モノリスソフト新作が神ゲーになる条件が整いすぎている件

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UY6mAVy2p0202

理由1
ゼノブレ1-X-2と100万本以下の売り上げを想定した予算が組まれていたが
2が200万本突破、DEが148万本を記録したことで次回作の予算が大幅に上昇していると推測される
社員数も261人と2制作時の113人から2.5倍に

理由2
イーラ、DEとUIが洗練されてきており、スタッフ募集要項でもUIが特に推されている

理由3
スタッフ募集要項で監督自身が「フィールドが最も大事」と言及しており
フィールド周りの更なる強化が約束されている
Xを超えるフィールドが期待できる

理由4
Switch新型で携帯モードの低解像度問題も解決

隙がなさすぎる

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hpqfAWWda0202
戦闘システムどうなんの

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s41ROQeQd0202
switch新型っていつでんの?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zh651UHdp0202
逆にクソゲーになる可能性は?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C2S+JjqW00202
そろそろ情報は欲しいね

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zEmLmfS900202
2018年8月に開発開始らしいからもう2年半たってる
ゼノブレ2は2014年末開始だったと思うから2年ちょいで発表
発表から発売まで短いんじゃなければ、以前より時間貰えてるのも好材料だね

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Jf5/lH9d0202
FF7Rみたいなアクションとコマンドを足して割った中途半端な戦闘を変えない限りクソゲー確定

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ROZhMQ2N00202

ゼノブレ2のサントラブックレットによるとモノリス自体はゼノブレもゼノクロも継続開発する気ではいるみたい
ゼノブレイド3とかゼノブレイドクロス2とかの言葉が飛び交ってた

高橋はCERO Zをやりたいとか言ってた
小島はアクションもやりたいとも

当時はゼノブレ2がミリオンでスタッフも浮かれてたのが多少は感じられる

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4eacRRKYa0202

>>10
ゼノブレイド3は出るだろうけれど、
ゼノクロ2はどうなるかねえ

まずは、ゼノクロのSwitchへの移植企画が査定通らないとね
WiiUの任天堂主力タイトルで唯一残ってるソフトでもあるし

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:loYndefl00202
2が開発2年半で出したの考えると3はかなり時間かけてるよな
クロスで4年半だけどあれははじめてのHD開発ってこともあったから長引いたんだよね

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4eacRRKYa0202
>>11
2はSwitchのロンチ発表に間に合わせるために、
かなり無理して何人か倒れたし、UIも未完成で出たから、
3年くらいで出す方が無難なペースだと思うわ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f4uVbMD6a0202
せいぜい世界148万本ぐらいのシリーズなのに、なんでこんなに持ち上げられてるのかマジで分からん

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4eacRRKYa0202
>>13
コテコテのジャパニメーションのJRPGでリマスターが世界150万本も売れるのって、
もう殆ど無いんだから、別に不思議じゃないだろう

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f4uVbMD6a0202
>>15
コテコテのJRPGのペルソナが世界150万本どころか300万本超えてるじゃん

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IGnJllbo00202

ゼノのナンバリング、べつにアニメ系でもいいんだけどさ
高橋さんが昭和のアニオタすぎるんだよな
せめて好みを今の時代に合わせてくれ

あとクロスはやっぱアニメじゃないほうがいいなあ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9vQy1UfMd0202
>>17
合ってなかったら200万も行かないんですけど
僕の好みこそ世界のお方?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IGnJllbo00202
>>19
べつにキャラデザだけでその売り上げが出たわけじゃねーだろ・・・

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9vQy1UfMd0202
>>20
総合的な部分として評価されたからだしキャラデザはまず第一印象だからね
君が気に入らないから変えろと言うのならモノリスに直談判すればいい

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IGnJllbo00202

>>23
自分がこうなったらいいなって思ったことちょっと書いただけなのに何が直談判だよ?w

ほんとお前みたいなガチオタキモニート丸出しな奴は絡みかたが気持ち悪いなw

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZN0JbTSB00202
そろそろ新作の情報欲しいよなあ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uHOlMmcP00202
音楽に対して何の不安もないのがこのシリーズの良い所ですね。
今度はどんな音楽が聴けるのか今からとても楽しみです!

