PS5発売前の妄想ってすごかったよな

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iVli6YHLM

・性能は9900k RTX2080tiと同等か上
・ロード時間ゼロでオープンワールドのファスト移動もロード時間ゼロ
・ネイティブ4k、8kでゲーム可能
・120fps固定
・ハプティクスコントローラでリアルな振動や銃撃を体験
・PSVR2で無線
・信頼の(妄想)新作ソフト表
etc….

これ全部マジレスしてたんだぜ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MaKoqRzd0
事実で草

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mI4b6UAd0
割と実現してるな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fgf3EC010
魔法のSSD

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zgIujwIxd
一つも実現してなくてワロタw
どんなTVのスピーカーでも3Dサラウンドとかも言ってたな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:23lPxBKd0
銃ゲーまみれだからR2からすぐ死ぬ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uXljaU/ZM
ロードゼロはなんだったんだろうな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mI4b6UAd0
>>9
ぼちぼち対応作品出てきたぞ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O8tXA3b10
>>12
おおほんとに?どれどれ?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mI4b6UAd0
>>15
FFXIVとかもなったぞ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VdBdJRWw0
>>18
いやロードあるじゃん

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:svA/u2gFp
PS5発売前の妄想ってすごかったよな 間違い
PS5発売前も妄想すごかったよな 正解

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AIeExPfSp
ロードもクイックレジュームに比べたらゴミカス

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OQ0kZWhf0
ロード時間ゼロなんて絶対無理って言ったら鼻息荒くして反論してきたけど今どんな気持ちなんだろ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:73B8NqcM0
モンハンライズはロード0なのに

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:omDE/9u9d
いつも発売前が性能のピークだからな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KVwN5fhP0
こんなんハード絶対すごいやん
さぞ大人気ハードになったんやろなあ…

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wfg4lJZz0
本当に萎えたよね
技術リテラリーがあれば騙されなかった

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UgMYO43a0
実は魔法のSSDによるロードゼロにはちょっと期待してた
RDR2のファストトラベルが0.8秒以下になるなら革命的だもんな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BQbwAhCY0

そんなの序の口

「日本で売れる!!」って妄想がいちばん酷いよw

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hutQLObE0
実際はソフト0存在感0タイレシオ0
トリプル0だからな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fE8uTvuaM
ロードは「速くなった」であって「0ではない」所がミソ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eti8pUFr0
8Kに対応とか公式が詐欺表記してたしな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G18lKOsza
基本的に騙して売るだからなw

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6FdsTUFR0
>>36
PS2の時6600万ポリゴンとか言ってた時代から何も変わらんなあ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G9wQfwxz0
スイッチプロのスレでも似たようなことしてるし妄想自体は良いだろ こっちは公式が段々と言ってたことを撤回していったのが酷い

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UzZVPuLl0
そもそも天才マークサーニーってのが寒いわ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6FdsTUFR0
魔法のSSDとはなんだったのか

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RIdqj5DQa
魔法のSSD
魔法のI/o
笑ったな

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y/UIEsp/0
いうてRTX2070Superレベルはあるんでしょ?

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a8/9pgW1M
>>48
無茶言わんでください

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y/UIEsp/0
>>54
ええ…

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gKnDUZqj0

匿名ではなく名前のある業界人が普通にガセ流してたのがエグい

Benji Sale
「PS5の開発機は13TF」

Colin Moriarty
「PS5の方が圧倒的に性能が高い、PS5でHALOも出る」

Andrew Reiner
「PS5の方が性能高い、その内分かるよ」

Jason Schreier
「PS5とXSXはどちらもRTX2080以上の性能、PS5は過去20年で最もエキサイティングなCS機」

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oUD/i8VxM
>>49
ソニーから金貰って言ってんだろうな

 

109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:InRXQft00
>>49
ソニーはPs1の時から開発者には嘘情報を流してるからなぁ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/7Z2pxuf0
魔法の専用カスタムSSDでロード時間ゼロは流石に信じていたのに

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8IxjNgat0
まさか60fpsもまともに出せないとはな

