1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6TSAEBTEr
紙面全体144ページの約10%
https://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g322102001256/
週刊ファミ通 2021年4月22日号
定価: 580円(税込み)
発売日:2021年04月08日
総ページ数: 144ページ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cW/Og3oya
>>1
この表紙で売れんの?
この表紙で売れんの?
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uh/gf+ae0
>>1
144Pってまじ?
144Pってまじ?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7xAgEX7h0
特集=広告費
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QDKtalIR0
プレス用素材を誌面でデカめにペタペタして後は定額配信でパラ見されてPVだけ稼げば済む簡単なお仕事
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KZaEEKWo0
たっけぇわ!
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fgf3EC010
先週のファミ通の目次見たら紹介ソフト少なすぎて酷かった
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7nLowSP50
先週のモンハン情報めっちゃすくなくてびっくりした
久しぶりに買おうかと思ったのに
久しぶりに買おうかと思ったのに
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m+9M13sy0
>>8
買ってないから知らんけど、ほとんどがネットで既に流れてるもんでしょ?そこに編集者の妄想とか付け足して~って
買ってないから知らんけど、ほとんどがネットで既に流れてるもんでしょ?そこに編集者の妄想とか付け足して~って
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Qknugmm0
>>13
今回はファミ痛に乗るような情報はハンターノートで完結してる。
今回はファミ痛に乗るような情報はハンターノートで完結してる。
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:23lPxBKd0
たかが実家版
ユーザーコメント書けるゲームメディア記事だと反応冷えてる
ユーザーコメント書けるゲームメディア記事だと反応冷えてる
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mMQmYcCoa
買わないけどPCで出るの待ってます
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PVgB8Oxr0
オワコン同士の夢の共演w
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nyi8rIRx0
今は亡き電プレの表紙みたい それにしてもカグラ側にはマイナスしかなさそうなコラボ
カグラ単独のゲームの方が絶対売れるよな これは1万本くらいしか売れなさそう
カグラ単独のゲームの方が絶対売れるよな これは1万本くらいしか売れなさそう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m+9M13sy0
>>17
ネッキーのコスプレが見たかったか?w
ネッキーのコスプレが見たかったか?w
172: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ALnBKZNNd
>>23
ふと、あれがネッキーって名前だって知ってるのどのくらい居るんだろうと思ってしまった
ふと、あれがネッキーって名前だって知ってるのどのくらい居るんだろうと思ってしまった
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8okhL1H8d
144ページ!?
うせやろ!?
ペラペラじゃねーかお前
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:37oI3Ajw0
144ページで580円…
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rWPz+fIy0
クソの役にも立たん癖に
たっけえチリ紙だなぁ
たっけえチリ紙だなぁ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F7JrxV7YM
これはミリオンタイトルですね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VdBdJRWw0
こんなの1~2万本クラスだろ
なんで表紙にしてんの?
なんで表紙にしてんの?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BH4rJXOw0
昔の電撃PSみたいな表紙だな
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ETtmt5yE0
>>28
週販コメント見てもわかるが
電撃PSが合流している感じだからな
週販コメント見てもわかるが
電撃PSが合流している感じだからな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9R/++xmta
モンハン出てる時にネプ特集とか草
誰が興味あんねん
誰が興味あんねん
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:23lPxBKd0
規制が効いてて今更コラボしないと企画が弱い
それこそ大損で馬鹿をみたカグラなんてもうマベ単独では動かしたくないのか
それこそ大損で馬鹿をみたカグラなんてもうマベ単独では動かしたくないのか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nxZMTajca
モンハンは裏切り者なので取り上げない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rYI/OjUv0
大作過ぎる
広告費回収できるのかコレ
広告費回収できるのかコレ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EcIyf7ou0
残念ながらPS5版は出ないんです……
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m+9M13sy0
ファミ通はモンハンのユーザーアンケートやったからその結果を28日発売号に載せるみたいよ、どれくらい遊んでるかとかその程度だけど
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aAWrYBRgd
すげー
20万くらい売れるんだろうなー
20万くらい売れるんだろうなー
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k7lUV01Z0
ネタ切れ感がひどい
素直にソシャゲ雑誌になった方がいいんじゃないか
素直にソシャゲ雑誌になった方がいいんじゃないか
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nn7e1xIo0
PS心中メーカーの夢のコラボじゃんwww
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fEcB0J3n0
144ページって薄すぎだろ
そこからさらにグラビアだのスイーツだので頁とって広告も30ページくらいはあって・・・
580円!
