ゼルダBotW続編はコアゲーマー向けの高難易度ゲームにしてくれるんだよな???

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZddsLQqOM
確かにBotWは傑作だった
しかし難易度も雰囲気も万人向けに作られすぎてて従来のコアな層にとっては物足りなさを感じるところもあったはずだ
だからこそ次回作はそういう層のために作られる作品であってほしい

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l4Mtmb5Q0
>>1
難易度を上げたい場合は自分で縛るのがいいぞ?
昔のゲーマーはそうしてた。
例えば戦闘時剣などメインウェポン使用一切禁止とか盾弓使用禁止とか

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fBmZjE7Ra
>>1
達成率100%にしてからほざけ

 

112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uPkSZgL80
>>1
>コアゲーマー向けの高難易度ゲーム
その理屈では、PS4やPS5をコアゲーマーは持ってないということになるな
PS4持ちは、三回ミスするとゲームを諦めるやつが多いんじゃなかったか?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kBBG5XHM0
100万の女子供向け
10万のゲーマー向け

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6VCgvDxj0
ムジュラみたいになるって無いない

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eBj42BPO0
そもそもコアゲーマーは高難易度だけが好きなゲーマーのことじゃないだろ
いつからコアゲーマー=高難易度が好きなユーザーになったんだ?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EBII/6sCd
コアゲーマーはライトユーザー向けゲームもやる定期

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mudV3EbS0

ゲーム市場に対してコアって金払いがいい層のことだから
流行りもの追いかけてる人
マニアのことを指すわけじゃない

ゲームをする人=ゲーマー
なので
これもマニアを指す言葉じゃない

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dp8H5dWsa
そのコア層とやらはマスターモードで剣の試練クリア出来んの?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQpdZvlY0
むしろ結構難しいと思ったけどなブレワイ
これライト層がプレイ出来るのか?と疑問だったわ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SOGj2FOo0
エキスパンションパスを遊べば続編がそうなるのは割と簡単に想像できるというか
BotW気に入った人間に向けて作るからこそ続編としてるわけだから難易度が高くなったりするのは当たり前の話だし安心していいと思います

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9fu6zLAva
戦ってて楽しい敵がライネルくらいしかいなかったからもっと強敵の種類は欲しい
あとはもっと難しいダンジョン、祠の謎解きは簡単すぎた

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YUVYy5tg0

BotWも初心者のためにまず最初にカカリコ村行って、ゾーラの里へ向かって
ミファーの祈りを取ることを勧めるような導線が引かれていたけど、
腕に自信がある人はみんな無視して自分のやりごたえのある場所を求めるプレイをしてたよ?

無視して黒ボコブリンばかりのゲルドから攻略してもいいし、
いきなりガノン城向かう強者もいた。

何よりハイジャンプだろとばかりにリト族目指す人が一番多かったかな?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/EE1qHsd0
ロストレベルズ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gznKgx/00

序盤は死にゲーだよなあ

だから中盤以降は皆蛮族リンクになるんだけど

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mudV3EbS0

刻印だったら
「左手の刻印が勝手にキーボード叩いたんだ」
と厨二設定で逃げられたのに

消印は言い逃れできないな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0mKw27aU0
ブレワイも縛りプレイすれば高難易度になるし
万人が遊べるのが任天堂の強みであり求められてる事でもある

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cxAT8EBBa
コアゲーマー様には身の程を知ってほしい
おまえらには用の無いゲームだから寄ってくんなよ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/nMvdDs0
マスターモードで裸ハート3つの縛りプレイすりゃいい
コアからライトまで楽しめるのがブレワイの良いところ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K7Eq6aM10
むしろゼルダシリーズってやり込み好きなハードコアゲーマーが今も超絶プレイやタイムアタックで切削してるイメージが強いんだが
無論ハードコアゲーマーが全員ゼルダを気に入るだろうって意味ではないけど

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZddsLQqOM
万人向けのBOTWを出した後にコア向けの続編出すって流れは至極まっとうなんじゃないのか?
マリオ→マリオ2とか時オカ→ムジュラとかまさにそんな流れじゃないかBOTWを遊び尽くした人向けのゲームであるべき