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e4Z4Pbr3x
8K120fps、魔法高速SSDでロードゼロ、一歩歩くごとに全データ入れ替えでハイエンドPCを圧倒する高グラw
実際はミドルローPC並みだったというw

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nv0GqaAQ0
ロードに関しては結局ロード0とは程遠かったな
精々PS4版から比べると多少短くなったくらいのが殆どで
誤差くらいしかロード短くならないのもあるし

 

引用元

コメント

  1. ワイXSXユーザー
    知ってたから余裕でXSX発売前予約購入成功

  2. 魔法のSSDとかもう忘れてそう

  3. ロードが早くなるとロードゼロは違うんです

  4. 仮にこれが全部実現していても、今の惨状は変わらんと思う

    • さすがに実現してたら「売れてないけど良いゲーム機」扱いにはなってたかも。

      • ゲーマー専用ハードとしてなら日の目を見られたかもしれんな
        何かが起きてこれからそうなる可能性もゼロではないが…

      • ゲーマーなら実現しないことは今までの事例から分かってるから無意味な仮定だな
        こんなの買おうとするのはミーハーと情弱だけだ
        ゲーマーならちゃんと実現させてる箱買え(買えるとは言ってない

        • 液体金属あたりからこれヤバい代物だろって警戒してた人は多かったけど現実はすべてのスペックが額面を下回ったとんでもないゴミを出してくるとはさすがに思いも依らなかった。

    • 根本的に物がないんじゃどうしようもないからな・・・

  5. PS1〜4の互換機能があると言ってたな

    • それを純粋に信じてテレビで言って
      謝罪する羽目になったウルトラマンがいたな…
      PSに関わるとみんな不幸になる

    • さすがにPS4以外のは無理だろうとはわかっていた

    • ソフトエミュでどうにかなるかなってちょっとだけ期待しちゃった

  6. 発売前が一番盛り上がったハードやね
    魔法のSSDとかみんな鼻で笑ってたのに、鼻息荒くソニーの超技術なら作れるとか言ってたな
    発売前の懸念通りになったのが一番の笑いどころだけど

    • 毎回クッタリがバレる伝統芸やで
      もう騙される人が居なくなったのが大きい

    • 液体金属がどうとかもあったな。
      何も目新しいものじゃないのに、各メディア総出で「ソニーが発明した近未来の革命的超技術!さすソニ!さすソニ!」みたいに吹聴してて情弱騙す気満々だった。

    • いや、発売前からこれヤバくね、って知識のある人達から警戒されていたような。
      で、その人達の予想のさらに下を潜っていくのはさすがソニーと感心したものです。

  7. 8kディスプレイでもプレイ可能だよ?

    • 4kネイティブ出せるようになってからきてくださいPS4pro2さん

      • Switchもプレイは可能だぞ

  8. どのTVでも3Dサラウンドってのは一応実装予定にはなってるな
    3DSみたいに位相を使った疑似サラウンドだろうがスピーカーの間隔やユーザーの位置が掴めないので効果は大したこと無いだろうな
    XBoxみたいにatmosやDTS:Xに対応しとけば良かったのになんで独自規格を使おうとするんだか…

    • そりゃ金払いたくないからでしょ

      • 通常のドルビーサラウンドとかは載せてるんだけどな

        • ファンボの言葉を借りれば何の意味も無い

  9. 色々とフェイク混ぜるのもいけない事だとは思うんだけど、セコイのがSIEから直接言うんじゃなくて、お抱え記者やら信頼できる関係筋やら使って、間接的にリークとして発表するから、違っても決して公式は嘘ついてないって保険かけてるとこだな。
    端的に言って卑怯者。

