1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CnYbaTAO0
はい
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:itnE+11na
ゼノブレイド
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hplklmz60
パネキット
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P8YMWw0Pa
サーダーフォースVI
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BrP+ahyy0
つかエミュレーター載せろや
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2mjCUiqLa
いいからガンパレードマーチと絢爛舞踏祭出せよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r2tWHyFJ0
ボボボーボ・ボーボボ ハジけ祭でも出しとけよ
スパイダーマンよりは売れるだろ
スパイダーマンよりは売れるだろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YtbIo6vb0
映像美のためのゲームデザイン選別を暴走させる差別ステーション5が
昔の資産に頼るなよ、何出しても死ぬだろ
昔の資産に頼るなよ、何出しても死ぬだろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6lW497G7M
光栄の封神演義
がんばれ森内九段二号
がんばれ森内九段二号
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:moWDTzUsd
>>16
バトル封神は結構好きだった
バトル封神は結構好きだった
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2txVWWpt0
「蚊」はPSだったっけ?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EGQVtAqka
マクル6
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DqqPsv4td
ここまで難易度の高いスレは久しぶりだな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQDfz/uWr
>>21
そう?
やるドラとか映像馬鹿には合ってそうだけどね
有名監督に有名俳優で実写+CGでハデにしてさ
…IPは復活するだろPSの復活は知らん
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQDfz/uWr
>>74
やるドラは国内用だから最大で30万本
新生やるドラをグローバル基準でハリウッド映画&米ドラマなクオリティーで作れば過去最高は簡単に越えれるかと
ブームに成るなどとは言ってない
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wQ4Eu97l0
むしろPS黄金期のタイトルがどんどん死んどるが
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bfps/Nm+d
はじめの一歩
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwMlC5q5d
>>25
これ
ボクシングゲーであそこまではまったのはこれだけ
これ
ボクシングゲーであそこまではまったのはこれだけ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7aFaDhfI0
蚊
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ly0bFuYZ0
PS5が奮い立たなければ復活もクソもない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Qgv1oL70
ポリコレとソニーレイが立ちふさがるッ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/07dJTbu0
ワイルドアームズ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yo/q7OgN0
ブルーポイントの存在が大きい
どんなゲームもクオリティアップしたリメイクが期待できる
どんなゲームもクオリティアップしたリメイクが期待できる
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/07dJTbu0
俺の屍を越えてゆけ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/07dJTbu0
リトルビッグプラネット
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/07dJTbu0
グラビティデイズ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/07dJTbu0
人食い鳥のトリコ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7aFaDhfI0
コントローラーに対応したエースコンバットはよ出せ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/07dJTbu0
ワンダと巨像
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tE1APcR8r
サクラ大戦
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1H3358MLM
大抵リブートに失敗してるからぁぁぁ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WjoRo3HH0
復活はしないと思うが
アークザラッド、ポポロクロイス、ワイルドアームズ、サイレンあたりのジャパンスタジオの新作出したらPS5買ってもいいよ
アークザラッド、ポポロクロイス、ワイルドアームズ、サイレンあたりのジャパンスタジオの新作出したらPS5買ってもいいよ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQDfz/uWr
ここに出てるタイトル
PS5よりSwitchで出した方が売れるのが殆どだろ
PS5よりSwitchで出した方が売れるのが殆どだろ
コメント
ウンジャマラミーをヌルテカ3DCGで
今の普及状態だと復活ってより息の根を止めるが正しいだろ
サルゲッチュ出してよお!!
…万が一出したとしてピポサルが映画ソニックみたいに外れセンスになりそうだ
アストロだのリビッツだのよりもサルゲッチュを出すべきなんだ 冗談抜きで
まずPS5を復活させろや
まず新サクラが何故失敗だったかどうかの検証を
失敗して灰になるだけ
>PS5よりSwitchで出した方が売れるのが殆どだろ
これ
PS5で出しても「やっぱり売れなかったね…」で完全に終わるだけ
vitaで埋もれてたゲームがswitchでプチヒットしてる現実もあるからこそIPを復刻させるという意味であればswitch以外に択は有り得ないのよね。
ここらへんもフォトリアルのみに傾倒し過ぎた弊害がもろに出てて、ほんと戦略的に大失敗してるよなとしか思えないわ。
出したら買うじゃなくて、復活しそうなかよ
FGO辺りの尋常じゃない特典を付けたヤツでもだしゃ良いんじゃないか?(棒)
ちょいちょいスレタイに当てはまらないタイトル挙げてて草
ワイルドアームズ
幻想水滸伝
ワイルドさんはアークと共にソシャゲにされてその後どうなったかとゆうと・・・。
ソシャゲなんて誰も望んでなかった
あれでワイルドアームズですと言われても困る
psくんフォトリアルな人殺し銃バンバンAAAタイトル以外に人権がないから出そうって検討すらされないよw
おっさんのコアゲーマーだけに刺さりそうな昔のタイトルが少なすぎる
それ以外はスイッチの方がいいだろうし
PS4で死んだシリーズも沢山あるのにPS5で復活する訳ないだろw
PSでは売れないし、過去に日本でしか売れなかったシリーズも復活させる気は無いっつってんじゃん
そもそも普及台数がPS>PS2>PS3>PS4>PS5なのにどんな魔法で復活するんだよw
それでなくてもPSハードは台数の割にはソフトが売れないってのに
サイキックフォース
厄友情談義辺りがお似合いだと思う
消えたシリーズは消えるべくして消えたんだから、どのハードで出そうが無理
基本的には需要が見込めないから消えるわけだしな
シリーズって事は初めはそこそこ需要があったんだよ
望まない方向へ行ってしまったから需要が途切れたんで
望まれる方向へ行き細々と積み重ねればあるいは…
ま、できねーから消えたって言えばその通りだし、じゃあ出来るかって言えば多分無理だよなぁ…
復活しなくていいからACE1~3のリマスター欲しい
正直なとこ「無い」と思う
復活させるって事は終わってる奴なんだろうが
可能性のある作品もあるのだが、多分復活させて且つ流行らせられる人員が居ないと思うわれる
出すだけの復活ならやろうと思えばできるだろうが、主旨はそれだけではないだろ?
故に「無い」である
グランディアXの系譜でねーかな
1のストーリーは奇跡の逸品だからソコは望まないとして、トレハンとハクスラを更に追求したような感じにすれば一定の需要は見込めそうな気はする
PSで発売すること自体もう無理
PS5“で”復活はどう考えても無理ゲー
IP価値の毀損をどの程度で食い止める事ができるかで精一杯だろ
PS5で復活できるならSwitchは当たり前でPS4でもスマホでもXSXでも復活出来るよ
PS5「で」復活するタイトルじゃなくてPS5「が」復活するタイトルの話?
そりゃあマリオやマイクラ級に人気が出る面白いSIE製完全新作タイトル…と言いたいとこだが
ラスケツや原神をゴリ押ししてる時点でその望みは完全にゼロになったな
ポリコレに配慮した名作
フロントミッションオルタナティブ
>>大抵リブートに失敗してるからぁぁぁ
これな
既に失敗の実績が多数あるから不可能
FF7Rくらいか少し売れたの