【徹底討論】SwitchとSteamで十分なんだがPS5は必要か?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Zt2Vl5NM
1人PC1台の時代に据え置きって邪魔じゃね?
CSは携帯機だけでいい
PS5はクソ仕様でゲームの進化を阻害してるよね

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yc4S8Byi0
>>1
これ
というかやるやらないはともかく
PSのファーストがSteam入りしたせいで
よほどのファン以外コンソールとしてのPSを買う意味がなくなっとる
ファーストとしての意味を見失った代償はデカイぞ

 

112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iL+wDUjgM

>>1
PCは人気ゲームが発売されるのが数年後
どこに魅力があるのか分からない
ここで乗せられてゲーミングPCとか買ってしまったバカおつ

Switchはオンリーワンがあるからまだわかる

 

123: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uCWJmIJpM
>>112
PSと箱のゲームは全部遊べて
マイクラとかインディーも家ゴミで10年後に流行る前から遊べるじゃん

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KYQ+vQYH0

うんいらないな

終了

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ff/jm/H20
PS5はまだいらないけど一番遊びたいゲームが有るのはPS4だな
つまりPS4だけあれば今の所十分

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F4Kn9f15M
御神体は必要

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mVNNyHVNa
今のところはない
欲しいソフトがないのにハードを買う奴の気がしれない

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q+qPWm3/a
PCは人によって用途が違うから何とも言えんけどswitch、PS4、XSX、360辺り持ってれば問題ない

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1gKtDM0dp
>>10
360入れてる辺りお前は分かってる
人によってはWiiUも重宝するかもな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DY1S+YkE0
スイッチあればいいかな
気になったなら実況でいいし人気作ならスイッチ版が出たときにやればいいし

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AUs/wkQO0
ソニファーヤラないならいらない
もうラスアスリメイクしか予定ないんだっけ?
そもそもPCで出るか
PS5イラネ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kpXS/sjh0
プレステ独占ソフトに興味ないなら不要
PCマルチになるソフトもあるけど出る頃にはフリプ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tJbB/GNh0
今どき子供でもゲーミングPCを親にねだるらしい

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kN1fc+j0d
>>20
色々なゲーム配信見てるからな
今どきというか今だからこそ欲しがるんだろう

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:78TpVwuL0
国内週販の今の現状で、スイッチ無しで「ほぼ全てのゲームができる」とかどんなギャグだよ。

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mtbA3kYsM

>>25
ソフトもPS5の倍あるしな

そして欲しいソフトはSwitchの半分にも満たないPS5…

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wksPivcm0
>>28
倍差程度ってマジかよ?
今の週販の結果と剥離し過ぎだろ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ff/jm/H20
>>25
少なくとも俺の好みに当てはまるとほぼすべてのゲームがPSさえあれば遊べてるわ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5d91GA5Aa
インディやるのにPCは必要なんだよな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yc4S8Byi0
>>27
インディーの場合switchの北米インディーズ市場規模がSteam以外だと過去最大級になっとるから
インディーでもswitchが選択肢に入るんよ
勿論性能バカスカ食うタイプは無理だが

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p0e4JXynd
人それぞれ
自分は任天堂ゲーム全く興味ないのでPSとPCでいい

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gFrfkxKvd
ソニーがスタジオ閉鎖しまくってるから
PS5は殆どサード専用機
マルチメインになってるから別にPS5じゃ無くてもいいよね状態なのは確か

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GBW8xhyj0
PSにしても箱にしてもファースト製のゲームがPCで遊べてしまうとハードの一気に下るんだよなぁ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yc4S8Byi0
>>42
実際のところは今現在に限れば世界的な半導体不足でPCを新たに買うってならないかも知らんが
そもそもそのせいでCS機も供給不足だからなあ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8359SHyBM
もうPCでええやん

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vg6T7g7N0
任天堂は自社ソフトが強いからな
スチームとゲーパスで悩むとこだな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G3DpaxNK0
10年以上前も馬鹿がWiiと360だけでいいPS3はいらないとかほざいてたけど
結局PS3とPSPにソフトが集まって敗北したよね?
また同じこと繰り返したいの?

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k0n+GHWLa

>>47
PS3はCELLの大失敗で債務超過したし
PSPはDSに負け、vitaで撤退したよね?

