『バイオハザード ヴィレッジ』日本国内版と海外版の差異について

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nu6JoppV0

(CERO D版、Z版共通)
・日本国内版では頭部欠損表現がありません。
・日本国内版は海外版と比較して出血表現が軽減されています。

日本国内版は、Z区分であってもCEROの定める禁止表現に抵触する表現は含めることができません。
海外版に含まれる表現はCEROの禁止表現に該当するものもあるため変更を行っています。

https://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_ps4_village_0148204.html

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4vaFrYjZ0
ホラー映画は良くてホラーゲームがダメな理由が分からない

 

156: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1fizAQWM
>>2
見てるだけと
操作するのでちがうからでは

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PA7E9BATa
バイオ7も警官の頭が冷蔵庫に入ってるシーンは変更されてたよね

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:03wKKa/z0
映画は高尚(笑)なんだよ。

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AjcVvgXFa
映倫かCEROかの違いでしょ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IZVzcb8n0
プレイヤーの大半がおっさんのゲームで
表現規制されてもね

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WJ2fy+dU0

>・日本国内版では頭部欠損表現がありません

これさ、RE2やRE3でもなんだけど、ゾンビが死んだのか確認出来ないから
無駄に頭部撃つはめになって不便なんだよな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sdVI4nUQ0
>>7
それ
制限入れるのはいいとしてもバランスに影響するようなのは勘弁

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+7Zooj5B0
乳首出てたらアウト、セックスしててもアウト、とかもそうだけど
CEROはこういった禁止項目を設ける事でK察や市民団体に介入されない為の自主規制という建前を作ってるから
一時期のエロゲーみたいにK察に上納金納めて単価が糞高くなるのが嫌なら従うしかない

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aV2zzkSGp
>>8
CEROは審査してもらう時に金払うだけだけど
ソフ倫は審査時に金払って更に審査済みシール一枚発行する毎にも金払うシステムだったんだっけ?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ztoh0A7VM
CEROみたいな審査機関がなくなったら小売レベルでそれぞれ内容をチェックせにゃならん
そんなリスキーで面倒な商材小売は扱わんだろ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2sJgtK4OM
今までと違って事前に告知してくれたのは助かるけど、予約受付する前に言うべきよね
経験積んでるファンは既に海外版押さえてるだろうけど

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CgTRogWZ0

PCでやるからどうでもいい

つかpcでも撃ちまくってんのに頭破壊されないことあるけどな
クリティカル出ないとダメ出しハントガンは

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mNjQrJsrp
内臓関係はわかるけど頭部欠損ぐらいはええやろ
という事は内臓関係はセーフなん?

 

162: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3alWS5Kx0
>>15
プレイグテイルイノセンスとかネズミに食われた司祭の内臓出てくる

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Db5BD1U0M
DLオンリーにしたらいい

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IkBJYyUZ0
PS版よりsteam版のほうが売れるから問題ないっしょ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PikbGF1Ad
>>18
国内でSteam版が売れる訳が無いだろ、低スペ同人ゲーくらいや

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lhU/2oFx0
それでなくともゲームは偏見で見られやすいところがあるから十分な安全マージンとって自主規制しとかないと色々とあるからな
漫画・アニメは東京都条例で狙い撃ち食らったわけで

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f8DJcXoQ0
箱は国内版買って海外版落としゃいいから関係ないな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vzRYth6G0
PC版は?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xxd/Rvlod
箱で無規制日本語版やるわ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f8DJcXoQ0
PSで海外版買ったら問題なのがDLCなんよな
あれって国内と海外は別扱い?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JDVrLw6X0
steamは基本的にセールでしか売れんというイメージがある

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f8DJcXoQ0
バイオリマスターって1と0は知らんが456はおま語よな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ft4qyZUk0
>>39
5と6は日本語に出来たとおもったけど
プレステ版は知らんが

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f8DJcXoQ0
>>45
出来るのPCだけかね
箱はダメだった

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/fizHr+j0
これホントにCEROかー?
お前らが日和っただけじゃないのかー?

 

引用元

コメント

  1. ソニーが悪い
    PSが悪い

  2. バイオ6の時は本当にゾンビが死んでるかわからなくて困ったな。せめて「頭破裂した」って分かるような音出すとか出来ないかね?規制でゲームバランス悪くなるのは駄目でしょ。

    • 確かPS時代だと頭部飛ばなくても倒れた後血がドバーっと地面に広がったら死んでる証拠だったよな。
      フォトリアルにこだわってリアリティーにかける表現を無くした弊害なんだろうか?

      いっそ溶けて消滅してくれた方がゲーム的には分かりやすいんだろうが…

    • 頭破裂しても少し動いてるんだよね6ゾンビ。
      海外版は溶けながら消えるけど、日本版は完全に地面に倒れるまで消えないし

  3. CERO不要みたいなやつがで始めるけどゲーム業界における司法や警察みたいなもんだからいないとマジで大変な事になるぞ
    気に入らないから私刑にするが横行するようになったら困るわ

  4. 7もRE2も箱の北米版やったわ(日本語入ってるから問題なし)
    国内規制はもうしゃーないと割り切るしかない
    CEROは確かに好きになれんが必要な存在だしな

  5. ノーモアヒーローズ1・2のSwitch移植版はCERO Zで敵の首がスパスパ飛んで
    血がドバドバ出てるのにアレはOKでゾンビの頭はNGなの?
    ほんとにCEROが原因なのかね

  6. UBI日本法人「SIEに忖度して他機種もCERO通さずに規制内容変えるわwでも責任はCEROに押し付けるわ」

    • CEROがしゃべった!

  7. 無理にCSでやる必要ない
    文句あるならPCでやれよ
    どうせ年齢制限はかかるゲームなんだから

  8. CEROがクズ利権団体だって現実から目を逸らしてもなんも変わらんとは思うけどな

タイトルとURLをコピーしました