【朗報】モンハンダイレクト開催決定!!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2I9CYyKr0

3月8日(月)・9日(火)に「モンスターハンター」シリーズ、2つのデジタルイベントが連日開催決定!

3月8日(月)23時より最新ゲーム情報を公開する「モンスターハンター スペシャルプログラム 2021.3.8」配信決定!詳細情報は後日公開予定!

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gw5PzC8d0
略して問題!

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZVt7mk6Za
はいここで体験版2だな
予定どおりか

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GaYoR/+80
これは体験版2配信来るわ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s3j/FlA90
分ける必要ある?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2I9CYyKr0
3/9は発売日の17日前だけど、ワールドのファイナルPVは何日前?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3ERJYUd0
来週はポケモンダイレクトだし
毎週楽しめるな!

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vs/XmHTE0
もはや任天堂じゃないところでお察しか
PC発売のリークは痛かったんだねw

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZVt7mk6Za

1日目は情報公開
2日目は実機でプレイって感じか

モンハンストーリーズ2の発売日発表もありそうだな
7月くらいだっけか

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C33PsVSdM
お、ストーリーズくるか
地味に楽しみ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OfTTgI9Ca
体験版2が来てくれたら嬉しいんだが

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZVt7mk6Za
体験版2の内容はわからないが次こそは引き継ぎありの内容にしてくれ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rZ5T8QxJM
引き継ぎできる体験版か

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2U6addW30
>>18
特典あるから引き継ぎはない

 

122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C30n60k4d
>>25
モンハンの特典はマイハウスのポストに届くタイプだから問題ないやろ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D6djb+vr0
キャラクリ出来る体験版2でも配信するのか?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VOq5dzX6a
>>19
あり得るなぁ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ir1KuxUva
きたー

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F/RbzXb7d
体験版はスーパーバルファルク

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ArhyK4k/M
体験したら運搬、採集クエ全て免除がいいのぅ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ynT1D6m00
ゲームに殺されるッ…!

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VydbhXVDd

『モンスターハンターライズ』と『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~』の最新ゲーム情報をお届けする映像番組「モンスターハンター スペシャルプログラム 2021.3.8」の配信が決定いたしました。
また、翌日、3月9日(火)には、ライブ配信イベント「狩猟解禁直前!モンスターハンターライズ デジタルライブイベント」も開催決定。

放送日時
2021年3月8日(月)23:00~(予定)

https://www.monsterhunter.com/sp-program/ja/

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5tarltzla
引き継げると体験版で大量に素材貯め込む奴が出てくるだろうから流石に無理かな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZVt7mk6Za
>>31
そうか。確かにそうかもな
じゃあ新モンスター狩れるだけか

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MNTUpCiy0
同梱版にプロコン入れて欲しかった

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1mTKse8td
ポケモンダイレクトとベヨダイレクトも早よ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pWvNUcYmd
発売直前のPV5公開だろうな
残り2~3フィールド公開
モンスター5~6公開
ラグアギルスが出てきたりして

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bp8gtebcd
キャラクリさせろそろそろ
引き継ぎが問題になるなら設定値スクショすればいいし

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WodQkM8IM
馬鹿って本当にモンハンが好きだよな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PbloZSYj0
バカってすぐモンハンスレで悪態つくよな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MLYvUbN6M
キャラクリしたのだけ引き継げたらいいんだが頼むカプコン

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TdfEuUwo0
太刀とかが弱体化するイベントか

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FM2a+WxSr
8日に体験版発表して9日に声優だのが遊ぶんかね

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zadm8ffla
コラボ系装備辺りの発表とか序盤遊べる体験版の配信とか来てくれれば熱いな
あとはこの前のダイレクトで影も形もなかったストーリーズ2との連動要素がわかれば尚最高だ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WiPA5nYQ0
来週はポケモンダイレクトだし止まらねぇ

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BCuCpKv80
ワールド2きてくれ

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zvmUGOqHd
>>57
3年後ぐらいにくるだろ

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zadm8ffla
>>59
今後G級出るとかストーリーズとの連動要素考えると4年後以降の可能性が高い
もう一つ言えばワールド2って表記がなされた場合彼らが大嫌いな外伝だったということが確定する

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ev5lOwNF0
>>57
そんなわざわざ競合するようなことする馬鹿会社はないんで、まぁ3,4年後に期待しときな

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f9pMI9W/0

カプコンも株主総会でAAA至上主義を掲げなくなったしなぁ

UBI、Take2、EAらもここに来て欧米の大手メーカーも脱AAAを大きな目標にしてるし
F2Pの運営型の定着、インディや中小規模、任天堂の躍進などそこに拘る必要性が無くなった

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ev5lOwNF0

>>64
発想勝負になってきたのはでかいよな
ふにゃべぇ、アモングアス、ガイズフォール、サクナヒメ

流行り廃りはあれども、インディーの存在感がでかいのは良いことだ

 

引用元

コメント

  1. 公式ツイッターのリプ欄またキチガイわいてるじゃねーか
    引き取れよキチガイファンボーイ

    このコメントへの返信(2)
  2. タイミング的にも体験版2発表するならここがラストチャンスかな?
    2週間ちょっと楽しみやわ

  3. >11
    1月7日にも個別でスペシャルプログラム配信してたんですがそれは

  4. カプコンに不退転の覚悟を感じる
    ここが今後10年のカプコンを決める大勝負だからな

  5. しかも半島人っていうねw
    ファンボーイはやたらと日本語が不自由な奴ばかりだがやっぱあのキチ民族が主な層なんだろうな
    納得だわ

  6. キャラメイクさせてくれよ

    このコメントへの返信(1)
  7. どうせフルフェイス被るし

  8. ライズはもうどうしたって買うから個人的にはストーリーズ2の情報が楽しみ
    てかマジで2だしてくれてありがとうCAPCOM
    ソシャゲだした時には完全に諦めてたわ

    このコメントへの返信(2)
  9. 普通に通報してブロックした

  10. 俺もストーリーズ2はマジで楽しみ
    前作も出来よかったしな

    願わくば前作もswitchに移植してほしいが2が夏予定じゃ時期的に厳しいか・・・・・

  11. ストーリーズは相当な良作だったな

    もう予約済ませた段階でやった体験版が異様に詰まらなくて
    こりゃあ失敗したかと思ったけど
    蓋を開けてみればかなり楽しめる出来で
    俺の3DSのスティックを一番摩耗させたソフトだと思う

タイトルとURLをコピーしました