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9V9fgIhSa0202

>ハイレグ乳袋タイツゲーミングアーマー

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9V9fgIhSa0202
色がとっ散らかり過ぎなんだよなぁ
オタク臭いアートワークってカラーコーディネート考えずにとにかく色彩がケバくてパキパキしてる印象だわ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qSM/Ie84a0202
まあ露出の多い女キャラはいらないというのは同意

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fVHoDMfS00202
むしろ任天堂がカバーできないラインで攻めるのがモノリスの役目
オタ臭いの出してヘイト集めりゃいい

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i1mhRH9100202
ゼノブレ2って200万いったの?
150万くらいまで見たけど

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4eacRRKYa0202
>>41
2020年6月末で世界205万本は、投資家向けの資料で確認されてる

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:46CxE4bz00202
キモオタってほんと話が通じないからな
普通の感覚してたらあの女キャラの体形見ただけでもちょっと抵抗あるわ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wLEb0kPq00202
真面目にどんな絵柄だったら納得するんだよ
二ノ国みたいなジブリもどきか?

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kJZ8mx6P00202

>>43
そこまで真面目にしなくてもいいけど一目見てエロ同人臭いデザインはちょっとね

それがわからない人ってかなりズブズブのオタクになってる思うよ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jZhtW76l00202
別にキャラデザはアニメ調でいいわ
ただリンタツとかジークとかを見るに致命的にギャグセンスが無いみたいだからその辺はまともな人にテキストをチェックさせてくれ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kJZ8mx6P00202

2のデザインはベースがエロ同人みたいだからね
ゲームは買って面白かったけどちょっと抵抗があった

アニメ絵でも一般層に受け入れられやすいのとそうじゃないラインがあるから

ペルソナを幻影異聞録のキャラデザでやったら絶対に売り上げ落ちるよ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Su5zxR+J00202
今日日、日本のRPGやるのはほとんどオタクなんだから
キャラデザは2みたいなのでいいんじゃないの
ここで海外や一般層の少数に色目使って暑苦しいキャラデザにするほうが
失敗するような気がする

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:46CxE4bz00202
>>48
一般層の少数って・・・オタクってオタクのほうが少数なんだって自覚ないからヤバイよな

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jZhtW76l00202
ゼノブレDEの絵柄好きだから続投して欲しいな
かっこいいと可愛いを両方満たせるバランスのいいデザインだったと思う

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:46CxE4bz00202

>>50
個人的にはオリジナルのほうが好きだったけど
DEはまあアニメ絵でも許容範囲な気がするな

少年漫画っぽいというか

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mByps3pbM0202
まともなキャラデザにすれば成功するならドラガリはあんな事になってないだろ
任天堂エアプかよ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zh651UHdp0202
原神が馬鹿みたいに世界中で売れてるんだから
キャラデザガーはお門違い

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wLEb0kPq00202
ポケモン剣盾とか歴代最悪レベルのキャラデザなのに金銀の次くらいに売れたしな

 

引用元

コメント

  1. 文句言う奴はどんな絵柄だろうと納得せんぞ
    言う奴は全員ゼノブレイドだからダメって言ってんだから

    • なんせゼノシリーズはPSハードに出ない事だけを理由に酷い粘着受けてるからな

      • ゼノ2発売してから今日までずーーーーっと粘着してクソスレ建て続けてるやついるよな、あいつ怖いわ

  2. JRPG代表するペルソナ5が300万でシリーズ3作目のゼノブレ2が200万だったら相当じゃね

    • ペルソナ5はマルチ合算なので、もしも仮にペルソナ6がPS5独占なんて事になったら世界累計100万にも届かない可能性がある

  3. 今日のゼノコンプ

  4. >>ポケモン剣盾とか歴代最悪レベルのキャラデザなのに金銀の次くらいに売れたしな

    そんな畳2枚にも満たない狭い自分の世界語りされてもw

  5. この手の話の場合一番アテにならないのが信者で、その次がアンチ

  6. キャラ毎にイメージカラーを付けるのなんてものすごく古典的な手法なのに、
    難癖つけてるやつは黒服ホスト集団がカッコいいと思っている人達かな?