誰が買ってんだよ・・・
そこからさらにグラビアだのスイーツだので頁とって広告も30ページくらいはあって・・・
580円!
誰が買ってんだよ・・・
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m+9M13sy0
>>44
さらにクソ漫画で30P!
さらにクソ漫画で30P!
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NBFWgM570
ソシャゲ声優雑誌だからなもう
コンビニお菓子の新発売情報くらいだわちゃんと見てるの
コンビニお菓子の新発売情報くらいだわちゃんと見てるの
120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bbsbXfEFa
>>47
実は一番情報価値あるページだよなコンビニグルメコーナー。
実は一番情報価値あるページだよなコンビニグルメコーナー。
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dixWVa6p0
規制ハードのネプとかカグラなんて買う気おきねぇよw
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:23lPxBKd0
右上枠内にある森とボンドしか他作品の見出しがないやん
扱うのは3つか…これが総合誌ってんだから笑うしかない
扱うのは3つか…これが総合誌ってんだから笑うしかない
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DcKrJlhb0
売れないゲームに割くくらいならソシャゲ通信になる方がマシじゃね
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Ak20raxM
モンハンの文字が表紙にも紹介文にもないの笑うわw
じわ売れしないだろうから特集し続けしなくてよし!って方針なんだろうか
じわ売れしないだろうから特集し続けしなくてよし!って方針なんだろうか
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nn7e1xIo0
>>52
もう情報くれないんだろw
もう情報くれないんだろw
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D5Q5gC10d
いつの間にページ数少なくなってんな…
コメント
なお表紙右上に書かれてる通り
いまさらあつ森特集24P&バディミッション特集18Pといった
鱗滝に百烈ビンタぶちかまされるレベルの判断の遅さ
こっちが表紙の方が売れそう
電撃PS化がすすんでるな
廃刊も時間の問題かな
俺は世界に言いたかったよ!
見たか!!これが日本のプレイステーションだってね〜!!!!
確かにゲーム総合誌No1だわな
スイッチ専門誌が記憶にある限り2つで、PS扱ってるのはファミ通だけだし
人に望まれてるかはともかく
ポリコレハードの機関誌で、
この表紙は大丈夫なのか?
ファミ通なりに精一杯PS推しを頑張ってるのは分かるけど
逆説的にPSの何も無さが浮き彫りになってるだけなのが残酷ショーなんやな
144P…無料の冊子レベルまで堕ちてきたな…
もうファミ通名乗るのやめたらいいとおもう
ネプテューヌのまとめと連携(?)してるっぽいけど、これまとめて大丈夫なの?
エロ抜きにしても、この規模のゲームを看板にしないといかんとはな・・・
ぶっちゃけ、ゲーム雑誌って買わなければ年に数本追加でゲーム買えるようになるからゲームの敵ともいえるだよね。
ウッドボールとか言ってた頃と比較すると価格が倍(当時280円)だからな
ソフトの値段は今とそんなに変わらないから余計に厳しいわな
しかもそのころですら今よりページ数が多い(180ページくらい)という
「カネもらって宣伝」か「売れたものの後追い」しかしない雑誌が「ゲーム雑誌の代表」になってしまったの、日本のゲーム業界にけっこうなダメージ与えてると思うわ
昔みたいにもう少し紙面を頑張ろうよw
時代に合わせて紙面も変化させないとさらに売れなくなるよw
スーパーの和菓子コーナーが餅屋気取った末路がこれか
アホ草