1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dIJ/K0XR0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uA9scymp0
マジかよオクトラに続いてこれかwww
やるわw
やるわw
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1LKI9e0YM
ビルダーズ相手に移植費用出したんか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KJ7rlV/90
フィルが頑張ったからか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p+LtOfMg0
やはりなにかがおきている!
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7BgSGTfid
オートマタみたいにWindowsStore対応に金出すことにしたんか
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:COZRHfiYr
これもうドラクエ12が仮に出ても発売日からゲーパス入りしそうだな
先にドラクエモンスターズの新作も出るけどこれもゲーパス入りしそう
ドラクエは箱で遊ぶのが1番安上がりって状態になりそう
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dw/tCwnl0
ひょっとしてCSで一番快適に出来るの箱になるって事か?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:COZRHfiYr
>>12
スクエニ好きなら最終的に箱が無難なハードなりそうではある
SwitchだとFFやニーアが遊べないし
PSだとオクトパスやブレイブリーデフォルトが遊べない
でも箱なら全部遊べる
ブレイブリーはまだ出てないけど正直時間の問題だと思うし
オクトパスみたいに最終的に出すと睨んでいる
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KJ7rlV/90
>>12
環境としては一番に見える
箱ソフトは日本において店頭でパッケージが置くところが殆ど無いから、余計に大きいな
環境としては一番に見える
箱ソフトは日本において店頭でパッケージが置くところが殆ど無いから、余計に大きいな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Am6ZCgvs0
スクエニ内部で派閥争いしてそう
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hoO6pbWNd
ふわああ、これは本編もデイワンか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XJLFIc5X0
スクエニのエニックス部分はゲーパスで儲けてるんかねえ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zF8vXfdm0
スクエニのエニ側は商売が上手いな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FAh3b8US0
スクエニ内ガチで内紛ありそうで草
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sP1jESrs0
エニの方は相変わらず箱に優しい
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NEc936AZ0
>>22
ドラクエの場合は海外市場で育てたい思惑があるから
日本で存在感を出したいMSと相性が良い
ドラクエの場合は海外市場で育てたい思惑があるから
日本で存在感を出したいMSと相性が良い
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BiwSFI3g0
アベンジャーズのせいでIPフル動員で小銭集めなきゃならなくなってる
ソニーの後ろ盾が薄いのか社内政治闘争始まってる気もする
ソニーの後ろ盾が薄いのか社内政治闘争始まってる気もする
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0oOn4CpYp
スク側が日本ハブしてるのは契約で縛られてるんだろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XNjDn7890
箱〇の「JRPGラッシュ」に騙されたのでまだ躊躇してるw
どこまで和ゲー提供続くんだろう
どこまで和ゲー提供続くんだろう
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KXLRVYT80
スイッチPS4 5478円+DLC3410円
steam 7480円(DLC含)
箱 6380円(DLC含) XPA 初日ゲーパス入り
steam 7480円(DLC含)
箱 6380円(DLC含) XPA 初日ゲーパス入り
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XEc8Eg7Y0
いきなり来るよね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SvmcykBNd
ここまでマジになるってよっぽど美味しいんだろうな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rMy20lMp0
昨年はFF7Rの出た四半期だけ黒字で他は赤字だっけ
FF14がなかったらとっくにヤバい事になってる会社
FF14がなかったらとっくにヤバい事になってる会社
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T5yd3Z0iM
旧作が移植されたら心が動くって安い心だなw
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CvDKweGPd
>>31
新作なんて年に1本あるかないかだしな
新作なんて年に1本あるかないかだしな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GDoaZLBE0
スクエニ買収に興味を示したのって…まさか…
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BiwSFI3g0
>>32
MSがベセスダ買収してPS5独占ソフトだけ取り残されるあれか
MSがベセスダ買収してPS5独占ソフトだけ取り残されるあれか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5hlptfZX0
ゲーパスだけで死ぬまで遊べそうだな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sa3f7pjzd
ドラクエ12も初日からゲームパス入りしそうだね
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ygTzZaMG0
>>37
さすがにそれは無いでしょw
あったらマジでXboxに殺到するわ
もしそれあって、買わないなら縁が無いか本物の馬鹿
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BiwSFI3g0
プレステ由来のリマスター系列だけ綺麗に箱排除されてるからなんらかの力はあると思う
ユフィとFF16がコケた場合PS閥が崩壊してすごいことになるかもしれんな
ユフィとFF16がコケた場合PS閥が崩壊してすごいことになるかもしれんな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SH27kltt0
2の方はマルチあるんだっけ?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MJLWYSbed
日本人にとっても十分魅力的なラインナップなのにゲーパスの存在が認知されてなさ過ぎる
がんばれMS
がんばれMS
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A/a4HVBb0
まあ2年以上前のタイトルだからな
今更新品定価で買う奴はいないだろうし
セールで売るよりゲーパスの方が儲かるってことだろ
あとは続編が絶望的だから他機種版の買い控えも起きなさそうだし
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4DDeV2Jv0
ゲーパス神すぎる
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ex9kJXMZ0
ちょっと待ってくれ
時間が足らんよ
時間が足らんよ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ALL4es25M
スクとエニで内部分裂してるなコレ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nn2CgyJSr
これ良いチョイスだと思うのは
ゲーパスがよく言われるように「プレイ時間によって利益配分される」なら
ビルダーズみたいなのは長時間プレイされる傾向に在るのでスクエニからしたら美味しい筈なんだよな
ゲーパスがよく言われるように「プレイ時間によって利益配分される」なら
ビルダーズみたいなのは長時間プレイされる傾向に在るのでスクエニからしたら美味しい筈なんだよな
コメント
xbox手に入らないけど
PCにも来るなら一応できるか
なかなか良いチョイスだな
ビルダーズ2ってもう二年前のタイトルなのか…時が過ぎるのは早い
pcでゲーパスするにしても
dp11 dqb2 如く0-6 オクトラ
これが年5000円位で遊べるわけだからな、お得すぎ
一作目も来ないかなあ。
ドラビル1はSONY製のエンジンで作っているからSONYハード以外は出ないだろうとか言われてた。switchに出たけど。
先日Steamで購入したばかりだったわ
もうちょっと早く発表してほしかった