    • 結局それで被害を受けるのはサードの開発者なんだよな
      既にPS3の辺りから顕在化してはいたが

      それが致命傷になったのはVitaで
      PS5はサードが最初から警戒体制だった

    • 発売した直後に突然姿を消す天才マークサーニー

  10. ロードがなくなってあえて休憩時間いれないといけなくなるって言ってた会社あったな

    • モンハンライズで実現したぞ

      • 何かあったっけ?
        まだソロでしかやってないけど、思い当たるところがなくて

        • あえて入れてる休憩時間ってあったっけ?って意味ね。
          ロード時間が短いから、自分でSwitchスリープとかして休憩してるからさ。

    • ???「休憩のためマルチするのやめるね(^ω^)」

      いったい何コーエーテクモゲームスなんだ

  11. グラガーとか言ってるアホは発表されたパックマン99をクレクレしそうだなw

    まぁ、バンナム版権ではあるけどスイッチでしか遊べ無いんですけどねw
    無料の物を配信するにしてもソフト価値を下げるようなバラマキじゃなくこういう独自コンテンツって大事だよねぇ

  12. ワイも期待してたんだけどね…予約合戦に負けて、発売当日に情報集めてたら「アレ?なんか違うな?」ってなって、その後もスケジュールスカスカ…それから全くほしくなくなったよ。
    正直もういらん。予約合戦負けてよかったとすら思ってる。

    • 分かる
      スマホのガチャゲーと同じで、PS5抽選ゲームしてるのが1番面白かったわ

    • 将来特殊詐欺に引っかからないよう気をつけや

  13. 発売後の妄想もすごいな。

  14. なんならまだまだ妄想に浸ってるじゃん

    • ソフトが揃えばって妄想が止まらないけど、少なくとも今後xboxなら出せそうな次世代対応のゲームはPS5だとフルスペックで遊べなさそうなのがサイパンですでにバレてる現状、来年にはそこでどうしようもない差を海外ですら見せつけられそうなんだけどね。

  15. ソフトのチューニングでロード時間0でいいのなら
    過去のゲーム機でも実現できるソフトはあるしなぁ

  16. 4Kも結局はアップスケールだもんなぁ
    PCが買えない貧困層を偽高画質で釣る、良い扇動だったのに
    結果、ソフトシェアが0.09%でプレステショックが起きてる現状

    • なのにPCPC言い出してるのが笑える

  17. ハッタリだとは思ってたけどまさかここまで酷いとは思わんかった
    シェア0.4%とかさあ

  18. 妄想というか願望だろ

  19. 箱に対して互換タイトルは200しか無いとネガキャンも忘れてなかったね

    • そのくせ後になってボコボコう互換リストが出てくる糞っぷりよ

  20. 北米や欧州は知らんが、
    日本国内ではこんな提灯よりも日本市場重視発言とは裏腹の販売実態が一番アカンかったと思う

  21. 絶賛継続中だろ
    全く根拠もなしに何だかんだで勝だとかさ

  22. 嘘ばっかりだったな
    毎回の事だけどw

  23. 前世代ではMSがキネクト推しで値段高くなったりとかあったけど、真っ向勝負してMSにパフォーマンスで勝とうとか無謀過ぎたんだよな
    出来る範囲で無理なく設計してれば例えカタログスペックはもっと下回ってもこんなにも不具合続出にはならなかったろうに

  24. マジ糞ゴミハード
    和ゲー終わってるからPS3よりほんとゴミ

  25. 「PS1~4のソフト全て出来る」を忘れてるぞ

  26. さすがにゼロになるとは思ってなかったが
    PS4対馬のロードがクソ早かったりしたから
    現実にあり得る範囲で凄く早くなんるんだろうというか
    待ち時間はゼロになるんだろうなとかの期待はあった

  27. 未だに数人とはいえ100ワニファンも居るだろうし、どんなに低品質な製品でも好きな人はいると思うよ

  28. これまでのソニーの手口見てりゃソニーの公式発表とかが下駄履かせまくりなのはいつものことなのに、PSも5にもなってるのに未だにそれに素直に騙される人ってどうなの?

  29. 仮に実現できてたとしてもあまり状況は変わらなかったんじゃないって位ソフト日照りだもんなps5w

  30. SSDが早くなった程度でロードが0になるわけねーだろって早いうちに見破られてたのが
    伝説のCELL、神風のPS4との違いだったな

タイトルとURLをコピーしました