1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kJ/gkR+vM
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/bgWKQ3z0
おうむ返しに、事実陳列罪を並べてるツモリなだろうな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ldNqZJH/0
アニメアイコン哀れやな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aPITqt7J0
コナミコースは大勝利やろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:muSLj9Fd0
基本として陰謀論が好きだよねこういう人らって
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uOGbCbC/0
なお2020年
ソフト売り上げ2位
2021年
ソフト売り上げ3位の模様
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+3JXyIBf0
桃鉄みたいな大ヒット出るのか
ええやんけ!
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cmvwQJeG0
返しが宗教しかないのがすげーな。どっちが宗教やねん
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/iirqDJN0
スクエニカプコンみたいなタイトル絞ってるタイプの収益の上げ方はちょっと不安になるが
コナミなんてまさに成功してるやり方じゃん
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q6ZWx3z50
「てめーは俺を怒らせた」って言ってるのに貼ってる画像が何故か悟空なの笑うわ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kehnlz8E0
ムーとか読んでそう
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4LOAeGqV0
「はいはい宗教、宗教」
この一言で、もう誰もこいつの擁護するやつはいない
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mSP0cl7WM
プレステコースとかコジプロコースとか言ったら何故かキレそうw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZSyxakzd0
桃鉄メタルギアより売れてるんで
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MpNTy0vLr
復活コースで草
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ra1+rXH0
プレステとか好きそう
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aPITqt7J0
儲かったら正義って、そりゃ企業は儲け出すのが第一だろ遊びじゃないんだから
まさに小島なんかは金食い虫で儲けにならないから切られてるわけで
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SPmBsbCp0
バイオ8の事かな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L7NI5Lge0
桃鉄はクソゲーだろ
レビュー上位は購入者に絞ると★1がほとんど
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PhME7IKd0
☆1☆2ってもしかして
買わなくても評価出来るレビュー点数の事じゃねえだろうな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C7zXQvb80
ふたばとか見てそう
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iSljgLsL0
グラフィックをもっと頑張って欲しいな
モーションも無双とか全く変っとらんやんけ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JuczO7Yk0
小島は副社長という立場だったんだから経営部分もやってた訳で、200万本以上売れるゲームを出そうとしなかったってのは責められても仕方ないんだよな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UeSqZYwv0
ふざけてるんじゃなく
本気で病的な人なんだな、こういう人
ネトウヨとかQアノンとかと同じ
かかえてる妄想については
たぶん、修正や訂正ができないから
ゲーム関連の話題は触れない方が良いんだろう
触れたが最後、壊れた蓄音機のごとく
ぐるぐるぐるぐる任天堂についての悪意を垂れ流すだけになる
あんまりいじんない方がいんだろうね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fk6m1dVO0
儲けなきゃ次の企画の予算も減るし、予算が少なかったら識者らが大好きな素晴らしいグラフィックのゲームも作れませんよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/iirqDJN0
>>37
採算度外視でやってくれると思ってんだろ。それこそswitchで小遣い稼ぎして
社会に出たことないからこういう思考になる
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PhME7IKd0
儲ければ良いって考え方と採算度外視で特定の事に執着する宗教って対極にある考え方よな
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zwa8FzW50
>>40
インディーならまだわからんでもないけど企業がそれやるわけないわな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9r4HEMxK0
誰と戦ってるんだこいつは
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfW2gTY20
何を言っているんだ案件
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dWmFsK6f0
コナミコースとか大成功じゃん
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i0+aMp820
つまり噂の500万本級タイトルとやらが出るのか
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Q/CLYZw0
こいつグラフィック云々言うくせにPCゲーやらずにPSとスマホゲーばっかやってるのな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ggiPr6750
コエテクって誰か退社したの?
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gpPRRR/80
>>52
doa6で大失敗して早期アプデ終了させて
タイトル終わらせた奴が退職してたな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LcOGX3Te0
こいつらは任天堂をNと言わないといけない決まりでもあるのか
引用元
コメント
儲かったら正義かって当たり前だろ
株式会社を何だと思ってるんだ
そもそも資本主義を理解していない説
スレでも言われてたけど
コナミコースとかどう見ても大成功コースだろ
コエテク国内ミリオンもあり得るかな
ゼルダ無双のお陰で無名発のミリオンも達成した事だし
桃鉄が見えないんだと思うよw
身の丈に合ったクオリティで儲けるのは企業の基本
それに今どき洋ゲーのグラに憧れるなんて情弱の極みだからマウンター諸君は気を付けることだな
グラフィックはセンスよリアルに寄せる「だけ」なんてセンスの無い奴らの逃げでしかない
ゲハかゲハブログに刷り込まれたんだろうが、実際のゲームも見ずに忖度とか言い出すのはビョーキでしかないな
ソニー忖度の話かと思って開いたら違ったわ
識者代表のつみれと違ってこっちは
ガチで何の知識も学も無い感じがするわ
いや、つみれには学があると言ってる訳じゃないけどなんか程度が違う
つみれがマシに見える?w
疲れてるんだよ君w
あれは小難しいような受け売りを並べ立ててるだけで文章は矛盾だらけだしまず意味を理解するのに労力がいる。
つみれの妄想は練り込みが違う
こっちはストーリー性が感じられない
練り消しかな?
