識者「VITAは組織ぐるみのネガキャン攻勢を受けた不遇のハード」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KzSHqKgn0
2. 小町つみれ
2021年04月20日 12:30
ユーザーに寄り添いその声に真摯に耳を傾け柔軟な対応をしてくださったSIEに感謝です
VITAは組織ぐるみのネガキャン攻勢とダンピング紛いの自爆戦略によって辛酸を嘗めさせられた不遇のハードではありますがそのスペックや革新性を見ればゲーム史に残る名機であることは間違いないので再びその魅力にスポットライトが当たると良いですね
しかし鬼の首をとったかのようにここぞとばかりにストア終了を叩いていた任奉者達は騒いだことで結果的に自分達の首を締める結果になってしまいましたね
※不当廉売(ふとうれんばい、英語: dumping, ダンピング)とは、不当に安い価格で商品やサービスを提供することをいう。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uyzuLJkid
組織(SCEJ)

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gPRTdM2kF
SCEってひどい奴だな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8969K/xq0
マジかよソニー最低だな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ORxp89q0
スペックや革新性あったか?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o7t1DOUvd
他は受けなかったの?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+1g7U/pW0
本当に持っていればスリープ復帰毎の強制タッチスライド操作に苛立ちを覚えているはず

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kuR8rzoQd
ダンピングまがいの自爆戦略は3DSのアンバサのことを言ってるんだよね?
組織ぐるみのネガキャンってなに?

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2rWZYiSh0
>>13
立体視で失明とかかな
VitaじゃなくPSVRのことじゃないかと思うけど

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMHJ4QJq0
前も同じこと言ってなかったか?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QX4mwkMr0
せめてMH専用機の後継として誘致ぐらいしてるのかと思ったらそれすらしてない無策ぶりだったから
死ぬべくして死んだハードという印象しかない

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q7kLWszWd
モンハン需要しかないハードからモンハンが無くなった、以外にvita敗北の理由なんてないだろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xXaQHGEz0

キラーソフトを他社頼みでソニー自身で普及させる気が全くなかったのが原因

任天堂どうのこうのいうのはお門違い
ステマなんてソニーのお得意技だろうに自分がやられると卑怯みたいにいうのは笑えるよ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vXP5XzhO0
>>24
サンキュー結論に自信ニキ

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7f9Vj34Bd
>>24
あたかも任天堂もステマしてますよみたいな物言い止めろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/kDLx01K0
誉めた上で仕入れストップしてたなりゆきは許されますか?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6EdFuki0

3DSで目が潰れるとか言っていた連中がいたなあ

PSPもモンハン以外は全然ソフト売れなかったよね
割れ需要はあったみたいだが

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZKS1AGQx0
生産終了して久しいハードが再びスポットライトを当てられるとかどんな無理ゲーだ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Z4QzfJrr
PSPからの流れでVitaにもモンハンが出ると普及怠けた結果でしかないからな
PSPモンハンですらカプからしたらDSがスペック不足だったことによるお情けでしかないという

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y0u1GzTl0
初期の3Gモデルて3万でそこにメモカも必要という…
これでホントに売れると思ってたのか?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rRIYOHlq0
ユーザーに寄り添ってその声に真摯に耳を傾けて柔軟な対応をしてくれるSIE様なら
Xボタン決定とか中華フォントによる日本語字幕、半年でたった60万台の出荷数とかもなんとかしてやれよw

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DI4Bfjc0a
ポケットに入れると出っ張ったスティックが邪魔みたいな意見とか×ボタン?を押そうとするとスティックに干渉するとか言われてなかったっけ?
完璧なハードなの?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zun3XiWoM
事実に対して馬鹿が妄想を捏ね繰り回してキチガイ発揮するのは面白いけど
ただの単純に嘘ついてるだけはなんかいまいちだな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jolmnoEu0

・UMD廃止
・盛大にスベった3G契約
・意味の無いGPS機能
・背面タッチというゴミ
・HDMI出力無し
・クソ高い独自メモカ
・オミットされた有機EL
・モンハン無し
・パンツゲー量産
・ファースト高速撤退
・グラビティデイズ2

