「今Switchにソフト出し、再来年を見越してPS5ソフトを作り出す」 ←これができるメーカーは優秀

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LTszzPfgd
カプコンあたりこの完璧ムーブできそうだな

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W6psU9/j0
>>1
switchにサードのソフトが集まるまで3年はかかったな
switchは圧倒的な需要と任天堂ソフトで切り抜けたが、果たしてps5にこの三年が耐えられるのであろうか

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RWz3B6lVd
>>65
しかしPS5には1年半で揃うのが大手サードのあたおかな所だろう
再来年の3月にどばどばソフト出してきそうだ

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MuGQHtpad
>>67
そんな馬鹿サードはもうほとんどいないんで
つーか未だにPS4ソフトすら延期繰り返して発売してないのが多数あるのが現実なんだよ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bD7hAynq0
モンハンライズくれくれ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LTszzPfgd
あと1年半くらいはSwitch1強だろうが
その後PS5の波がきそうなことは誰もが分かってるし迅速に行動できる企業がいくらあるかな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C4AZIjyba
>>3
頭お花畑かよ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kZftSndja
再来年を見越すほどの優秀な会社なら
今は任天堂に張り付いて
新型Switchのハード情報収集に余念がないだろ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RrTGnSfj0
5万超えのハードの波wなんか来るわけ無いだろ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tYnEy4sx0
PS5は2年後でも凪いでそうな…

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eiMZn6Ge0
そんな自動的にPS5が普及するみたいに思われてもな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FBHEZ3fgr
switchのソフトをテキトーに作って売る→ぶーちゃん買う→金貯める→ps5で本気出す

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F7qIn8Rr0
再来年に出せば良かったのにな
時期が最悪だった

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YU4q+y5o0
PS5っていうかPS箱PCのマルチ市場な
スイッチは次で任天堂がまたいらんことする可能性があるから
つま先置く程度にしとくのが無難

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n3yCPopXd
目玉ソフトが発表されてないから現状波が起きようもない

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F7qIn8Rr0
波どころか排水されてそう

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:56MW5JmA0
ソニーが開発支援しない限りPS5用には作らないと思うが

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+6UIAcp90
開発停止始めてるメーカーすらあるだろ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gnQVqieg0
再来年に出せるレベルのゲームって
今となってはかなり小粒のゲームだよな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vnd/eWcua
再来年まで生きてるといいね

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PFh5KQ0Mr
正確にはこうじゃね?
今Switchにソフト出し、再来年を見越して(ソニーに開発費を支援させて)PS5ソフトを作り出す

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MHU0Ohvj0

>>25
最も正しい効率的な最適解はこうだぞ

今Switchにソフト出し、再来年を見越して(ソニーに開発費を支援させて)スイッチに出したソフトをPS5に後発移植する

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2FqsefdXa
ハードはソフトのために仕方なく買うものだからな
なおSwitchはあつ森を筆頭に主力が複数いる

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/xHZl6Vp0
CSだけに依存しているところなんて今時あるのか
スマホでもMMOでも稼げないカプコンですらPC軸にするって社長(≠会長)が言ってるし
レイトレにもSSDにも本腰入れず、2年後のPC所有者のボリュームゾーンに合わせた性能で作って
縦横マルチが正解

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:leWWlBaU0
Vitaは3DSの客を刈り取れましたか?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:56MW5JmA0
逆ザヤだし金出せるんだろうかね、しょぼいのならいけるかもしれんが

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uFFomG900
再来年PS5に出せるならソニーが動画出して大々的に宣伝してるだろw

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oVdlDTupp
具体策が不明すぎて願望でしかない

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b18d1vDT0
2年後に海外向けのソフトをPSに出すならまぁ分からないでもない
国内向けのソフトを出すなら無能の極み

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OrwJW65cp
日本の話なら今後はソニーに金を出させつつ任天堂機に合わせたものを作るのが正解では

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F7qIn8Rr0
PS6出したら?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cAMb5jga0
PS5は良くてマルチしてもらえるかだろ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vzu4ew7X0

