってからの任天堂の時限独占ってどんなのが在るの?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VRFY1OMcM
もうスクエニ買収したほうが良くね

 

引用元

コメント

  1. スパイダーマンで荒れたアベンジャーズもスクエニだよな
    完全にSIEの奴隷だなスクエニ

    • 和田元社長「スクウェアは事実上ソニーのセカンド状態だった」

      • 崩壊寸前のスクエアを拾った訳だから んーまあ仕方ないね

      • 仕返しにソニーから金むしり取ろうって戦略か?
        オクトラにしろブレ2にしろ何故かスイッチ(とSteam)販売だし…

      • 嘘はいけない
        だったじゃなくて今もだぞ

        • 和田元社長「社長辞めたらせっかく作ったMSや任天堂への導線使ってくれなくてつれぇわ」

  2. そもそもどんなゲームなの?

  3. なんのゲームかわからんからなんもコメントできんのだが
    それを俺たちに公表して何を期待してるの? これ目当てでPS5買うとでも

  4. 凄いな
    どういうゲームなのかPV以上のことはまだまだ分からないことだらけなのに
    具体的なことが独占期間だけでそれが大きなニュース扱いなのが信じられないわ

  5. >スクエニとは蜂蜜の関係ですねぇ
    モンハンかよ

  6. ゲームのクオリティなんて真面目にあげなくても時限独占でお金が入るw
    これの繰り返しがサードの弱体化に繋がった気がする。

    • 冗談抜きに和ゲーメーカーの大半は野心も向上心もなくなったとは感じるわ。
      大手になればなるほど挑戦的なゲームや野心に満ち溢れたゲームまったく作らなくなってるし。
      日本一のほうがまだいろいろやってるだけマシまであるからねぇ。

  7. 話題性で源神やサクナ姫に勝てるの?
    勝てるならちょい脅威 勝てないなら金の無駄

  8. よかった。スクエニのゲームだから全然残念だと思えなくて

  9. PS5ユーザーからしても
    (2年後他の機種でも出るのか…)って
    微妙なテンションにならないか

  10. 今のスクエニにブランド力があるとでも思ってんのかね
    聖剣3リメイクみたいに肩の力抜いた方がいいもん出来る可能性あるけど
    こんな気合入った有様じゃ「いつものスクエニ」なゲームになる予感しかしない

  11. スクエニに期待してないから、PS5購買意欲も高まらないわ

  12. 全然売れなくてpc版安くなったら笑うわ

  13. 大手がこんな事ばっかしてるからインディーズに追い越され始めてんだよwww

  14. 数年前のFF7リメイク発表の時を思い出す
    結果、全然期待外れな物を出してきたことを
    だから何も期待しない

タイトルとURLをコピーしました