スクエニの FPS「outriders」が死産決定

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QAaFTXB40
体験版すら繋がらない模様

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u7kPUI+z0
まだ繋がってないのか……

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aA/xA/kI0
これはひどい

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1hHoVMhD0
どういうことですか(´・ω・`)

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kiIJN99E0
>>5
スタート画面から進まない

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H8gV4aeI0
もうゲーム作るのやめちまえクソエニ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b65NERfCd
エンディングじゃん

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KCgFKKy40
終わるの早すぎ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hnEM+iM8d
なんか開発会社がたいした代表作無い会社なんだっけ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QFx4ePOvM
>>13
ギアーズジャッジメントの会社やな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UNgxyJURd
人が多すぎてパンクしてるんやろなぁ(適当)

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U3JJnS4h0
人いないのに鯖がパンクしてるの草

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yf8eK+EbM
ログインオンラインでしょ?
違うの?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tMFZnLoP0
どうせすぐ半額だろ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xePFcWlU0
最近の洋ゲーこんなんばっかだな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wA6t6Mxd0
まーたログインオンラインなのか

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qUhFsqOfd
半年経たずになんちゃらエディションが出てf2p化っしょ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cuJi3v+Y0
これもオフラインでは遊べないゲームなの?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gEcCTTaD0
>>28
はい、オンライン専用

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:srrPcKU20
>>28
もちのろん

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rpOtYblE0
生まれる前からクソゲーってわかってるゲームを作るクソ開発

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C85wzAfT0
スマブラのホムラヒカリ参戦より話題の無いゲーム

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vwTXp4ja0
名前からしてつまんなさそう

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GFLeVf160
ログインオンラインだから誰も話題にしてないの草

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5xyeKcg30
こっちはプレイすらできないじゃねーか

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2EjX6y2B0
ゴッドフォールは今どうなってんだろうな。発売時にくそとわかってから話題にすらならなくなった

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cwmCzrpta
大丈夫?スクエニのゲームだよ?

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oN/g0I8ed
またしても生まれる前から伝説を作ってしまったか

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uI6gtSJX0
レフトアライブを超えてくれるのか?

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2pTzerwe0
>>46
LAの方が遊べる分マシ
こっちは静止画ずっと見せられる地獄

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ktt+1Mmn0
EpicでFORTNITEを作っていたPeople can flyって会社がEpicから独立してはじめて出す新作だから海外ではそこそこ注目されてるタイトルだよoutriders

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2pTzerwe0
>>47
いきなりこんなクソゲー出してりゃ話題にもなるさ

 

109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hnEM+iM8d
>>47
「代表作にいろんなゲーム名出してるけどどれもちょっと手伝っただけ」って解説してる動画なら見た

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AgbbOBDb0
もう遊べない程度だと話題にすらならんのか

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yjjt1I6M0
令和のPSU

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VhgzIsMbd
ごくふつうのスクエニゲームの平均値って感じだな
もうスクエニに期待してる人もいないから話題にならない

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vIV9xpBKd
ワルシャワを拠点とするポーランドの開発会社
あっ

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yjjt1I6M0
金払ってログイン画面見てる奴おりゅ?www

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C7boeQ2c0
スクエニは作ってないの?販売権持ってるだけ?

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SyiU9tTx0
>>59
出資してるから大ダメージ

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/jwHpUOo0
前に誰かが第2のAnthemになるとかいってたような

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rPQxzTHd0
第3のアンセム来たか

 

151: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8XUWWwZd0
>>62
アンセムはe3の盛り上がりがあったからこそなんだよ
このゲームは存在すら知られてないだろ

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kgf/tSXp0
Anthemの再来かな?

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BtxjGy9Ra
>>65
アンセム臭するなって思ってたけどマジで可能性出てきたな…

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SyiU9tTx0
マジでアンセムの再来と呼ばれてる

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CTSd80Y50
これも生まれる前から伝説?

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VhgzIsMbd
この前も格ゲー界のAnthem、ギルティギアが延期になってたしな…

 

引用元

コメント

  1. これ最近の話題なの?
    出る事すら知らなかったぞ

  2. もうスクエア部分パージしてエニックスに戻った方がいい気がしてきたわ。
    今大きく足引っ張ってるのって旧スクエア方面やろ。

    • 25年ぐらい前はスクエアは国内随一の技術力はあったんだけどね
      合併して以降はエニックスもスクエアも衰退する一方だし
      エニックスはドラクエ以外は出なくなったし、スクエアは過去IP殺しまくるし
      どうしてこうなった

      • 今じゃ新タイトルが出ると同時に進捗管理とかCG、プログラマの募集が
        始まる会社になっちまったな
        求人で社員に求めるものが「漠然とした制作意図から自分で設計を進められる人」ってのには
        開いた口がふさがらなかったわ。

  3. 遊ぶ事が出来ないだけじゃパンチが弱い
    KOTYからは除外除外だ!

    まで読める

  4. ゲームをプレイさせたらクソってバレるから、プレイさせないことで評価を保つ手法なんだろう
    FF7Rはプレイさせてしまって失敗したからな
    期待感という情報だけ与えておけば伝説は守られる

  5. 流石スクエニさんは自前のゲームのセンスもクソだけど目をつける開発会社もクソ選べるって大概だな凄いw
    回避余裕でしょこんなの。

  6. ゲーム性もアンセムとかなり酷似してるしな
    飛べないアンセムって感じ

  7. スクエニって洋ゲー会社になったん?

  8. PeopleCanFlyもEpicの下についていたころは、
    いまいち物足りないがなんとか遊べるゲームを作る会社だったけど
    スクエニの下についたとたんコレ
    FF7Rの件はCC2もたいがいだったが、やっぱりスクエニがガンだったんだろうな
    あそこもバンナムの下ならハンコゲーとは言えだいたい納期守って製品の体は保ってくるし

  9. プレイすらできないとは

  10. PSUの名前が出てて草
    あれも本当に酷かったな

  11. ゲハでしか知り得ないようなタイトルだな

  12. ギアーズジャッジメントの会社と聞いて期待してたんだがな・・・

タイトルとURLをコピーしました