Switchが二世代走るからあと10年勢力図が変わらないぞ

最先端と携帯モードは矛盾するからソニーだとソフト規格分けるんだろ
外道メモカと劣等感にまみれた携帯機PSに誰が戻るんだよ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tYnEy4sx0
PS5に出すなら日本は捨てるかオマケのつもりで動かないとな
SIEが日本捨ててるからね…

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t/rZ6ZQ10
カプコンは上手く立ち回ってる
バイオ8がやばそうっだけ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gfYT49bjp
2年後ってPS4と同じ推移で国内250万台、世界3000万台くらい
スイッチは国内2300万台、世界1億1000万台くらいだろ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YGQY5dRj0
2年後もPS4向けに作ってると思う

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LYm4NPd50

…で、2年間はどのソフトがハードを牽引するんだ?
普及台数のためには魅力的なソフトが必要なんだが

先見の明があるならきっとわかってるんだよね?

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:phuT9Oled
PS5に作るだけ無駄だろ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GZjqzZFf0
PS5で2年で作れるゲームって相当小規模なもんだけだろ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r5PDwCcDM
ソフト天国に行って昇天するのかw

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d8cPPsen0
いくらスペックがあっても
信頼のサードを集めても同時期の勢いではPS4が負け
PS4と同じ轍踏んでるどころかスタートダッシュもコケたPS5を
何を根拠にこれから盛り返すと思っているのか。

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W1NzuP7p0
天国じゃなくて浄土だよな

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZG0hv5D60
何年後とかじゃなくて具体的なソフトが出ないと人気も売上も緩やかに下降していくだけだぞ
WiiUで言うスプラトゥーンみたいなゲームが出せないと潮目は変わらん

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJM8DULn0
殆どのメーカー連中が勘違いしてるが、ゲームにとってグラフィックなんてあくまで商品価値を高めて多くの客に手を取ってもらおう、っていう手段の一つにすぎない
グラフィックを高めるために、売れるハードを捨てて売れないハードに全力投球、ってのは根本から目的を見失ってるアホでしかない

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vzu4ew7X0
後期から3DS→Vitaしたスクエニは週販台数2桁の死体に予定残すアホ会社に終わって
聖剣やサガのファンに落胆され、改修版をたくさんSwitchに吐き出したよな
PSP資産は任天堂機に全然流れなかったのに

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rKZxyDVM0
>>57
据え置きと比べて開発しやすく、3DSよりも性能良かったVITAでも盛り返すこと出来なかった
しかもファーストが真っ先に逃げ出してたというの見てると
メーカーからしたらPSという船に乗るのは気が引けるのも仕方ないよな
恩義があるとかなら別だがw

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tYnEy4sx0
まず空気清浄機みたいなデザインから変えないと
波に乗る船どころか消波ブロック状態

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p7kq6+Bh0
PS3はWii越えたか?PS4はPS2に勝てたか?
こと国内においてはどうだ?
それとも日本を出て行くか?

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e10ULrB0p
2年後にPS4ソフトのリマスターが溢れ返りそうだな

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJM8DULn0
サードに金出して有力ソフト出してもらえば波が来ると思い込んでるってまんま360で草
ブルードラゴンとかロストオデッセイとかありましたね…

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rM/Iuo710
あーもしかしてPS5も最終一億売れると思ってるのか?
ないないw国内はもっと悲惨だし
1年後の販売数見ればわかるよ。PS4をかなり下回るから

 

引用元

コメント

  1. 再来年に出るPSソフトなら、既に発表されてなきゃおかしい
    つまり再来年には大してでない

  2. 再来年を見越してたらPS5ソフトなんて作っちゃダメだろ

  3. しに行くPSにソフトを作る会社が優秀?

  4. マルチはともかくサード独占は相当金つまないともう無理だろ
    下手すると金詰んでも拒否されるかもな

  5. 任天堂みたいに発売数ヶ月前に突然発表するってことも考えにくいしそんなにps5に都合のいいことが起こるかなぁ?w

  6. 一応どこのサードもPS5向けをつくっては居るけど
    本体全く売れないし開発費は無駄にかかるしで
    二年後くらいにPS4とswitchマルチにシフトして発売ってパターンがほとんどだろ
    マルチ化を見据えないで開発なんてリスク高すぎてできないよ

  7. TGSで山ほどPS5ソフト来るとかいってたけど
    ご覧のあり様だったこともう忘れたのか

  8. 今情報の出てるFF16やテイルズですらいつ出るか分からないのに情報も出てないソフトが再来年に出るとでも?

