【朗報】ゼノブレ2のDLC、寿司だった

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bDXTo/Rf0

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u+KLP5zrd
>>1
恥ずかしいなこれは

 

89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tT+5599L0
>>1
バカがセンス出そうとすんなよ

 

98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xulB6dOOa

>>1
い、意味がわからない例えだな

本体をハンバーガーにたとえるなら
イーラは小ぶりのチーズバーガーとかでええのでは?
DLCはトッピングなり具材とかのが近いかも
ただ根本的な話として
ゲームは食べてなくなるものではないので
食べ物でたとえる時点で間違ってるけどね…

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MQHuHKddM
うん、さっぱりわからん

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ftcVS5Q0
なるほど?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mDdoKS+Od
ボリュームあることを例えたかったのかな
正直全然わからん

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bbkItLlZ0
こういう層に人気なわけか

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x/a+gE910
わかりづれえよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i1o5BqWN0
池沼を虐めてやるなよ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N0K7lD5s0
ゼノブレ2のエキスパンションパスの豪華さはあたまおかしいレベルだけど
この画像じゃ全然わからんw

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XdqKA9Pn0
>>10
本編がクォーターパウンダーセットならDLCだけでもチーズバーガーセット位のボリュームありますよとかの方がわかりやすいな
それだけじゃなくDLCを購入すると本編のセットにポテトフレーバーがプラスされちゃいますみたいな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b3SpgDhJ0
>>13
同じハンバーガーやマックの商品で例えねえとまじで意図がわからねえよな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XdqKA9Pn0
本編はハンバーガーでイーラは寿司で別の味が楽しめますよ的な?
ハンバーガーの拡張なんだから例え高級になってもどこまでハンバーガーだろ

 

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2rdUO+Ws0
>>11
本編とイーラは戦闘システムがまるで違うんだよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FA+wM25td
イーラが和の国っぽいから寿司にしただけで
理解したけど例え下手すぎる

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K60DTgXyp
エレクトロニックアーツだかUBIソフトだかのDLCをハンバーガーで喩えるネタ画像を踏まえたあれじゃないのか

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UvdTbCtm0
何を言いたいのか一切わからない

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMgRAmuF0
マジで何言ってるかわかんない

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3HIa+xHf0
やった上で見るとまあまあ分かる

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q9wnG8mb0
本編の4分の1のボリュームだし
サラダくらいじゃないかな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dsr6FCrUd
(これ本物のかわいそうな人では…?)

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XsvwGqQ20

この画像ありきの話でしょ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q9wnG8mb0
>>25
まずそう

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K60DTgXyp
>>27
味じゃなくてボリュームの話だと理解するのそんなに難しいか?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eSFGS0LFM
>>30
無駄にボリュームだけはあるけど作り込みはクッソ雑でつまらないゼノブレイド2を揶揄してるってこと?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GjuJ6CpZd
戦闘システムも結構違うけど
バーガーと寿司ほど離れてないだろ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sfiPtfICM
イーラは戦闘システムが完成されたのに物足りないのがな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jItlVjEIa
ハンバーガー系統のファストフードで揃えたのに、なんでそこで寿司が出でくるのか

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DpEf0kru0
例えが下手くそすぎて、何を伝えようとしてるかわからんw

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Z/ptoXpa
別ゲーが入ってるって例えたかったんだろ
実際は2の方の追加要素もかなり多いんだけどな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QU9iJZO4r
頭の悪い人が持ち上げてるのはよくわかった

 

引用元

コメント

  1. たとえ話するなら分かりやすくしないと意味ないだろ
    何のためのたとえ話だよ

  2. やって無い人にも伝わらないと意味ないんだけど、元のハンバーガーネタの引用といいこのイッチは結構キモいタイプのオタクだな。

  3. 馬鹿が背伸びしようとすると周りに迷惑をかける事になる

  4. スレの33は本当に理解するの難しかったみたいだな

  5. まぁたぶん本編とは別物って言いたいんだろうけど
    ハンバーガーと寿司ほど変わってはないわな

  6. あえて言うならハンバーガーとフィレオフィッシュぐらいか?

  7. 本編がビッグマック、DLCがチーズバーガーセットかつビッグマックを単品→セット
    これなら伝わると思うぞい

  8. ゼノコンプ

  9. ここぞとばかりにゼノコンプおじさんが活き活きしてますね・・・

  10. 本編とは別のゲームが出てきたって意味では、寿司って例えもだいたい合ってると思う。
    ・・・ここまでボロクソに叩かれるようなものかな?

  11. 元スレでゼノコンプウッキウキで草も生えない
    確かに例えがちょっとズレてるかもしれんが、流石に言い過ぎだろってスレもある。
    久しぶりにゼノ関係で叩けそうなものが見つかって嬉しかったのかな?

  12. 元スレ見てきたけど、寿司の例えに同意している人も結構いるんだな。
    まあ、黄金の国イーラが結構和風テイストだったから、寿司って例えるのもよく分かる。

  13. 戦闘システムから描画エンジンまで変えたんだから、この例えもだいたい理解出来る

  14. システムが違うから別の食べ物で表してんだってプレイしてるやつにはわかるからな

  15. やった人が見てようやくあー、うんうん?なんとなくわか…る…かも?くらいのギリギリ伝わるか伝わらないかの微妙な例え

  16. >> (これ本物のかわいそうな人では…?)

    3年近くゼノコンプしている人達には言われたくねぇw

  17. ちょっとでも叩けそうな事があればワラワラと湧いてくるゼノブレイドコンプ

    ・・・ぶっちゃけ、このサイトもゼノコンプとかの変人達に監視されてるだろ

タイトルとURLをコピーしました