任天堂→『ゲームハードがコケると暗黒期』ソニー→『PS5がコケてもソニーからしたら火傷みたいなもの』

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OMPP+eJ+H
ソニーはPSプラスがあるから安泰だよね
しかもソニーはゲーム事業以外に色々な事業を手掛けてるからゲームハードがコケたぐらいじゃ軽い火傷だよ😅
どうすんのこれ😅😅

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W8k24KumM
>>1
PS3「おっそうだな」
元本社「一理ある」

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QpdBnq/B0
>>1
PSユーザー→新作ソフトに期待しなくなりますますフリプ乞食化

 

117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FxVTzMae0
>>1
SONYがコケるときは債務超過までは余裕で行くので火傷じゃすまねぇんだよなぁ
PS3の時はビル売って会社消し飛んで親に吸収されてんだよなぁ

 

123: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:62Fb07yS0
>>1
じゃあ成功しても微々たるものって事だし
ソニーはゲーム事業辞めてもいいんじゃないか

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bQzotv2K0
株主がそう言ってくれるといいね

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r1nvSdpSM

まぁその通りだろうな
ゲームハード事業切り捨てればいいわけだし

つーか吉田CEOはそのつもりだろうけど

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kTDecuVPM
ソニーは青葉みたいってことか

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfhqx9Hz0

暗黒期があるから、内部留保を持つ意味がある

過去の任天堂の暗黒期の 赤字=年間500億円程度 、貯蓄=1兆4千億円

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:npr+zCkTM
>>6
タンスの角に小指ぶつけた程度か

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b8hnq4qC0
任天堂は花札も作ってんだけど

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2b0uZX8d0
PS+ユーザーってハードもないのに入り続けてくれるほど脳みそカラッポばっかりなん?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4tI50rOjM
>>10
ゲームパスみたいにPCやクラウドも含めている訳じゃないし
ハードが売れなければ終わりだと思うわ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4SqKWayh0
何ならゲーム業界にとってもソニーがこけるのは何の影響もないぞ

 

88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a3LW6vl50
>>11
めちゃくちゃ影響あるわ
FUDがなくなり、面白いゲームが評価されて売れる、面白くないゲームは評価されず売れないっていう正しい市場ができる
ソニーがゲーム事業畳めばめちゃくちゃゲーム業界発展するぞ

 

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfhqx9Hz0
>>88
下請け、企業間で自社が優越側である関係会社からは、
最後に資産財産を吸い上げて捨てるのが常態化して、
発った後は焦土化していくところやで

 

91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a3LW6vl50
>>90
もう大手サードは大体ソニーから切られても大丈夫なところばっかじゃね?
コンパとかは死ぬだろうけどどうでもいいし

 

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W8k24KumM
>>88
発展のレベルがまともになるな良くも悪くも
まあ外目だけしか拘れないのがのさばるのは健全ではないわ思想含めで

 

93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8BWPhmE80
>>88
癌が切除されるようなもんだもんな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cvbNx0eha
SCEが実際一回死んでるからな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OMPP+eJ+H
>>13
復活する余裕があるってことだが?不死鳥だよソニーは😅😅

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tRBuP9q50
>>23
VAIOは復活しましたか?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cvbNx0eha
>>23
じゃあ何故殺したんだ?

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lBaRgyvlp
>>23
VITAはいつ復活すんの?

 

102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bGL503/7d
>>13
2回だぞ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aTV102b/d
PS3はどうなりましたか

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DaD7L0Ik0
ソニー本社ファンはそれでいいんだろうけど
本社を残すためにVITAやVAIOみたいにPSも切られる可能性あるからなぁ・・・

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yTV+2mvGd
だからゲーム辞めた方がいいよねって言ってんだろ…
ソニーファンほど思ってるわ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rqIaergcM
火傷ってのは意外とダメージ大きい怪我なんだけれども…

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T2wuZ6EQa
実際は、そこまでコケて無いし
大火傷なんかも無いねぇ
あって欲しいみたいだけど

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZNT4ozA+M
ps3の時めちゃくちゃ暗黒期だったろ。本社ビル売ってんだから。

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4SqKWayh0
ジムライアンはその火傷になった部分を摘出したがってるようだけどどうなるかねぇ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SNEeFAuuM
SCE倒産は軽い火傷だった…?