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q58uuHYi0
>>28
マニアは絶対数が少ないから
次回も極端な高難度はDLCで対応だと思うよ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eBj42BPO0
>>28
昔ならそれでもよかったけど今は違うかな
ゲーム人口の拡大を掲げてる以上ただ高難易度にしても人は増えんからな
なんなら減るし

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KqoQ7s020
youtubeでやりこんでる連中の動きとか異次元すぎて難しいどころじゃない

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T6a86ADdd

ゼルダと比較するならお前らがぶつけてきたホライゾンだろ

世界中で噛ませ犬扱いされGOTYじゃゼルダの足元にも及ばんかったがな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KSbn5Ps7M
ブレワイのアクション部分って温いってほどでもなくね
いやまあパズルって部分に関しては温かったとは思うけど

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HJbCOR3B0
いや俺なんか厄災ガノンで5回死んでるけど

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eBj42BPO0
というか死に覚えゲーとゼルダ比較しても意味なくね?
別にゼルダって死に覚えゲーじゃないし

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GfJfS6ie0
難易度求めるならマスターモードはどうなんだろ
かく言う俺は一からやり直すの面倒だなって思ってほとんど手付けてないんだが……
そろそろ続編出そうだし復習ついでにやるべきか

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G37Os3OB0
緩く自由な発想で冒険できるからいいのに、
難易度上げまくるのは一番だめなやり方
まあ、そんなことはしないだろう

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sVZxmaO10
ぶっちゃけブレワイはだいたいのボスは弱いんだよなぁ
骨あるのは雷ぐらいだったし
でもどんなに重装備(防御力最大でハートマックス)でもザコ複数と戦うと負けるときは負けるんだよね

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SOGj2FOo0
DLCがガッツリその路線だったのに続編ではやらないと思える意味が分からんな
そもそも続編も元々DLCだし

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v7Is9iZxa
そんな難しいゲームやりたいなら黙ってオールドゲームやってりゃ良いんじゃね
巨大な予算を使って作る現代のゲームは売らなあかんのだし
少数の腕自慢に構ってる余裕ないだろ
有料DLC対応してくれるだけでも有難いと思わなきゃ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L3cdmy4O0
最大まで強化してザコに負ける奴ってどうせ回復縛りしてるんだろ
そこまで強化してればマックス系野菜収穫余裕でできるのに死ぬわけない

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sVZxmaO10
>>52
回復縛りはしてないぞ
マスモだと武器によっては敵の攻撃で一気に削れる上、戦闘に集中していると回復し忘れるだけだ
後、マックスよりもガッツ系優先しているから結構戦闘長引くとマックス無くなるんだよね
戦闘でガッツ料理使うのはもったいないしな

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EZN/BpPra
>>52
マスモでザコ複数とやってみ
ボコ三体から逃げ回らずに戦闘らしい戦闘しようと思ったらくそ強い
一度の戦闘で5回とか回復使ってたらそれは負けたも同然だと思う
ミファー発動したら死んだと同じ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ks0UWaG0
厄災さんよりカース連続の方がキツい
諦めて神獣解放してったらカースでなく厄災さんで悲しかった思い出

 

引用元

コメント

  1. コアゲーマーとか言うファンボーイの脳内にしか存在しない層に向けてゲームを作る意味ってなに?

    • そもそもゲームをやりもしない興味もないファンボがコアゲーマーを語るなという。

  2. コアゲーマーを自称するなら自分自身で簡単なゲームの中にも難しいテクニックや縛りを作ることぐらいしたらどうだ

  3. 学校を卒業して働くっていう低難易度なことすらマトモに出来なかったゴミがコアだ難易度だってなんのギャグ?

  4. コアゲーマーって3回ゲームオーバーするとやめちゃう人のこと?

