【悲報】遅効性の毒、順調にプレステを蝕み中

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RzLciYfkd

2011~2020

2021

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qthuuNfdM
どうしてこうなった

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B+CxyXjBd
取り敢えず日本ではPSはもう終わりだね

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aMrnVIxA0
これを見ると国内は携帯機撤退が致命傷だったことが分かる

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yZhZtdXka
>>5
だが、海外では携帯機が売れない

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2eXu8eRF0

> >>5
> だが、海外では携帯機が売れない

ハイブリッドに進んだ
ニンテンドーは賢いな

 

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ebqxWek4M
>>5
逆だと思う
PSP出すべきじゃなかった
たらればだが上手くいけば据置機のみで負ける印象をユーザーに植え付けずに済んだ
結果的に二兎追うものは一兎も得ずな展開を生んだ

 

93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KsZHnhnld
>>92
CFWと割れを放置してたのもでかいと思う
そりゃPSP本体とメモリーは飛ぶように売れるけどさ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+5S8ebr90
円グラフのPS5の色が見えるかの視力検査

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L8ZT6O580
開発規模が上がってライト向けのゲーム作らず続編ばっか作っていったら順調にファンの年齢層が上がっていきました

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FjuNX2nbd
なにこれパックマン?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WoQAjkMK0
箱の数値がヤバい

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DNy2CKRi0
>>11
箱はもう骨に毒(ゲームパス)ぶっかけてる感じだ

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d4oa4w1bM
>>56
ある意味理にかなってる
毒を蝕む身体がもうないからな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vv4nd9HN0
即効性の劇薬では?🤔

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iBBFzcMIp
でもVITAもあのまま進めても腐るだけだっただろ。正直携帯機市場のPSは八方塞がりで光明なかったし

 

94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u+PoGZET0
>>14
あんなゴミでもPS4よりゃマシだった
そのPS4でもPS5と比べりゃ天国だった

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AWor0aQXa
そりゃ買ったら後から嫌な思いするんだから買わなくなるわな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MMOspfSZ0
そんなにVitaに期待してたか?
そんな期待なかったろ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Arn/aejQa
1番切望されてたモンハンすら出してこなかったからなVITAは
カプコンが殺したも同義

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CbLmMBv40
>>19
カプコンの判断で殺される商品なんぞ出すから爆死する
自力でヒットさせろ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TT6yT4GC0
>>19
モンハン出ないから共闘ゲーいっぱい出たじゃん
スイッチで出てほしいな
ソルサクとか

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WeAMbj6Z0
ps5はリアルな感じにやばい。
箱は笑っちゃう感じにやばい。
スイッチは何でこれ程強いんだろうね。
ソフトの配給ペースも大したことないのに

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CYD783xj0
新しい遅効性の毒
PS4本体コントローラーの生産終了
PS5のコントローラーはPS4で使えない
PS5買えない抽選販売

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1J+kyd0Rd
PS5はただの服毒自殺なんだよなぁ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oQo8Lbktd
>>34
サードも同じ毒を飲んでくれると信じている「重い」ハード
でなきゃ完全互換取れてないハード同士で「動くように調整しろ」なんてオーダー出せねえよ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YctxvyD00
>>34
毒手拳の修行に失敗したかんじ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ExJ3vYKMM
最近の遅効性の毒は即効性もあるんだなあ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6kH3Vaqu0
この毒食らった奴はPSに限らずもうゲーム業界的には居ない存在になるからな
ゲーム業界を蝕む毒だよ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U08IU9ZOa
そもそもソニー公式発表でPSハードのソフト売上は下がってるんだよな
PS4とPS5を足した上で勿論DL込みでの話

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VIZjNJCld
こらアカンな
もうソニーは今世代でゲーム辞めるわ

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6IETSfN5a
PS5が見えないw

 

引用元

コメント

  1. 「PSの遅効性の毒」とか色々ありすぎてドレの事を言ってるのか分からんのが一番の問題

  2. ハコガーで必死に箱も同じ状況に陥ってると印象操作に必死になってるな
    箱とPSじゃ置かれてる状況もこの先の展開も何もかもが違うんだよ

    このコメントへの返信(2)
  3. 一般受けしないゲームばかり発売して、それでもファンなら勝手についてくるでしょうと楽観視していた結果がこれ。新規開拓することもなく、既存ファンの期待に応えることもなく、ただ他の陣営に嫌がらせするだけの企業に未来はない。

    このコメントへの返信(1)
  4. 毒とか以前に定番化したタイトルが無いうえに面白い新作が少ないのではどうしようもない

  5. XBOXには少なくともコントローラの心配は無いよなー

  6. 家電屋にエンタメは無理だったって事だなw
    全然ゲーム業界のことを理解してないw

  7. PSPは任天堂をサードにするための一手ではあったんだよなあ
    ファミ通とか任天堂オワタみたいな感じだったし
    まあ、任天堂が当時素直にGBAの後継機みたいなもの出してたらわからなかったが、出てきたのがDSという異質なハードだったのケチのつけはじめと考えると、PSPは出すべきじゃなかったと言えるかもしれないねえ

    このコメントへの返信(2)
  8. 空白の17分間というビジネススクールでケーススタディに使える程の
    大失態で始まったからね
    発売前に利益が出ない事が確定してた

  9. ついにゲーパスコンプまで発症かよ

  10. メーカーやゲームクリエイターにつくのはファンや信者ではなく、消費者であることを認識せねばならない

    このコメントへの返信(1)
  11. PSなくなったらやだなぁと思ってたけど、海外では売れてるらしいから安心した

    このコメントへの返信(5)
  12. PSが行く先行く先に上が居るので一歩も動けずって感じですわ

  13. そうやって識者等の耳障りのいい嘘に騙されていくんだね

  14. 魅力的な自社コンテンツが少なく、特に日本向けは壊滅的
    プラットフォームだけなら資本の大きいところが勝つ
    お わ り

  15. それ日本から消えるだけじゃ・・・?

