1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q61ltoRF0EVE
ゲームで分作自体アホ
ファルコムもアホってこと
ファルコムもアホってこと
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
500万が爆死って結構ハードル高くね
参考までに言うと
3DS、WiiU、スイッチの中で一番売れたサードが
世界累計430万のMHXだよ
500万が爆死って結構ハードル高くね
参考までに言うと
3DS、WiiU、スイッチの中で一番売れたサードが
世界累計430万のMHXだよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uDXUX2Va0EVE
>>6
1億出てるハードのFF7のリメイクだよ?
1億出てるハードのFF7のリメイクだよ?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z7W2D0lhpEVE
>>6
マイクラだろ
マイクラだろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eo3bwlVO0EVE
>>6
世界で勝負するゲームは製作費も高けりゃ広告費も高くなるからな
DeadSpace2は400万売っても不十分って評価で
3で更に評価落として続編ぽしゃったし
世界で勝負するゲームは製作費も高けりゃ広告費も高くなるからな
DeadSpace2は400万売っても不十分って評価で
3で更に評価落として続編ぽしゃったし
111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V3erB6Xk0EVE
>>6
世界で1億台以上売れているPS4で
あのFF7を金と時間かけまくってフルリメイクしたのに?
世界で1億台以上売れているPS4で
あのFF7を金と時間かけまくってフルリメイクしたのに?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w0roSFrR0EVE
元々FFって初動型な気もするわ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q61ltoRF0EVE
キンハ3も500万出荷して音沙汰なし
小売はいい加減学習しろよ
小売はいい加減学習しろよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uDXUX2Va0EVE
結局フルリメイクできたのは全体のどれぐらいなの?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jFPcJqtV0EVE
リメイクなのに分割ってのは流石に微妙だわ
オリジナルは一本で完結してるのに
オリジナルは一本で完結してるのに
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LZ9NWUvK0EVE
ゼルダが2000万本売れて
FF7が500万本なんて20年前なら信じてもらえない
FF7が500万本なんて20年前なら信じてもらえない
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NPvleB4+pEVE
switchに出さないからこうなる
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q61ltoRF0EVE
FFってストーリーが重要なのに分作って…
16作ってる場合じゃないだろ
優先順位は7リメイク
16作ってる場合じゃないだろ
優先順位は7リメイク
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wXaG1d800EVE
任天堂は1,000万売っても爆死扱いされるんだから
500万なんて爆死どころの話じゃないでしょ
500万なんて爆死どころの話じゃないでしょ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dxhW1XwxMEVE
FF7R-2
↓
パリーン!
↓
FF17 (ドン!
面白そうだからこの展開頼む
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:awYqYU6QdEVE
RPGで分作なのほんと頭悪い
しかもこっからさらに何年も待たされるんだろ?
ハンターハンターかよ
しかもこっからさらに何年も待たされるんだろ?
ハンターハンターかよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sdTICONe0EVE
赤字なはずは無いけど350万本のゼルダ無双の方が利益高そう
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jmfCRYOv0EVE
7R2以降出るのかね
フツーに半減半減で減ってくと思うけど
フツーに半減半減で減ってくと思うけど
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WrdkHSGUMEVE
そりゃDL版しか売れないからね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lirrmgel0EVE
>>23
DL版込みの数字だよこれ
DL版込みの数字だよこれ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vpL6PMGLFEVE
FF13は器用に半減したな。
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xf5uaV0r0EVE
FF15に負けたの?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y4MuyuYtdEVE
FF15以下なのもヤバいけど
分割してるから
続編出せば出すほど売上は下がっていく
最初が500万は普通にアウト
分割してるから
続編出せば出すほど売上は下がっていく
最初が500万は普通にアウト
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Orum089w0EVE
>>26
新作で890万本のFF15越えはハードル高過ぎないか
というかリメイクで1000万本越えるのってポケモンくらいじゃないのか
新作で890万本のFF15越えはハードル高過ぎないか
というかリメイクで1000万本越えるのってポケモンくらいじゃないのか
114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Dh52q8V0EVE
>>35
分作は2以降は売上が減っていく
分作にするならFF15は余裕で越えないといけない
それが出来ないなら無理やり完結させるべきだった
分作は2以降は売上が減っていく
分作にするならFF15は余裕で越えないといけない
それが出来ないなら無理やり完結させるべきだった
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jFPcJqtV0EVE
シナリオ続いてる続き物ゲームとか半減していくよね
FF13シリーズが良い例
FF13シリーズが良い例
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q61ltoRF0EVE