  5. 従来のゼルダプレイヤーがコア層とかバカじゃねーの

  6. さも事情通ですみたいな面してデマ撒き散らすバカはなんなの?
    次回作がどうなるかなんて発表されるまでわからんのに当然のように「次回は高難度路線に決まってる(ドヤァ」じゃねーよタコ

  7. エアプ共が気にする事じゃないんでね

    余計なお世話だわ

  8. 1スレの「傑作だった」っての「任天堂信者だけど」に通じるものがありますねぇ
    自分がファンボーイだと気づかれないために一回逆方向のアピールを入れておくってやり口が実にファンボーイ
    露骨すぎてバレバレだよ

  9. 真のゼルダとか言うpsで出てる有象無象のゲームをやってて下さいお願いします

  10. コアゲーマーというなの動画評論家に媚びてどうすんだよ

  11. んん?コア…?
    ぶりむしのにおいがするぞ…?
    変だな…

  12. コアゲーマーなんていう少数民族の声だけデカいやつの言う事なんて適当でいいんだよ

  13. 裸縛りくらいが丁度いい難易度になるよねアレ。

  14. 金雑魚が複数いるとガチでキツイ
    ライネルは一対一だからそこまでキツくない

    • そういやライネルを誘導して2対1で戦ってる人もいたな

  15. マスターモード剣の試練
    がんばりゲージならびにポーチ初期値(マスターソードで追加される枠は仕方ないけど)
    シーカーアイテム強化なしドーピングなしバグ利用なしを
    ノーダメクリアしてから高難易度の話をしてもらいたいもんだ

  16. いままでのファンを軽視してまでコアゲーマー向けのゲームとか作る必要ないじゃん
    任天堂ならライトユーザーもコアゲーマーもどっちとも楽しめるゲーム作りにしてんだろ
    それでも楽しめないってんなら根本からゼルダに向いてないから買わない方がいいぞ

  17. わざわざ客層を狭める事はない
    まぁBotWのセーブデータがあればマスターモードが解放されるって仕様ならあるいは

    • 客層が広いからディープで変なプレイする奴も出てくるんだよな

  18. ブレワイは難易度高めじゃない?
    最初のエリアから青ボコやイワロックが出て来て守護者ビームに一撃死されるゲームよ
    それ以上の難度というのは…
    (ただその経験が他エリアで生きるのは良く出来てると思う)
    既プレイ者向けと言っても2から入る人もいるだろうし、下手に難度上げて間口を狭めるのはどうかなぁ

  19. コアゲーマー
    そんなノイジーマイノリティの客ならざる害悪どもに寄せる必要性がどこにあるの?
    どうせだが買わぬなんだから意味ないだろ?

  20. 祠が簡単って言われてるけど、あれでも苦戦するユーザー多いんだよな(大人も含む)

    小さな達成感が連続するし、詰まったら後回しにできるし、本当に間口の広いゼルダ作品だよ
    過去作が好きだった人が、大規模ダンジョンをたくさんやりたい気持ちも分かるけどね

  21. 難しさを求めるストイックなヘビーユーザーと言うわりには
    自分で調整して縛るのは嫌とか恥ずかしくないんですか

  22. 《3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kBBG5XHM0
    100万の女子供向け
    10万のゲーマー向け》

    …10万も居るん??

  23. 難しければいいというわけではない
    例えばSEKIROみたいなのは、ネットでの好評価とトロフィー達成率の剥離が大きいし

    • それは剥離(はくり)じゃなくて乖離(かいり)だな

  24. 景色に見とれてるだけで雑魚に絡まれたり崖から落ちたりイーガ団に襲われたりしてガンガン死ぬ
    それがBotW

  25. 相変わらずコアゲーマーの定義がブレブレだな
    コイツらが前に挙げてたコアゲーマーの定義は「任天堂のゲームなんか遊ばず高級感のある(笑)PSのゲームを遊ぶ人がコアゲーマー」だった筈だが

  26. 14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9fu6zLAva
    戦ってて楽しい敵がライネルくらいしかいなかったからもっと強敵の種類は欲しい
    あとはもっと難しいダンジョン、祠の謎解きは簡単すぎた

    祠は別の解法を模索してみろよ、たのしいぞ

  27. 大きな声では言えないがピリ辛山海焼きの試練で一度は投げ出しました

  28. 3回ゲームオーバーするとやめてしまうやつらがコアゲーマーとかw

タイトルとURLをコピーしました