    • ほら…眼が多いとさ…1キャラ3色程度でもきついんだよ…

  7. ゼノブレイドの掛け合いがアニメ調だったこともあって
    ゼノブレイド2のキャラデザ見たときはようやく外見と言動が一致すると思ったわ
    それがさらに誇張したアニメ演出の入り口だったとはな

    • アニメや漫画を原作にした実写化が出来の悪いコスプレ同好会に見えるのと同じ感じよね
      FF7Rなんかまんまソレで現代的な服着た一般人がいる街中を
      ボルト剥き出しの肩パッドとかまんまアニメルックな服で
      大剣背負ったホストがフラフラしてるから違和感ヤバかったし…

    • つーか高橋くんのゲームって基本的にアニメ演出なんだよな
      それはゼノギアスの頃から変わってないと思うわ

  8. ゼノブレをオタ向けと言いつつニーアやFGO、原神(笑)を誇るそのダブスタこそ気持ち悪いんですが?
    そこはポリコレ大好きソニーの信者としてもっと同性愛者と黒人を出せ!って言えよ

    • 常識的に判断したらダブスタに見えるけど、彼らにとってはSwitchに出てるソフトとSwitchに出てないソフトって言う明確な違いがあるわけで、彼らの脳内では矛盾してない事になってるのよ
      恐らく原神Switch版がリリースされたら叩き始めるだろうし

  9. ゼノクロはマジで頼むぞ。信じているからな
    やっぱり広大な世界をドールで飛び回りたいんじゃ

  10. ゼノブレシリーズの戦闘にアクション要素なんてあるか?
    任意ガードないし移動で回避も基本的にできないぞ?

  11. 丁寧に作られたゼノブレ、フィールド探索やドールシステム&戦闘等、楽しい要素が多い反面、
    それらをもってしてもどうしても全体をマイナス寄りにしてしまうほどUI周りがボロボロで
    どうしてこうなった?が凄かったゼノクロ、
    UIはいくらかまともになったけど違う意味でまたどうしてこうなった?が凄かったゼノブレ2、
    …と、1作目以外は割と迷走気味なのでそろそろ地に足を付けて欲しいとは思う。

  12. モノリスはUIも戦闘システムも劣化する事あるからな…
    1の突発キズナは目に見えて恩恵あるしタイミングが一緒でやりやすいからまだ…って感じだけど
    繋がる未来で追加されたゼノブレ2みたいなタイミングバラバラなB連打はやめろって思ったわ
    UIもDEみたいに洗練された形にキッパリ変えるならいいんだけどクロスや2本編は変えただけだから使いにくい

  13. 針小棒大に騒がれたネガキャンを真に受けた書き込みが散見されますねぇ・・・

  14. 期待はしてるがこればっかは出ないと分からん

  15. 出る前から神ゲー決定とかファンボかよ

    • 決定とは言ってなくね?
      まあ>>1の書き込みはどうかと思うけども

      レスが軒並み冷静なのばかりだし、まあそういうことなんじゃね

  16. ゼノブレ2はUIあんまり気にならなかったなぁ
    それ以上に物語やら戦闘やらのゲーム内容がめっちゃ面白いからかもだけど

    ていうかあれで不満なら、ウィッチャー3、スカイリム、モンハンW、サイバーパンク等のゲームはUI酷すぎてプレイ出来ないレベルになってしまう…

    • 俺もUIは特に気にならんかったな
      気になったのは初期の頃のマップの使いづらさとフィールドスキルくらいかねぇ
      まぁゼノブレ2はそれ以外の部分が全て神ってたんで全然帳消しにできる程度の代物だけど(マップの方はアプデで改善されたし)

  17. ゲハと無縁な人がゼノブレ2を批判してる呟きの内容を見てみると
    「あ、ゲームカタログWikiとかアマゾンレビューを真に受けたな?」って感じの人が散見されるんだよね
    ゲハ民がゲハから外に発信した露骨で過剰な針小棒大ネガキャンをゲハ発と知らず妄信してる人ってすごい多いんだよね…

    • ネガキャンって、ゲーム買わない若しくはほとんど買わない層には割りと効果あるんだよね
      勿論、ゲーム売上にはほとんど何も影響与えないけど

      • 買わない理由探しをしてるだけだしね

タイトルとURLをコピーしました