【訃報】アンセム開発終了

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hNvogT7r0

93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:stYMO3qW0
>>1
期待させやがってw

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eY7Lnc7z0
あたりめーだろ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hNvogT7r0
訳 開発がドラゴンエイジ4に移行することになったのでアンセムネクストはキャンセルされました

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vUQn2SLj0

アンセムネクストの開発チーム30人って何出来るんだよレベルだったしなwww

絶対ムリだと思ってたわ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nehb3pzO0
fallout76は割と復活できたのにな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hVsIj5kx0
>>5
フォールアウトは3から毎回の恒例行事だぞ
神ゲーと言われてる4もボロカス言われてたけどDLCとセールで反発した
NVだけはPSのみゴミ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x0c23Hzm0
サイパンが追っかけてるから安心して先に逝け

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eY7Lnc7z0
当初のスケジュール反故にして一から作り直すからのやっぱ何も作ってませんでしただからな
本音を言えば誰も期待なんざしてなかっただろうけどクラスアクションにならねーかな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nTW+vzD/0
知ってた

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DfQyqa/A0
良作へと変貌させる超アップデートが予定されてるらしいから買うわ!楽しみだなー!
そう言い放ち笑顔でアンセムを買った友人に今かけてやれる言葉が見つからない

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EKpGICGd0
>>11
200円くらいだろ?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i9f9tDFB0
中止になる可能性もあるが金を取るアップデートならともかく
発売後の予定を信じちゃだめだなw

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MZwIqdWz0
>>12
そりゃすでに発売して失敗したゲームを改善するより
新作開発して売る方が俄然コスパ良いからな
FF14がそれをやってのけたのはFFがスクエニの
中核ブランドのナンバリングだったからだし

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/ofqmQe0
そうか、あかんか

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LfYXALV50
キャンセルになるのはまーしゃーないとして、もうまったくアプデもなし
となるとアレだな…パッケ買った身としては残念やわ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MhdCs4Hk0
AAAクラスは修正するのにも何百億とかかるからな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xWaBRhfy0
最初から返金したくなくてかっこだけつけてただけなので…

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DfQyqa/A0
こりゃアプデで改善します宣言してる他のゲームも雲行きが怪しいな
おめぇの出番だぞアベンジャーズ!

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DyLtqZh30
>>20
アベンジャーズは、定期的に更新されてる
俺は起動してないけど

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PUcYlfv10
こんなんで誰がドラゴンエイジ4買うのよ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:56YQpM730
かっこえーけどな、謎な装置行ったり来たりするので飽きたな
EAはもっとコインの重さを学んだ方がいいのではないか

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eY7Lnc7z0
早期アクセスみたいな未完成品買わせて
大層な計画だけ提示して忘れ去られるまで放置って前例を作ったわけだからな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ef9KB7VW0
損切り

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMcpguvFa
損切りも何もとりあえず開発途中のゲームを放置して引き抜きに応じた奴らを晒しあげろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mfA6bQH10
デザインやアクション部分は好きだったから死産で悲しい…
ワンチャンジェネリックアンセムとして期待してたスクエニのアベンジャーズも死産で更に悲しい

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Mn9vmL/0
オフラインゲーで何年も延々とアプデ続けてるやつってすごいなぁっておもっちゃう

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JgUluV490
>>29
これ強制4人マルチゲーだぞ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+UOQnegW0
妥当かな
当時の開発スタッフも減ってそうだし
素直に新作にシフトすべき

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g5xNHQdX0

ドラゴンエイジ続編よりもすでにティザーを出したマスエフェクト新作をきっちり作ってくれ

アンドロメダの悲劇を繰り返してはならない

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x0c23Hzm0
まーこんなんが罷り通るならユーザーも自衛せんとな
発売直後にゲーム買う人も減るやろ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eHuD3ih+0
2.0開発ブログとか出しとったからな。あれはなんやってん

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JgUluV490

しかもここの開発、初期にはすでに少ない開発期間で作らされたって被害者意識の塊でしかなかったからな
まあ結果は今見ての通り時間があっても出来なかったんだが

サイパンも似たようなこと言い出してたけどどうなくことやら

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:akYPBtJW0
犯罪じゃねーの?これ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n/olnJs/d

biowareももう駄目だな

どのIPも1作目で息切れしてるし、前々世代がピークでanthemやAndromedaを出した前世代でもう大規模開発に付いて行けて無かったからこの体たらくだし

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UL3mdSlU0
AAAゲームはもうゲーム開発会社には無理ということを世間に知らしめた良ゲー
サイパンもね

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eUzS9fo50
サイパンも一緒に合同葬儀しないか

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OWY0CRKj0
箱はFPS boostしてくれたら良いのにな

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:icqEAEdO0
フォールアウト76はどうなったのよ
あれはanthemのちょっと前に出たよね

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LB2tQZWIr
>>48
完全にではないけど持ち直した

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4yh7Dvnra
MS傘下のままだった方が幸せだったんじゃないのここ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KrfLTmGI0
まだ開発終了ですって言うだけましだぞ
聞いてるかmvci

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:stxrKN/H0
いまだにアップデートしてるデモンXマキナは偉かった

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZTWHX0i9d
AAAをベータ状態で売る→売り上げで不具合パッチ開発する→金が尽きてやめる
もう今のAAAってこんなイメージしか無いな
最近ってか少し前くらいからは開き直ってベータを割引先行販売ってのもやってるがまあこれは理解できる

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WlOMF4DiM
これは英断

 

引用元

コメント

  1. こんな事ばっかやってるから
    発売日に定価でゲーム買う上客が消えていくんだぞ

    • しばらく待ってりゃゲーム会社が根を上げて、開発費回収の為にセールしまくるの分かってるしね

      • 娯楽品だしなー
        買わなければ命に関わるものでない
        だから価値の安売りや毀損は不味いのに

      • 根じゃなくて音だけどね

  2. いつも思うけど、なんで無茶なスケジュールを見直せないんだろ
    そりゃ品質維持のための延期とか、ゲームマスコミも煽るし株主もいい顔しないだろうけど
    ボロボロのままリリースして知らん顔ってゲーム業界本当にスゴイよな
    そりゃ業務やFA系と違って不具合出てもだれか死んだりお金が消えたりしないけど

    • AAAみたいな量的に巨大なソフトは開発が走り出すと止められないんだよね
      何か問題が起きても、開発人員も外注先も急に減らしたり増やしたり出来ない
      それらは毎月莫大な人月コストを消費していくのでどこかで「完成」させないと完全に財務的に破綻する

  3. 完成形を描かないで作る巨大戦艦だからな
    これだけでかいと完璧な設計図を描いてから作るのも難しいし
    論理的・科学的に作れる建造物と違って
    ゲームは出来たものをやってみないと面白さはわからない
    でかすぎて途中で路線変更もできないから結果、ゴミができあがる

    やっぱりゲームは簡単に作れる・簡単に変えられる程度の技術力をあえて採用して
    面白さ方向に作り込むべきだ

  4. まだおもんないのはゲームせいだけど未完成品はゲームじゃなんだよな
    いつまで商品未満の物だすんやろうな それで半年後には半額とかさぁ
    日本もだけど海外のゲームは露骨すぎる値下げはどうにかしたほうがいいやろ周りが下げたら自分も下げないといけなくなる悪循環できてるやろこれ

タイトルとURLをコピーしました