  16. 残念
    海外では更に酷いんですw

  17. PS5が最後のPSになりそうだな

    このコメントへの返信(1)
  18. 自分が住んでる国で遊べなくなるかもしれないのにそれでいいのか

  19. 生産が追いついてない上に転売屋が蔓延ってるせいなだけなのに売れてないだぁソニーは終わりだぁっていつまで続けるんだよ…ソフトだってコロナでどこも開発追いついてねーよ

    このコメントへの返信(5)
  20. PS5ユーザーがPS5のゲームでDS4使わせてくれってお願いするレベルなのが悲惨

  21. >>だが、海外では携帯機が売れない

    それはPSと一部のマスコミの中での話だろ
    DSやゲームボーイがどれだけ売れたと思ってんだよ

    このコメントへの返信(1)
  22. もうコロナを言い訳に出来る状態じゃないでしょ

  23. よく1のグラフスルーできるな

  24. しってるか?
    巣ごもり需要はどこの公平にあったんだよ?

  25. 新規開拓しなかったせいでどんどん狭くなってる、それだけだ
    コロナは一切関係ない

  26. 誰も毒の正体に言及できてない時点で糞の当てにもならん糞スレ

    このコメントへの返信(5)
  27. 糞の当てと言う意味不明な言葉
    ホントに日本人なのかい?

  28. さすがにソニーが毒に侵されてることは認識できてるのね

  29. 言わなければ間違えたことにはならないからね

  30. フリプなら買った人がフリプ落ちするのを見て損した気分になり買い控えするようになったり
    そんした気分にならなくてもフリプ待ちでいいかってなってやはり買わなくなる
    フリプでいいやになる思考の変遷とじわじわ買い控え様子見になる様を
    さながら砒素などでじわじわ弱っていく様になぞらえて遅効性の毒言われてるんじゃねーの?

    このコメントへの返信(1)
  31. パラッパ、ぼくなつ、ポポロ、サルゲッチュ、どこいつ、パタポン…
    色々やってたはずなのよ…クラッシュは法外なカネふっかけられたから仕方ないけど、それ以外はみんないつの間にか消えたのよ…

  32. 当時のトップだったクタにとってPSPはUMDで映画を売るが主で、任天堂を屈服させるが従というシロモノだったのさ
    映画売るのが主目的だったから、PSPを出さないという選択肢が存在しないんだよ
    空白の17分間で超逆ざや確定な上に、映画は1年足らずで頓挫するわ、ゲームはDSにフルボッコされるという良いとこ無しの結末だったがw

  33. ほんとそれ。日本語の理解に乏しい人が怒ってるみたいですね
    『遅効性の毒』が上手い言い回しで皆に刺さってるから、よく使われてる
    アタリショックに近いもので、フリープレイと激安DLセールと新品在庫過多による早期の値段下落が原因となり、価格破壊が進行して商品価値が下がったように見え、そしてPS購入者の価値観も崩壊した
    これが何年も続いていたが、最近になって顕在化してきたから。ほんとソフトが売れてない
    買取保証で水増ししていたツケですねぇ

  34. MSはPCユーザーを取り込みたがってるし、コンシューマのグラフだけ見てもな

  35. ソフト自体は販売してるじゃん。

  36. 毒の正体なんざ最初から自明だろ…その毒が効いてきてるよねってスレなんだから。
    さすがにそれがわからないのはヤバいぞ…

  37. そういえばvitaでもフロンティアって言うモンハン出てた気がするけど。
    あれはノーカンなのか?

  38. PS6が出るとしても日本語対応してなさそうだね…

  39. 海外(ソノタランド)

  40. 現にSwitchも売れている

  41. それただの鈍感やで…

  42. 任天堂の作ろうとしているゲームとSONYが作ろうとしているゲームが違うんだよ
    任天堂はファミリーコンピュータの後継に恥じない「みんなで楽しめるゲーム」
    SONYが目指してるのは「ひきこもり製造機」
    どっちが良いかは人それぞれだろうけど、俺は任天堂が好きだわ

  43. 正直5が出たことに驚きだよ
    出すにしてももう少し4で引っ張ると思っていたわ

  44. 和ゲーを蔑ろにしてる時点で見る目ない
    ゲーマーだったら洋ゲーがグラと物量で誤魔化しているだけで
    ゲーム内容が単調で飽きられてることに気がついていたはず
    PS5はさらにUE5の完成がまだずっと先なのに焦って出したからさらに最悪
    ハードもソフトも揃わない状況でなぜ出したのか
    箱なんて放っておけば良いのに米国市場ばかり見てゲームそのものを見てないのが丸わかり
    いつまでも銃パンパンゲーが売れると思うな

  45. PSPがなかったら今頃モンハン無かっただろうなぁ…

  46. 2016年はPS4とVitaでようやくシェア半分以上確保できたのに
    今はスイッチが9割越えてんのか…
    あの頃はなぜ据え置き機じゃなくて低スペな携帯機を出すの?とか
    携帯機ならもうスマホでいいでしょとか散々な言われようだったが
    その戦略は正解だったんだな

  47. 修理キットとホリパは数個確保したが、DS4本体もそろそろ買わせてくれ~
    vitaTVでも使えるから何かと便利なんや

タイトルとURLをコピーしました