これがゲームの極みか…って思ったソフト

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a9wM8ikGr
ブレスオブザワイルド

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pcrv+mLYp
SEKIRO

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vpBWdkFh0
skyrimのmod有りだな
ゲームを自分好みにできるのは凄いよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jJh6XauZM
SimCity4(MOD有り)

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MbM3lNB30
最近だとRDR2
しばらくこのレベルは出ないだろうとやりながら思ってた

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ukBNhjdRd
全てのオープンワールド遊んだけどブレスオブザワイルド

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6KDxd6tC0
極みというならブレワイしかない

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PoJpi0pL0
具体的にダメ出しをすると
ブレワイはまず、フィールド上のイベントやユニークダンジョンが少ない
コログ、イワロック、ヒノックスなどがパラパラと散らばってるだけで
神獣付近以外は大したイベントもない、ただ走り回り、登り降りするだけのマップだ
【作り込みが甘い】のだ
この点では、時オカを始めとした旧作の方が、イベントが詰まっている

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6RbMovEB0
>>20
そんなことは皆分かってる
その後ぶひっちに大したソフト出ないから定期的に自ら話題を出してかないと風化しちゃうと必死なんだよ
だってぶひっちに世界的に評価されるタイトル全然無いんだからw

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PatajSlkd
モンハンライズやるために今年switch買ったがゼルダ始めてまだ終わんねー
マジで面白いゼルダ一択
これ4年前のソフトってマジか~

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j6PZ3wze0
タイミング良くボタンを押すだけの音ゲーはシンプルさの極地だと思う

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PoJpi0pL0

アサクリなんか金太郎飴と揶揄されるほどのゴミだぞ
面白さでブレワイに勝てるわけがない

しかし「極み」ではないのだ
他所のゴミクズ如きに勝ったからって極みになれるわけではない
「ブレワイをより良く改良する事ができる」
「ブレワイにはまだまだ問題点がある」と分かってる以上
ブレワイを超えるブレワイが生み出せるのだ
それこそが極みだ
ブレワイ2に期待してるぞ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CigfnrPpa
UOだな、極め過ぎて後が続かなかった
そして自分もアプデで蛇足を積み重ねて終わっていった

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nlsoto/V0
ゼルダBotW
マリオデ
Hotline Miami
Celeste
Super Hecagon

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VrIYMTQea
レイフォース

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wd3I2bKJd
当時AAA洋ゲー群雄割拠時代においてブッチギリの戦闘力でそれらを悉く黙らせたブレワイ
まさに怪物の誕生を予感させる出来事だった

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n8a+1/QQ0
ゲームという枠ではアソビ大全
ビデオゲーム枠ならマイクラ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Birc+hGLK
スマブラSP

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rjJkQFgma
ブラッドボーン
ゲームに飽きかけたタイミングでやって、またゲーム楽しくなった

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3S8LSd8g0
FーZEROかな
マシンを止めて世界を眺めていた

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UtKJJnRzM
マリオ64かな

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wEBPbUU2M
ウルティマオンライン

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K1clcRq9M
なんというか、ブレスオブワイルドはハード性能を超えてる。
wiiuの性能でさえ楽しめる。
モデリング、演出、音楽、自由度に遊びやすさ。
丁寧に作るとここまで完成度の高いものが出来るんだな。

 

100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2OkjU8GA0
>>58
wiiuの方が正直映像が綺麗に感じた
全部が水彩で馴染んでるというか
Switchだと水彩にところどろアニメが混ざってる

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3lbBCQuZd
オープンワールドはほぼ全て制覇したと思うけどその中ではブレスオブザワイルドが一番だな

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:walKEbo20
ゼルダ持ち上げてんの単発末尾dばっかなんだけどこわ

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l3GEHsOW0
ブレワイは特異点だったな

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cwehOkzqF

EverQuest

これほど、「世界を冒険した!」と思えるゲームはなかった

 

86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JwLOLsNL0
黄金の国イーラ

 

94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ZMfNTL/0
将棋、AI投入して盤面解析ができるようになっても基本的な戦略の枠組みが全く変わらん。
こんなに完成されたゲームが江戸時代によく成立したなっとマジで思った。

 

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dqh3/urv0
その昔スターフォックス64で、ゲームならではの面白さの極めつけだと思ったなー
20年後のブレスオブザワイルドは、とんでもないゲームやってる感覚だった、あんなにワクワクして止められないのは他のエンターテイメント含めて、なかった

 

101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LVw4ef7BM
ほかのプレーヤーとの交流もなけりゃ
建築もないようなゲームが極みとかね…

 

103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9hb9KAOLa
ふっるいゲームだけど、太平洋の嵐DX

 

104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PZhCZyNs0
従来のOWの大半は結局ドンパチして人殺してヘリで移動するゲームだからな
本当にただ広いだけ

 

136: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ZMfNTL/0
>>104
???、レースゲーとかMMOとかもあるけど。OWを語る奴ってGTAとかTESしか
前提にしないのはなぜなんだろう。あとブレワイもいいゲームだけどあれは
OWとアドベンチャーゲームの不整合部分を解決しただけでOWの問題点を解決した
ゲームじゃないんだけどなーっていつも思う。

 

105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:stVZW5qj0

まあ、他のゲームやったことない奴には分からんよな
ブスザワみたいなクソゲーを面白いと思う時点で・・・

乗り物の種類ゴミ
破壊できるオブジェクト極小
移動は爽快感なしのゴミ

どこからどう見ても、薄められたカルピスだわ
他にゲーム知らない奴はこの薄さに気付かないんだろうけど

 

115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y208PqFtr
>>105
移動が爽快感なしは完全にエアプの戯れ言で草

 

128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G2gqlh8Ua

>>115
ブレワイの移動に爽快感が無いなら、
他の殆どのOWの移動は苦痛の極みになるからなw

壁、柵、段差、山、崖、柱、塔、滝等々、
ブレワイほど制限が少なく超えてけるOWなんて他に無いからな
もちろん、パラセールや馬やバイクの扱いやすさも他OWではなかなか無い

 

111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZC2wm9O7a
モンスターワールドⅣを挙げるのはたぶん俺だけ
ただリアルタイムじゃなくてVCで知って
横スクARPG最高やん!ってなった衝撃の一作
来月のリメイク楽しみです

 

112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uO75532Ea
フォールアウト3

 

引用元

コメント

  1. ブヒッチなんて言っている時点で
    議論に入る資格なし

  2. ゼノクロ
    生身()・ドール・飛行と移動中・戦闘中に限らずシームレスに移行出来てかつ破綻していないフィールドは圧巻

  3. ゼルダコンプは死ぬまで治らないのかしら

  4. ブレワイを薄められたカルピスなんて例えしてる奴いるけど
    それってまさにYouTubeの動画でFF15に対して言われたことだよね
    本当に自分が言われてムカついた言葉をただただ言い返してるだけなんだなぁ

    • 言われて悔しかったんだろうねぇ

  5. ブレワイを隅から隅まで遊んだらわかるよ。
    イベントだらけだとつまらないことを。
    日常の中にイベントがあることで、イベントが際立つし、日常の素晴らしさが分かるってもんさ。
    まぁ、頭PS5のクソニー信者は液体金属でも飲んでろ。

  6. スレタイの発想がゲームをやっていない証拠

タイトルとURLをコピーしました