破綻してるが彼なりのロジックと推論で語ってるからな
今回のこいつはただがなりたててるだけだしな
やろうと思えばできるだろうけど買う人少ないただの移植にわざわざ力入れないよな
コーエー「いいから買えよまずは」
>>☆1☆2ってもしかして
買わなくても評価出来るレビュー点数の事じゃねえだろうな
んな訳無いだろと思って調べてらマジだった
ネガキャンヤバいだろ
未だにコナミが失敗だと思ってんのか
デスストと桃鉄でどっちが正しいか殆ど答え出ただろ
パワプロやボンバーマンで今後も堅いしな
小島も追い出されて成功してればまた印象違っただろうがクソニッチなもん作って自爆したやん
平行世界に生きてんのか
アイツらの価値観だと、まず儲け(利益)は考えてはいけない――がある
採算取れるようバランスのある予算と期間を組むことは悪、らしい……
そして採算度外視で予算は青天井、期間は無期限でクリエイターはアートに磨きをかけて作品を出すのがゲーム会社の務めと考えてるようだ
どっか貴族のパトロンでも見つけて一人でやってくれと思うが
あっち系の人ってAAAや高クオリティー(主観)以外のゲームはゲームにあらずみたいな思想だから
小島がいなくなって、そういうゲームが作れなくなったコナミはゲーム会社として終わりっていう考えなんじゃないかな
というかコナミがなんでたった一人の馬鹿のために他の社員の生活までかけなきゃいけないのか。
働くどころか一円を稼ぐ重みすら知らない社会不適合者の戯れ言よな。
桃鉄は出来が良くてユーザーは満足、コナミは250万売れてウハウハで誰も不幸になってないんだから正義に決まってるんだよなぁ・・・
ゲームを作ったら悪で、映画を作ったら善って考えだから
ゲーム作った時点で自分達を「失望させた罪」があるんだろ多分
デスストは映画ですらなかったけどゲー無だからセーフ理論
むしろコエテクは他の企業に比べてもバランスとってるタイプだろ
落ち目のハードにも適当に信長三国志無双出し続ける
ちゃんとWiiUでも出してたから任天堂と仕事できるし、PS5にも出してるからソニーと仕事があればするタイプ
でもパッケージ出すの止めるね
あれは発注が少なすぎて中止になっただけだよ
PS4版にPS5アップデート版を義務付けたSIEが悪い
コエテク「えっ?重DLC祭り開催していいんですか?」
メタルギアを作ったコナミは大正義
ビートマニアを作ったコナミはクソって言いそう
ステルスアクションもいいが、音楽ゲームを発展させたのは功績としてより大きい感じがするね
普段ゲームとかしない層を取り込んだのは大きいね
コナミの音ゲーが出始めたと同時にシューティングが微妙になってきたからシューターとしては当時を思い出すと複雑な気分だったり…
こういうキチガイがSNS上で暴れまわってる限りPS=キチガイの巣窟ってイメージが益々世間に浸透していくだけなんだよなぁ
時々こいつらホント実はアンチPSなんじゃないのかって思うときあるわ
儲けることは悪いことって思考が如何にも貧乏人のPSユーザーらしいわ
普通に商売してるお店に売れてるのは良くないって完全に頭おかしいだろ
その割には年収900万円だったら、みたいな憧れはあるからアホなんだよなあ
利益上げないでどうやって収入得るのかと
ソニー契約でクソグラ化させてる件はどうでもいいのかな?w
今はPS4にも出すなら必要以上に劣化させるように指令で出てそう
こんなバカばっかりだから開発者からも「金出さねぇ貧乏人が続編希望とか声だけデカくてウザい」って言われるんやろ。
まぁバカだからこう言われてもフリプ、ワゴンセールが大正義って思ってる乞食連中は見えない聞こないなんだろうけどな。
なんかもう、無敵の人過ぎて敵わん
>>ムーとか読んでそう
ムーの読者に、ここまでの基地外は居ないわ
ムーは編集部が既に自らネタに走ってるからな
自分の置かれてる状況を理解した上で求められているものを読者に提供している
いいねやリツイート数を見るにTwitterでもこいつがあかん人間だと認識されてるみたいでよかった
サイバーパンクとかむしろPSが足引っ張ってたやん
これがPSへの思いに応えるPS聖戦士か・・・
???「性能云々よりも開発環境整えてくれませんか?ソニーさん」
識者にもなれねー小物じゃねコレ?
なんというか叩くのにも文章力や語彙力や最低限の知識はいるんだなってこの人見て思う