【朗報】ゴーストオブツシマ、650万本を突破

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UIwX6YMv0

ソニーとPlayStation Productionsが「Ghost of Tsushima」の映画を開発中、「John Wick」のChad Stahelskiが監督を担当
https://deadline.com/2021/03/sony-playstation-productions-ghost-of-tsushima-movie-john-wicks-chad-stahelski-directing-1234721342/amp/?__twitter_impression=true

EXCLUSIVE: ソニー・ピクチャーズとプレイステーション・プロダクションは、大ヒットしたアクションアドベンチャーゲーム「Ghost of Tsushima」の映画化を開発しており、チャド・スタエルスキが監督を務めることになりました。このゲームは、2020年7月のデビュー以来、650万本以上の販売数を達成しました。

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HqgDtu97p
さすがps4

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ib6JiG5L0
ラスアス2のポリコレ受賞が無かったらGOTYだったのにね

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SvMxX4H30
映画化への敷居が低いのは
利点なのか悪癖なのか

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KbCcPlA+0
>>8
コロナ禍もありハリウッドの俳優軒並みリストラ
中国資本にやられ人気低迷クソ映画連発
何も良い所ねぇな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KbCcPlA+0
すっごーい
動画でしか知らんけど

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ahMpYCp0
半分クリアしてるてのは凄いな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H0T9ZXTA0
えっマジか
いつの間に

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bHI0jhk/a
もちろん主演は柄本時生さんだよな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9lN7lo+da
これだけ持ち上げてこんなもんか
ショボw

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kRKU6M7GM
国内ミリオンは当然いってるやろうなあ…

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WbQI5FbAa
ソニーファーストって大体このへんが限界よな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1HV6rvB10
ジョン・ウィックの監督か
チャンバラでバッサバッサ切りまくる脳筋アクションだな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5zX+VkeO0
ソニーのファーストタイトルは1000万本あたりまで行くこともあるので
そこまでの大成功とは言わんけど新規IP当てるのは相変わらず上手い

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xGwFLjpz0
>>23
出荷本数を販売数と呼ぶのはソニーの様式美
アテルノウマイワーって君の頭そろそろアップデートした方がいいぞ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5zX+VkeO0
>>47
任天堂もヒストリカルデータの数字は出荷だよ
セルスルーは決算の時に明言した上で使う

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tH17qp9ga
最初は面白いけど途中からくる飽きが異常なゲーム

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5zX+VkeO0
飽きないからクリア率が高いのでは

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RAyvSE+20
本編はすごく良いけどマルチが残念要素多い

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5zX+VkeO0
というか新規IPは任天堂より売れてるのでは

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VLUO/3bha
>>27
どうなんだろう
リングの最終どこまで行くと思う?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5zX+VkeO0
>>38
1000万本超えの新規IPがいくつかあるので
リングフィットはまずそこに届かないとね

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VLUO/3bha
>>42
1000万は軽く超えると思うけどもw

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HQECvCKC0
実際は半分も売れてないけどな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ve3FJstjd
新規IPって言うが過去IPが殆ど死んでるつか自ら殺してるから新規しかないのがSIEやんw

 

103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tXmUlvtV0
>>29
新規ipというか同じようなカメラワーク、tpsゲーを連発してるから最近はubiみたいになってきてるって北米で馬鹿にされてる

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5zX+VkeO0
新規IPしか残ってなくてその新規IPが任天堂より売れてる
得意分野がはっきりしてわかりやすくていいじゃないか

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pnrWYp4Z0
当たり前だけどアジアでめっちゃ人気あって次にアメリカだったな ヨーロッパではあんま売れてなかった

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGmSPend0
これって珍しく値下がりしないよね
ジャッジアイズとかも

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yN5dJULMd
なんでこういうめでたい報告を今日にぶつけるの?
なんか邪魔したかったの?
消し飛ぶの確実なのに
好きだからコマにされてるの不憫だわ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RmQc/QwdM
映画化は嬉しいような不安なような

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JbzAXw4ya
凡ゲー持ち上げるのが精一杯だもんな
ほんと可哀想w

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97EUaLIp0

これ出来は良いもん
もう少しキャラを万人受けにしたら良いのにね

このエンジン使って
他の作品も作って欲しい

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ouhtT8x0
セールとフリプはなしで650万本なんだっけ すごいな

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8eoDX7WYp
>>59
セールはしてる。

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PMhhiTRYM
ソニーは自社で映画化できることが強みだね
ガンガン横の連携をしていくべき

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yN5dJULMd
>>61
そう
そこにしかソニーゲームの生き残る道は無い
だからポリコレ規制も当然だしおパンツゲーは切られる
たぶん日本人好みのアニメゲーも切られるよ

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ii84c45Gd
グラフィックだけがよくて、あとは簡単それなりオープンワールド実質一本道のいつものクソステゲーだよコレも

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JbzAXw4ya
映画の演出もどうせカラフルでアクション派手な中国映画みたいにするんだろ
和とか無いやつwww

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eqXjIIyJp
新規IPでこれは凄いなぁ
対馬2とかシリーズ化するよりこの手の光る新規IPをどんどん出してって欲しいもんだ

 

引用元

コメント

  1. 映画も自社ってわけじゃないんだけどな
    ソニピク所有IPも軒並み死亡してて借り物のスパイダーマンに頼るしかないぐらいだ
    まあ中粒ぐらいの一発屋を数年かけて作るのは上手いかもね
    大粒は一つもないし育てれないからすぐIP即死してるけどw
    同じように出荷自慢してたスパイダーマンの新作は何本売れたんだろうね

    • PS4スパイダーマンはスパイダーバースの新作で「誰も知らないから敵が対策取れない」切り札として活躍しているというに!

  2. >>新規IPしか残ってなくてその新規IPが任天堂より売れてる

    リングフィット=868万本
    負けてますがw?


    • ほんとファンボーイはソナタランドで生きてるんだな

      • 音楽性高そうな国で草
        まあ、そなた(そっちの方の)国とも読めるか

  3. 基本売れ筋狙いだからなぁ
    リスク少なそうって客がゲーム買ってく
    それが業界市場的に面白い存在なのかどうか…
    個人的には個性的なジャパンスタジオ系列のが好み

  4. steamに出せばもっと数字伸びるのにPS独占にするのは勿体無いな
    PSじゃもう頭打ちだろうし映画化するなら尚更steamに出した方がいい気がするけど

    • そもそもこれをPS5の目玉にするどころか足を引っ張っているのが無能

    • 出るけど

  5. 任天堂より新規IP当ててるだの1000万売れただのソニーの数字を真に受けて信じてるのファンボーイくらいだろ
    VITAよろしく実売は公表数字の3分の1程度だろうし
    ソニーの商品はどこも盛り上がっても継続して遊ばれてる訳でもないのにいつもある日突然景気がいい数字だけポンっと出すんだよねぇ

  6. いくらアホなファンボーイでもソニーの数字が嘘なのは分かっていると思う。
    でもそれを認めてしまうとすべてが終わってしまうので必死に知らないふりをする。

  7. IPって存続させなきゃいけないんだがこれシリーズ化したりグッズ作ったりできるのか
    時計やバッグ売ってるのは見たけど言われなきゃツシマが由来って気付かないと思う

  8. 映画映画って未だにアンチャもラスアスも出てこないな
    賞味期限切れてんぞ

タイトルとURLをコピーしました