任天堂ファン「スイッチに出せ!移植なんてボタン一つで簡単に出来る」EA「20人がかりで15ヶ月かかった」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wdshAAAg0

https://fpsjp.net/archives/384619

どうすんのこれ
ここまで苦労して576pに30fps
低性能ってだけで開発会社の足を引っ張りまくりなんだよなぁ

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZNqM3SK40
>>1
30fpsじゃないよ、可変の30fps「目標」。
たぶん平均20fpsのガクガクだと思う。スイッチだもの。

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AI7YIUxW0

11sも2年だったな・・・ウィッチャー3の移植も2年半だっけ?

低性能は罪w

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qRC0IwD+0
ボタン一つで移植できるはずなの妙だな
ソニーのせいじゃないか?

 

108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x7CJkjoJd
>>3
ボタン一つでできるのはソースの変換だけ。
ハードの性能差でまともに動かないなら、チューニングが必要になる。
Switch独自の機能を使った要素を追加しようとすれば、それは新規開発になる。
単純移植じゃ無ければ当たり前に手間がかかる。

 

112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5dYqnLNDp
>>108
軽々動いてる場合もチューニングは普通するけどな
移植企画の場合は必ずとも言えないが、新作なら必ずしてる

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oUJ2zOwZM
開発の足を引っ張る低性能ブヒッチはゲーム業界の癌
珍天堂は今すぐハード事業を畳みなさい!

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YqpFHXu20
そもそも出せなんて言ってないやろ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nbKwvkoBM

スイッチ移植の経験が豊富なパニックボタン
任天堂の支援あり
20人×15ヶ月=300人月
576p30fpsが”目標”

UE5デモをこの短さで150人月!とか叩いてるやつがいたけどさすがスイッチレベルが違う

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APfxiuGQ0
>>13
相変わらず都合のいい部分だけ抜き出してネガキャンしてて笑う

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QpdBnq/B0

まぁ採算取れるならガンガンやれ
そうじゃなけりゃ次の任天堂ハードにでも移植してくれるといいな
で終わる話だよね

任天堂ユーザーは宗教じゃないからどうしてもすぐやりたきゃ他ハード買って遊ぶよ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D5EVdLBUM
???「絶対にガタガタじゃん。やだよー」

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5gy62MPl0

>>15
DbDだっけ?

SwitchのDbDはマジでガタガタだから間違っちゃいない
……なんだけど、PS4のDbDもガタガタガクガクなんだよな(Proは知らね)

あのゲームの何がそんなに重いんだよとw
物量としては鬼1、鯖4で5体のキャラ動かせばいいだけだろ?
同期取るプレイヤー5人は多くは無い
マップもそんなに広くないし、あとは発電機とパレットとかくらい

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XqknQQA30
これからは任天堂ハードを基準にして付け足す方向で作りなよ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vdGKtcJC0
「任天堂といえばユーザー層の違いから、一部の表現に厳しい印象がありますが」
メディアですら任天堂の方が規制厳しいと思ってるんだな
今回はそもそも未対応だったエンジンから対応させたみたいだからTFの移植も有るかもね

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ojuvAySNa
なんだ携帯モードの数値か

 

140: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A+6BT1YY0
>>18
ドックモードでも大概だがドックモードこそ最劣化据置機ということでまずいんじゃないの?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BiwnwGNu0
Unityとかのマルチエンジンは
エンジン側でまかなえる部分(機種固有がないところ)なら
ボタン一つで切り替わって出力できる
ソレが十分なレベルで動くかは別の問題

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ucpqcRTO0
>>19
apexはソースエンジンだけどSwitch対応どうなんだろうね

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QLcmspMPx
100人まわしておけば3ヶ月くらいでできたのかな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tP2mIGf10
300人月かけてでも移植したいと思わせる覇権ハード

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iww2/iNKd

こんだけ労力かけて出てきたのは、ほとんどのゲーマーが耐えられないような低解像度可変30fps

任天堂は2021年になってもサードの墓場全開やな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1k28vj4F0
>>26
サードの楽園はどこにありますか…?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VqqcffKkK
EAの技術力が低いだけだよ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vjclaoOG0
EA技術力低すぎ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J4Kf/IHyd
最低60fpsだろ
スイッチ勢はマリオでもやってろよw

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZyK7faZGa
psってジャイロも携帯もできないの?
性能低すぎる

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lzKJoqz70
EAゲーは任天堂にアレンジしてもらわないと
ベタ移植じゃ日本では売れんな
シムシティみたいに

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d6K/dujaM

Switchは2014年の産廃shieldのリサイクル品
性能的にはもっと前の2012年とか
そのころのミドルクラスの性能やで

10年前近いグラボのもんに移植しろとか
むちゃがすぎるわ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kqs0izoiM
なんかNGPの発表会の時の簡単にPS3のソフトが動いた、如く、メタルギアがすぐ移植できるとか言わせてたのを思い出させるな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1tCF199pM
コエテクって実は有能だった?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XpHF5iDca
EAなめんなよ
バグだらけやぞ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AbBysvr50
そういやボタン一つで移植出来ると豪語して騒いでたな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SNEeFAuuM
本気で急いで15ヶ月って他のゲームなら完全に旬を逃すだろ
しかも1から再構築って無駄が多すぎる…

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5gy62MPl0
解像度はいいけど、フレームレートは低いと単純に不利だから
選べるんだったら他がいいわな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H148wg6Wp
数時間後なのにまともな実機動画が出ていない時点でお察しだろwwww

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:34Mcfl5y0
>>49
Nintendoに上がってる初心者向けのではアカンのか?