明らかに問題だらけだったじゃん…。
3DSの値下げなんて微々たる影響だろう。
ソニーが真面目に投資してればもっと売れてた。

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1t+pmxZ90
組織ぐるみで売上台数3倍に盛ってたハードだっけ?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BPVjCBdJ0
最近識者達荒ぶってんな
近いうち何かあるんけ?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xpin26/T0
モンハン出せる確約を取ってからハード作れよ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1DPyLC1i0
ファーストが速攻逃げるという組織ぐるみのネグレクト
あれ?最近どっかで見たぞ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CtO+LljU0
いつもポケットに美少女を。とかそんな感じのキャッチコピーを公式でやってくれた素晴らしいハードだよな。速攻で炎上して無かったことになったけど。

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F02b0N5x0
vitaは右スティックが邪魔すぎて何度へし折りたくなったかとか
まじクソ配置

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:805XswGD0
VITAは出る前からモンハンもない(P3のDL買えという感じ)から
無理筋だったもの

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xiYULTcd0
時期的にVita2作ってないんだから、
ソニーがvitaを捨てたとしか思えないんだが

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ja9DjLE0
VITAマルチのせいでps3版劣化させる愚行は無かった事になってんのか

 

91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t4S//8gl0
>>55
PS3(4)・VITAマルチはSD開発しかできなかったメーカーがHD開発にステップアップするための橋渡しだったらしいよ

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F02b0N5x0
ファーストが速攻で見捨てたのが何よりのネガキャンだった

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JJ2bQw6q0
出たよ
自分達がやってきた組織ぐるみFUDを
都合が悪くなったら他者がやったことにして被害者ぶるやつ
クズすぎて笑いも出ねえ

 

引用元

コメント

  1. 組織ぐるみのネガキャン攻勢を真っ先にやったSCEを許すなって話かな?
    残念ながらその会社もう潰れたんだわ

  2. >騒いだことで結果的に自分達の首を締める結果になってしまいましたね

    誰の首だろう・・・

  3. 最近このサイトに来た新参者だけどよく話題になる識者ってどこで活動してるんだ?あとコイツラにツッコミを入れるやつはいないのか?w

    このコメントへの返信(2)
  4. 3DSやったら失明はネット上どころか大々的に報道までされたからな
    岩田社長に対する誹謗中傷も凄まじかったし、組織的ネガキャンを受けたハードはどちら何でしょうかね…

  5. 一般消費者という巨大組織にいらないハード扱いされたのは事実だな

  6. 一般消費者という巨大組織にやるゲームがないといらないハード扱いされたのは事実だな

  7. スレ最下部の引用元ってリンクから飛べるけど5chだね。
    識者へのリアルな反応に興味があればリンク先でお楽しみください。

    このコメントへの返信(1)
  8. 今日の、自分たちがやってた事を擦り付ける活動
    3DSに対する事実無根のネガキャンが凄まじかったのは日本に住んでた人なら皆知ってる

    このコメントへの返信(1)
  9. 5ch(ゲハ)じゃなくてなりゆきとaltだろ

    このコメントへの返信(2)
  10. まさかルヴィコン川発言をネガキャン扱いしてるんじゃ。いよいよ内ゲバが始まったか。

  11. 3Dで失明する発言は任天堂憎しで放ったネガキャン発言の中でもトップクラスだよな
    当時ソニーだって3D立体視を楽しめるテレビとか売り込んでた筈なのに任天堂憎しでFF発言かますんだもの

    このコメントへの返信(3)
  12. その後VITAも液晶になり色温度も3DSと同じになるというギャグ

    このコメントへの返信(1)
  13. VITA2に期待ですか?w

  14. そういや3DSの液晶を尿液晶とかいってネガキャンしてたっけ…

  15. FFで一瞬ファイナルファンタジーだと思ったけどフレンドリファイアか

  16. あんなもん鐚一文払えんわ

  17. 遅延の酷い3Gを推したのが間違いだったな
    あとバグノサージュとかモンハン詐欺とか

  18. VITAストア存続はSONYの首がしまったように思うけどな
    この件だけでも後ろ向きな経営しないって発言から即ズレたし

  19. >最近識者達荒ぶってんな
    >近いうち何かあるんけ?
    現状でさえ日刊悲報って言われてるレベルなのにこれ以上何かあるのか。

    このコメントへの返信(1)
  20. 組織=SCEだろってツッコんで欲しくて言ってるとしか思えない
    コイツらの存在こそがネガキャンやん

  21. vitaネガキャンはあんま見たことない気がする。
    3DSは失明とかPSPのフライングディスクとかはあったな。

    このコメントへの返信(2)
  22. モンハンしたい人以外には邪魔でしかないのに故障しやすいスティック
    外部出力なし
    独自規格メモリーカードが超高額
    PSPから携帯性もゲームの数も大幅に劣化してて真面目に売る気ゼロだったよな
    改造対策したというのは売れないハードにする事が一番の対策だとでも
    それでも初期型は有機ELで頑丈だった
    でも後期型はスティックを留めるネジが1本ずつ足りない欠陥構造
    スティックのごみやほこりを取っても勝手に動くのはこれが原因