まさか成功にカウントされてるとは驚いた

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ff/jm/H20
>>50
債務超過しようがDSに負けようが俺が遊びたいと思うようなゲームは
PSばっかりに出てたからな、関係者じゃないんだから会社の利益なんかより遊びたいゲームだよ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4MmQ1fv0M
PSPが勝利とか面白い冗談だな
それこそdsは50本ぐらい買ったがPSPはモンハンだけだわ

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1gKtDM0dp
というかゲーオタはSwitchとスマホで出てない物は選択肢にすら入らないやろ
Steamで遊べるタイトルも熱心なゲームファン以外には見向きもされない
Valheimとかもやれば面白いかもしれないけど動画で見るだけって人多いと思うで

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yc4S8Byi0
Steamでおま国タイトルばっかなのfalcomとSEGAくらいになってきてるからなあ
SEGAはだいぶ緩和したが

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wta9tQVR0
シューターゲーと洋ゲーまったく興味ないから
たしかに軌跡ぐらいしかほしいのないな
軌跡でるまではスイッチに移住しておくわ

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yc4S8Byi0
てか軌跡ってPS4なのか

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5qmrPoUr0
どうしてもPS独占ゲーがやりたきゃ買うしかないが
やりたいのないから俺は要らないなぁ
ほんとにPCであらかた賄えるようになって良かった
任天堂ゲーだけはしょうがない

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0m5Ab0zM0
ファルコム信者ってろくなのおらんな
こういう異常な信者見てると、間違ってもファルコムなんて応援してはいけないって再確認させられる

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ff/jm/H20
>>71
好きなゲームを好きというだけで異常者となるのなら世の中のゲーム好きはみんな異常者になると思うけど?
例えば任天堂のゲームが好きで熱く語るのは異常者じゃなくてファルコムのゲームが好きで熱く語るのは異常者だと
こんなおかしなことを言うつもり?

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HCakYBlS0
PS3 買うときは和ゲーがPCに出るとは思わなかったから買ったけど
今となっちゃPCで用が足りちゃうからな

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kFWE9kuRM
個人的な趣味でいいなら一番ソフト買ったのはDSでPS4ソフトなんて全くいらないんだが
自分の趣味がどうであれ俺以外の誰も欲しくないなら「そういうものだ」と受け入れるものだ

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W2ytktMF0
switch, PC, PS5から2つ選べって言われたらswitchとPCやろな
PS4を含めても結論は変わらなそう

 

引用元

コメント

  1. 後にPC版が出ないPS完全独占のソフトに興味があるか否かしかもうPSの強みなくない?
    無論、今後も他メーカーでは絶対に出ない任天堂ゲームとは比較にもならん

  2. ホグワーツもPCで出るよな確か

  3. PCでなくSteamって言い方するあたりにニワカでおのぼりさんの臭いを感じる

  4. 何が悲惨ってPS4の方がPS5より遥かに優先度高い事だな……

  5. ファーストのソフトを他機種に出しません!って宣言して
    そこにライバルより訴求力があるソフトを継続して出してけばPSハードである事の価値が上がる
    任天堂にできたんだからソニーにもできるできる

    • ただps4でファーストタイトルが死に体なんだよねぇw

    • SIE「ゲーパスとPCに参入や!」

  6. 気持ちはわかる。特に日本人はボタン問題も含めてPS5は安心して互換ゲームも楽しめる流れではなくなってしまったからな。
    今みたいにグラボがアホみたいな値段でなくなればSwitchとPC持ってりゃ困らないかもね。

  7. 取りあえず言える事は、日本にはもうPSの席はないって事だな
    世間の主流である任天堂のゲームをするにはswitchは必須
    マニアならPSなんぞに留まってない
    PSを持つ意味はたまにある時限独占ソフト目当てかソニーファーストゲー目当てか
    まぁそれもどちらもそのうちPCで出る時点でな

  8. ソニー戦士には必要不可欠

  9. 元スレにある
    Wii、DSはPSに負けた!→PS3は債務超過でVITAはフルボッコだったでしょ→俺はPSゲームにしか興味ないから売上は関係ない!

    の流れ、やっぱ会話が成り立たない奴らしか残ってないんだなぁって
    感覚マヒしてるけど、一般社会にこんなのがいるって事が怖すぎる

    • 安心してくれ
      奴らは外には出てこないから

  10. 情報に振り回されるのが嫌になってるから
    情報無しでゲームに触れられる
    ゲームパスがしたいんや…

    • ええこと言うね
      俺も本当に期待してて予約して発売日に買うようなソフトは、発売日のかなり前から事前情報は見ないし、発売後のレビューや攻略も見ない

  11. ソフト版が良い人間としてはsteam何て正にゲームガチ勢だとしか思わんからなぁ、安い中古ソフトでゲームしたいの!
    ソフトメーカーへのお布施は出来ないけど安くでゲームしたいの!
    ダウンロード版買い切りで残念なソフトだったってオチは全回避。

タイトルとURLをコピーしました