  9. > switchのソフトをテキトーに作って売る
    比べられるの任天堂IPって失念してて草
    適当に作ってSwitchユーザーに売れる前提が既に間違ってるわw
    自分たちが買うからって相手も買うって思ってそうw

  10. 今んところPS5が日本で流行るとは思えないよね
    スリム化して安くなってカジュアル層も興味を持ちそうなソフトを揃えれば……厳しいな

    • まあ、任天堂以外のほぼ全てのゲーム実際に集めてみたPS4があの有様だったからね。
      同じ事やったところで上手くいくもんじゃないし。

  11. 任天堂とSwitchの仕様を協議したって話があったカプコンが、新作モンハン出すのに4年かかってる訳で……
    来年くらいならバイオDMCあたりの移植かロックマン12辺りの早く開発できそうなのがマルチで出るくらいだろう、アイボーのPS5移植が出たら万々歳ってとこか?

  12. 個人的にはPS5買いたくないからPS4である程度維持させたいけど来年以降で欲しいのがギルティギアストライヴしかないのがな
    PS4の行き場が迷走してる上肝心のPS5が沈没状態
    そして今年のGOTYはポリコレ2何がしたいんだSIEは!?

  13. 任天堂機はスペックの関係である程度専用に開発しないとあかんから独占や先行になりやすいんちゃうか?
    PSははじめからPCマルチ前提の方が楽に開発出来そうやと思う

    • サイバーパンク知らんのか?

  14. 日本を主軸に置いてた和サードは阿鼻叫喚だろ
    だからそこそこ日本向けで規模の大きいテイルズ辺りは悲惨な事になってる
    あとPSや箱は元々PCを主軸に作られたもののおこぼれをもらうハード
    サイバーパンクが6割PCになったようにどんどん需要は削られる
    任天堂ハードは任天堂が作り出した価値観に対する需要だが
    PSはただのおまけ、スパイダーマンやホライゾンはそのおまけを買ったらついてくる、ちょっと遊べるおまけのおまけ

    リスク覚悟で独り立ちしてる任天堂と違ってPSはPCのコバンザメだからソフト等は最低限度は出るだろうが主軸になるかと言われたら,ね

  15. 「任天堂ハード向けに出したソフトの完全版をPSに出す」はさんざんやっただろ
    オタクは何度も裏切られて慎重になってるし、ライト層は完全版とか興味持たない
    そもそもPS4ですら扱いきれてないサードが殆どなのに、PS5が扱えるサードが
    どんだけあるんだっていう
    PS5の開発機だってまだ全然足りてないって言われてるのにさ

  16. さすがのサードもVITA PSVR二連発でファーストが真っ先に逃亡して梯子外されてるから全ツッパで突っ込むのは難しいだろ
    開発期間は着実に長くなっているし2年程度では何も用意できないと思うよ
    縦マルチするにしてもPS4市場の縮小は明らかだしリマスター商法が精々じゃないかね

    • グランブルーやテイルズみたいにPS4のライフサイクルに乗り遅れたソフトの縦マルチは出そうだけどそんなんでハードが引っ張れるのかという疑問は否めない

  17. 見越してps4マルチにしてるね
    やっぱ最大のライバルはps4じゃん

  18. いまだに「任天堂に出るゲームは適当手抜き、PSに出るゲームは最高本気」とか思い込んでる奴がいるな…

    • 現実にはPS系に酷いゲーム出す会社が任天堂ハードには割りと良作出す事の方が多いって言うな

  19. ある程度の台数が出ないと、わざわざPS5向けに開発するってのは無いな
    普通にSwitch向けを作るか、PC向けに制作しておいて状況に応じてCSに移植するのが無難だろう

  20. って言うかさ
    インディのサクナヒメでも、きっちりSwitchでパフォーマンス出せてるのに、それが出来ない大手なんて要らんわな

タイトルとURLをコピーしました