    このコメントへの返信(1)
  23. 組織的ネガキャン?
    あぁ、スプラをステマトゥーンとか蔑称つけて放送荒らし回ったこと?
    それとも、クリエイター奨励プログラムの問題をマリオメーカー問題とかいって擦り付けて拡散しまくったこと?

  24. 組織ぐるみのネガキャンってファーストが真っ先に逃げ出したりクッソ高い専用メモカを採用したりしたことか?
    あれ?じゃあその組織ってSIEのことなんじゃ・・・

  25. 無能集団が無能集団してた頃のハードだからな

    このコメントへの返信(2)
  26. 上層部が変わったがそっちも別方向で無能集団な件

    このコメントへの返信(1)
  27. ブログからの転載か、訂正ありがとう

  28. ブログからのっけてるのか、訂正ありがとう

  29. 売り方というか戦略が下手糞すぎただけで携帯機としてはいい方だったもの
    ファーストは碌にソフト出さんしサードも縦マルチのついでに出すのばっかりだしで
    数が多い割にソフトに恵まれなかったのがVITAの敗因

    ちゃんと売ってたらそれなりには普及してたと思う

  30. 過去形で言われても・・・

  31. 養分になるから5chどまりにしておくべき。

  32. ネガキャンどころか
    現実として一番本体が売れて欲しい時期に本体と一緒に買ってもらえることを期待されていたようなゲームがことごとくゴミクソだったことが最大の原因じゃん

  33. 流石は組織ぐるみで出荷台数が2336万台から671万台になるvita様だぜ

  34. 日本を重要視してくれる超有能ジムなんだが?

  35. vitaよりも性能が良くてグラフィック性能も画質も良い
    おまけに一台で外部出力出来るから携帯機としても据え置き機としても使えるハードが今大人気なだけど、こんなにVita好きな人ならならきっと褒め讃えてくれそうだなぁ🤗

  36. XBOX360「そっすね」エースコンバット6「まったくだな」HALOシリーズ「いい迷惑だぜ」

  37. VITAを一番潰したかったのはSCEA(SIEA)でしょ

  38. 失明がーとか原価がーとか酷かったな

  39. カプコン絡みで、強烈な縛りのある独占契約締結してるって話がリークされたな。
    そろそろ終幕のラッパが吹かれるかな?

  40. ジャパンスタジオ消したりps3vitaストアサービス終了させようとしていていた人種達でしょう

  41. ストアが閉鎖するって話が出た時に急いで買ってきた勢なんだけど、想像以上に持ってて辛いんだよな
    それに加えて背面タッチもあるから誤爆が怖い

  42. Vitaにスポットライトが当たって困るのは
    ジム率いる今のSIEだと思うんですが…
    というか数年前のゲーム機が今になって脚光を浴びるってどういう状況だよ
    こいつは一体どんなケースを想定してんだ

  43. 無能集団SCEって奴らがゲーム天国とか言ってセルフネガキャンしてたなw

    このコメントへの返信(1)
  44. Vitaはネガキャンも何も最初から「おいバカやめろ無茶すんな」みたいな扱いだったし

  45. また、お前か

  46. >>vitaは右スティックが邪魔すぎて何度へし折りたくなったかとか
    >>まじクソ配置

    EXVSフォースやってた時、ブーストダッシュ(×ボタン×2回)したら右スティック引っかかってロックオン切り替わったのはストレス。
    vitaはボタンが小さいせいで同時押し系がシンド過ぎる。

  47. あの頃はyahooみたいなサイトがクソゲハブログの記事を載せてたもんな
    ほんと酷い時代だった
    任天堂でなければ潰されてたかもしれない

  48. アレせめて第1回とかつけなきゃ良かったのにな

  49. 「インする俺」は確かにネガキャンだったかもね。大いに笑ったし。

タイトルとURLをコピーしました