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6JOsrFoc0
これを機にしっかり引き算を覚えてくれたらいいよ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vz5vtA4Ja
むしろそれだけ時間かけるだけの価値があると考えてるほうがすごいよな
ウィッチャー3の開発者もだけど
みんなもうPSには先がないと思ってる証拠

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JVQMBJ060
結局スプラ3に全部奪われると思う

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5gy62MPl0
>>53
イカちゃんはロビー30で対戦中60だから
フレームレートとかよく分からんって人にも
30は厳しいなーって分かりやすい例になるよね

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZyK7faZGa
>>53
無料なのはでかいわ
スプラやってた人が丁度スイッチオンラインはじまって有料化したらフォートナイトやりまくってるのみて
やっぱ無料はでかいなーと思ってしまった

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wWupIa5Da
20人て昨今のゲームだと凄いコンパクトな人数だと思うが…

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QxTkTDt10
サードの動きみてるとSwitchって開発面倒なハードなんだろうなってのは伝わる

 

122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+FGe/x8y0
>>56
時代遅れのSwitchの開発になんて関わってたら
同業他社の開発者より年スパンの遅れになるし
Switchで○○やってました、なんてキャリアにもならんからな尺度ならのな尺度
これも素材だけ渡して新人研修として作らせてたりしてな

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fw6LIw9Y0
ボタン一つでできるわけないだろ…バカか

 

引用元

コメント

  1. こいつらどんだけSwitch版に怯えてるんだ

  2. 最適化も出来ない無技術集団が値下乞食民だけじゃ儲からないから後で苦労してるだけでは?

  3. ボタン一つで出来ないから、PS5もソフトないんだよ

    このコメントへの返信(1)
  4. Switchは移植自体はしやすいぞ。最適化段階で技術力求められるけど。
    というかエペ自体が重過ぎる。よく移植できたよ、ホント。

  5. 可変30fpsで煽ってると数年後のPS5に刺さると思うんだがなあ

    このコメントへの返信(1)
  6. APEXにモンハンライズと、Switchの新作のおかげで
    PSファンボーイも活力を取り戻しつつあるな^^

    このコメントへの返信(1)
  7. EAが巨大市場に成長したSwitchに期待かけてるってだけの話
    ざっくり1人857万円(アメリカの平均年収)で2億ちょっと
    むしろ思ったより掛からんのだなって印象しかない

  8. PS3ソフトを2週間前後で移植できる携帯ゲーム機が有ったらしいな

  9. APEX
    PC<(超えられない壁)<PS<(まともに遊べるかの境目)<<<<<Switch

    【悲報】PSユーザーさん、不等号がわからない【幼卒】

  10. switchへの移植は(パニック)ボタン一つで出来るが?

    このコメントへの返信(1)
  11. ワンポチで行けると勘違いしてるのはファンボーイの方じゃ無いの? 移植に掛かるコストなんてどれもこんなもんだよ

    このコメントへの返信(1)
  12. ボタン一つ云々はUE4の話で
    プログラムの雛形が一発でできるって話だわ

  13. まずボタン一つで移植出来るとか言ってるバカがソニーハードファンしかいない件

  14. 自分は好きだぞ

  15. うんこEAに移植は無理
    パニックボタンだろ

  16. 移植断念したソフトがPS4にはありましまね
    スペックもそこまで差はないはずなのに
    コストが見合わないのかな?

  17. 任天堂への依存度が凄いよなファンボーイって

  18. 誰もそんなこと言ってない定期

    このコメントへの返信(1)
  19. 数年後には撤退してるかも知れないのでセーフ()

  20. ライティングにこだわると一気に移植難しくなるイメージ

  21. Switchのキッズ達は満足するんじゃない?

  22. ボタン一つとかいう表現だけで頭の悪いおっさんだと分かる秀逸なスレ

  23. エンジン対応の段階からなら20人で15ヶ月は割と速い部類では?

  24. ps5の発売前だったかにps4よりも開発が簡単でコストが掛からないって話が出てファンボーイが簡単に移植できるって宣ってたのは記憶にあるけどねw
    こんなアホなことファンボーイ以外に言い出すやつがいるとも思えんけどw

  25. たったこれだけの日数でPS4と遜色ないレベルに出来るんだな

  26. 幻聴まで聞こえ始めたらもう完全に統合失調症の始まり、ファンボくんには早々の入院をお勧めしたいところよね。

  27. ボタン1つってPS3からVITAの時に出た話では?

タイトルとURLをコピーしました