 

引用元

コメント

  1. ソニーハードファンの債務超過、逆鞘に対する認識の甘さはどうにかならんの?
    ただの経済音痴自慢にしか聞こえないんだが

    • 株主に怒られても認識が甘いままなのホントひで

    • そら基本無職引きニートのファンボーイだもの
      経済感覚なんかないよ

  2. 会社がにダメージがなければ大丈夫ってんなら箱が覇権取ってます

    • 寧ろ箱は稼ぎ柱になったから…

  3. 強化特性も無いのに「かえんだま」持ってるってそれじゃソニーが馬鹿みたいじゃないですか!
    まぁファンボーイの存在が「どくどくだま」みたいなもんでもあるんだか

  4. SONYは結局それを全方位でやってるから、フラッグシップが無いジレンマ抱えてるよなぁ
    SONYといえばこれ、ってのがカメラのセンサーくらいしかない
    あとはなんとなくブランドイメージでいろいろ展開して、ぼんやりした企業になってる
    まぁそれが電機屋ってものなんだろうけど

    • カメラセンサーも高額なハイエンドは三番手ぐらいでパンチが弱いんだよね
      普及帯握ってるから強いけどそれ普段から嫌ってるSwitchと同じポジションですよ?と

      • 任天堂嫌ってるのSCEあたりだけだし……
        アミーボにうちの奴が採用されたってにっこにこで話すソニーの技術者とかいるわけだしねぇ。

    • 昔はウォークマンみたいにアイデア勝負の画期的な商品で勝負できてたんだけどね…
      初代プレステだってその立ち位置だったと言えるし

  5. ゲーム業界的にはPS5がコケても何の問題もないんで…

    • むしろ消えたほうがいいまである。

  6. Microsoftの前でも同じ事言ってみろよ

  7. ソニー「もうやけどしたくないから切り捨てよう」
    SIE「ラララ、切り捨てーション♪(錯乱)」

  8. SONY→「PSがコケたらゲーム部門を切る」
    最強じゃん、任天堂雑魚過ぎ

  9. 今はPS4の残滓が利益を上げてくれてるけど本体逆ざや供給量回復見込めずのPS5が暗澹たるPSの未来を指し示している

  10. そりゃSONYが転けたら中々ダメージでかそうだが、SIEが転けるのは別に…
    というかファンボーイはまともに立って歩けていると考えていたのか…

  11. SIEの火傷は皮下組織までいってるぞ
    周りの介助が必要なレベル

    • 介錯では?

  12. 債務超過で潰れても
    ちょっと火傷しちゃったという認識で大失敗と捉えないのか…
    そりゃ何時までも成長しないし何度でも失敗するわ
    そこら辺の小動物よりも学習能力が低い事を
    堂々アピールして恥ずかしくないの?w

  13. 知らなかったのか
    やけどってのはまだ生きてるやつがなるもんだ

  14. 株主「ふざけんな」
    SIEがいるせいで本社の信用が毀損されてるんですがそれは

  15. PS5が普及しないと、虎の子のPS+会員も減少していくんですがそれは…
    PS+会員が1度でも減少傾向に転じた時点で株価大暴落だろうな 収益源がそれしかないから

  16. 不死鳥とは聞こえがいいけど、ほかに悪影響もたらす、自力で復活できない、からしてゾンビみたいなものでしょ

  17. PS3とPSPによってSCEがどうなって
    その後のSIEが何をしたのか
    もう忘れてしまったのか

  18. 死体を焼くのは火傷じゃなくて火葬って言うんだぞファンボーイ

  19. ハードが成功(笑)しても2度潰れた会社の悪口はやめたまえ

  20. 深度3の全身に及ぶ熱傷(火傷)ってのがあって、体液を循環させることすらできなくて、入れても入れても出ていっちゃうっていう何もかも手遅れな状態なんだけど、それやろ

  21. PSこけたら、プレステはもう出さないってだけだろう
    何言ってんだこいつ?
    任天堂は逆にゲーム事業がメインなんだから、走り続けるしかないんだし

  22. PSは、ゲーム制作やユーザーがXBOXやPC steamとかぶってるところが多いから、無くなっても困らない
    他のプラットフォームに出せば良いだけ

  23. 火傷に気付かないって、セーフティロックのかからないマシンのようなものか、
    気が付いたらいつの間にかぶっ壊れてる、怖いねえw

  24. SCEは同じ名で再建して2度死んだんだよな?SIEも同じ事するのかな?

  25. 他に生贄にできるものがあるのとそれ一本でやってるの違いとかも完全無視なの本当に酷いけど
    そもそもそれで数回死んでるって真面目にダサいよなソニー

  26. 任天堂と違ってソニーはゲームに命かけなくてもほかの事業で食っていけるから本気でやってる感じがいつもしないんだよねw
    潰れても本社が助けてくれるからいいやってね。
    それでも面白いゲームを作るなり業界の発展に寄与してるならいいけど実際はろくな事してないしゲームにこだわりないんならとっとと店畳んで出ていって欲しいんだけどw

  27. プレステ面白い!プレステ凄い!

    とかすら言わずプレステはこけたけどソニーはデカイから平気!とか言い出すの本当に目的見失ってて哀れ
    任天堂を下に置きたくて仕方ないのね
    ゲーマーの姿ですか?これは

タイトルとURLをコピーしました