>>27
開発に時間のかかるゲームという媒体で続き物はダメだわ
13は2年ずつ出したけど長すぎ
ゲームは1本で完結しないと駄目だわ
開発に時間のかかるゲームという媒体で続き物はダメだわ
13は2年ずつ出したけど長すぎ
ゲームは1本で完結しないと駄目だわ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uO/F7RZIrEVE
限界まで騙し売りしてこれだからなぁ
次はガクッと落ちるだろ
そもそも出るのかわからんが
次はガクッと落ちるだろ
そもそも出るのかわからんが
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q2vP/1SZMEVE
分作が浸透して被害者少なくてよかった
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7saXG5iM0EVE
FF7R-2が出たとしてまた売上下がる
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6NkeG5flaEVE
ハイペースでファーストからゲームが発売される任天堂ハードならともかくサードがメインのPSでしかも何年も前から告知して期待されまくってて昔からファンもたくさんいるFF7という極上のタイトルって考えたらこれはあんまりだよなぁ
もっと上手くやりゃそれこそ伝説になれたのに
もっと上手くやりゃそれこそ伝説になれたのに
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xaSgYPBi0EVE
投げ捨て状態の500万に果たして意味はあるんだろうか
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t4NwpxQ7MEVE
FF7擁護くんが炙り出されてて草
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uDXUX2Va0EVE
次いつ出るの?そもそも出るの?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IiQMj288dEVE
次は全くわからない
予定なし
予定なし
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vooiW9mAaEVE
ゴールドソーサーがどうなるかだけ興味あるわ
コメント
いつ見ても海外の田舎の観光地で見るような状況と変わらない電車内で大剣背負ってるのが笑えるw
画面左の赤ん坊抱いてる人とか気が気じゃないだろうな
一回位はPS2かPS3時代にリメイクしておくべきだったな
なかなか出さないから期待値上がって自爆したかんじ
伝家の宝刀でも鞘の中で錆だらけじゃ意味ないし
もうヨドで半額だし2が出てもダメやろう
爆死とまでは思わんしただのリメイクとしてなら売れたなって思うよ
ただ散々待たせたFF7のリメイクで事前に持ち上げまくった割には
この程度か…と思われてもしょうがないわな
スクエニ最後の切り札とも言われた伝説のFF7のリメイクでたった500万、しかも前作にあたる15から300万以上落としてるのはフツーにやべーわ
キャラデザがマンガチックだからPS4レベルのフォトリアルでやると違和感半端無いし、せめてPS3でやっておくべきだった
FF7ACって今見るとかなりポリゴン荒いけど割と見れる
規模的にもあの頃にやっておくべきだったんだろうな
ACはキャラの表情が割と違和感ある。CCやDCはそんなことないんだけど。
FF7がリメイクされるって聞いて十数年ぶりにゲーム機(PS4)買った友人達居たが、
みんなして『何でここで終わってんだよ!』って言ってたからな。
〇部作ってちゃんとパッケージに書かれてないし、
意外とFF7エンディング迄ちゃんと遊べると思ってた人多かったんだろうな。
>3DS、WiiU、スイッチの中で一番売れたサードが
>世界累計430万のMHXだよ
なんだ、フリプ前のPS単体のもんわってそれよりチョイ多い程度なのか
何部作になるか制作者も分からないから書きようが無いでしょww。ロードマップが全然できてないのマジでアカンわ
一つ上のコメにするつもりだったの間違えました。スマンです。
しれっとサード限定にしてんの姑息だなアイツら
いやいや、待ってほしい
「FF7はスクの中ではFF最高傑作とされてきた切り札」
これを加味したらどういう意味になるかもう一度考えてみよう
スクエニのスク側の出せる最大のカードが500万の価値しかなかったってこと
伝説のソフトなんだっけ?
500万で伝説なら任天堂のソフトはほぼ伝説になるな
ファーストは除外!
任天堂は除外!!!
インディーズは除外!
Switchで売れたサードも除外!
PSはフリプもカウント!
ファンボーイは大体こんなノリだから怖い
伝家の宝刀を抜く時点でもう終わってる
抜いた宝刀が柄だけみたいなので二重で終わってる
しかも分作の売上は基本的に最初がピークで続編の売上は下がる
ここからいつもの野村のコダワリが始まって開発速度は減速していく
下手したら続編はPS5という沼にまで発展するかもな
FF7R→FF17マジでやりそう
こんな代物を切り札扱いしてハードの命運かけてたとかいう時点でな・・・・・
リメイク作品に何期待してるんだと・・・・・・・
せめてマルチ展開だったらいつものマルチの数字をpsの数字とか言い出して誤魔化せたのにねw
今回はコロナの影響か小売が学習したのか割と適正な数が市場に出回ったせいか値崩れが緩やかで価格がpsユーザーが買うには高かったのかな?
安売りで数字も稼げずフリプにもならなかったら数字はこんなもんなんなんじゃない?w
この画像、ゲームとして精密な描写だとしても世界観的なリアリティ全くなくてむしろ笑える
本来なら次作がこれ以上売れる可能性は低いんだけど
7に関しては、ここから先が盛り上がるから、ワンチャン・・・?
完結してる作品を分作って。それ未完成品だろ?
普通これで最後まで遊べると思うわ
FF7リメイク〜序章〜とかにしてないのは完全に騙し売る気まんまんだろ
せめてあと1作で終わるならいいんだけど、これまだ序盤も序盤だからね
最終作の売り上げが恐ろしいことになりそう
そもそも出るのか?
間違いなく分作全部合算とか意味不なことしてFF7Rは1億本以上売れたと勝利宣言してくると思う
なんどの言ってるけど5年もかけて序盤までしか作れず
それをひた隠しにしてフルプライスで売りつけるゲームなんて爆死して当然だろ
もうハード買う気はない
PC版も出してくれれば買うんだがなぁ
ゲハのマイクロステマは、相変わらずパヨク臭え世界水準!!っていう化石みたいな発想してんな。
まぁ、だいたい難癖つけるためだけの500万本で爆死とかいう勝手な前提の時点で、一人がりな世界を生きているマイクロソフトって感じだけど。
小売りは学習云々と言われても、たしかスクエニは一定数卸さなければ次の商売に制限かけるタイプだとか某youtuberなトレカ屋さんが言ってなかったっけかな?それはゲーセン産業だけだっけ?
とりあえず、大手の新作を卸さない選択肢は取り難いんじゃないかね。よくわからんが。
かつての名作ゲームを作った人達は、ゲーム以外の教養をちゃんと身につけていた。技術や雑学じゃないよ、教養だよ、ちゃんとしたまともな。
そうした名作ゲームで遊び惚けて、ゲームや漫画やドラマ程度の娯楽で育ってしまった、まともな芸術や文学に幼少から充分に触れてこなかった、程度の低い連中が今の制作陣。
そりゃ先人の遺産を食いつぶすことしかできんわな。