セガ副社長「龍が如く7はマルチにしたことでヒットした、名越氏は開発に専念してもらう」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PgImzHIYr
セガ副社長インタビュー「龍が如く7は間をマルチプラットフォームで間を空けず発売したことでシリーズ中最もヒットした」「アトラスのタイトルも世界展開を意識したい」
http://ryokutya2089.com/archives/43001
「龍が如く7は龍が如くで初めて本格的にマルチプラットフォームに対応し海外でも時間を空けずにリリースした」
「これまでは日本、PSを中心に展開していたものをXBOXやSteamで展開しそこで高い評価を得た。世界規模でみると7はシリーズ中一番ヒットしたタイトル」
「(名越氏が開発に専念することになったのは)世界的なヒットタイトルを作れる人は多くない。
世界規模で成功させないと利益を生むのは難しいこともありビッグタイトル開発に専念してもらう」
「ソニック新作の発表が近くにあるかも」
「(ペルソナシリーズなども世界同時発売を目指すのか?)マルチプラットフォームで世界同時発売はタイトルの追い風になる。
もちろんタイトル事に調整するがアトラスのタイトルも世界展開を意識したい」

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dk5zINtZd
>>1
アトラスも発表済以外はマルチかーもうPS5買う理由無いな
むしろフロムはxbox独占ソフト作ってるしxbox買った方が良いんじゃ…

 

89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sd9NuUF8a

>>1
>「(名越氏が開発に専念することになったのは)世界的なヒットタイトルを作れる人は多くない。
>世界規模で成功させないと利益を生むのは難しいこともありビッグタイトル開発に専念してもらう」

完全に小島化してワロタw

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QKigVwHT0
訳「頼むから龍以外には関わらないでくれ」

 

118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AAZR8X6ja
>>3
まあそういうことだな
実質名越のせいでサクラ大戦潰れたも同然だし

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hceKv8P10
名越にソニックやらせるのか

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XgvG7XtJ0
>>5
チカラ入れるわけないから駄目

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NGVZMzvFp
一小隊を任せられる人材であって、将の器ではなかったんだな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iqyBEtzZM
前はめっちゃ陰キャだったのにヤクザルックになってからは不必要にイキるからな
裏方に徹してもらった方が良いという判断だろあ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vzm1CH+C0
>>9
学校だけだから下請け会社社員に、街中で因縁つけられて逃げる羽目になる
TVで逃げだ事と、後から立場利用して仕返し?したこと話してて引いたわw

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QSbnEhXza
>>9
キンピラゴボウ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M77STDy90
PSに義理とかマジで意味不明なこと言ってるからそりゃ責任者やらせられるわけがない
在りし日のハードメーカーセガがどんだけネガキャンされたかなんて名越だって昔からいる社員なんだからしらないわけがないはずなのにな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:udbgbJ6A0
>>10
そんな昔の事より今のキャバですよ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gkjrj1ES0
>>10
それ明確な理由あるぞ
龍が如くのプレゼンを任天堂、SCE、MSに行ったけど、任天堂とMSにはいらないと言われ
唯一SCEのみが好意的だった、そしてヒットだからな
そりゃ恩義感じるでしょ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+gj1Je70
>>21
それ宣伝とかの負担を要求してソニーが乗っただけの話で恩義云々というより取引ですよね

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gkjrj1ES0
7だからゲーパスにすら無いんだっけ
まあ名越はゲーム開発でゴリゴリやってほしいねえ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zgd4UBXqp
訳:もうメディアに出るな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QptpdDEg0
名越は作品のどのへんに影響与えてるん?
メインシナリオに口出してああなったんだったら
一切関わらせないほうがいい

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HlyAblOzd
役員にしたのは間違いだったともうちょっと早く気付くべきだったな・・・

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5PevdGfO0
名越が世界的なヒットタイトルを作れる扱いってのは人材不足をアピールしたいのか

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1M/PCB3X0
>>18
実際セガなんて売れるの龍しかなくなってるじゃん。

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m3uSb7u50
P5RがSwitchSteamで出るということか

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Zeyd0vPa

コナミ カネドブ説教メガネ追い出したらめちゃくちゃ儲かるようになりました
セガ副社長 ええなぁ
コナミ オタクさん何処にも厄介な奴いますな?
セガ副社長 カリントウですか?邪魔です
コナミ 追い出せないなら下っ端にしたらどうでしょう?
セガ副社長 その手があったか!

セガはペルソナ6をスイッチ次元独占にし倒産危機を乗り越えたのだった

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n8RBEm/jM
国内セガは実際酷くて名越を切れるような状況じゃないからなw

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HlyAblOzd
まあ名越がこうなったところで里見息子も大概だから駄目なのは分かる

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SS5MOoIA0
マルチで世界意識は正解だが内容まで世界は意識しないでいいぞ
如くやペルソナで世界意識したら酷いことになりそうだわ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iodM+OIs0
今まで世界で全く売れてなかった龍がシリーズで一番売れたーは分かる
それをもって世界的ヒットタイトルを作れる人はーは流石に草

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kb5X12Z90
和ゲー弱くなっていく時代に頑張ったよなあ
そんなにやってないけど

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gSLuh5fy0
降格を受け入れたのなら一番上手な落としどころだな
こういうのって退社独立がパターンなのによく収まったね

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C3WDCA0W0
もう余計な口は挟ませないってことか

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8567+c7Bd
まあ、百歩譲ってペルソナ6がSteamや箱同発マルチでもSwitchには一生来ねぇけどなwww

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sd9NuUF8a
結局クビにしないから全くセガは変わらないなw

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4fEvuT5bd
ペルソナ5は独占契約あったからSteamでもペルソナ5Sのみ出すとかやってたけど
ペルソナ6では独占契約やめんのかな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SEDZwoVP0
サクラ大戦がよほど効いたか?

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E0877mxGa

>>39
まともに作ってれば大ヒットとまでは行かなくても、
それなりにひと花咲かせられただろうに、
余計な口出しして金蔓の古参ファンを離しちゃったからな。

原作リスペクトの無い奴がリメイク手掛けるとこうなるという悪い見本になってしまった。

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LllFVZW+a
そういえばペルソナが5月にゲーパス入りする!!
って確定事項みたいにはしゃいでたのはどうなったの?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dk5zINtZd
>>40
ドラクエビルダーズ2がいきなり来たね5月後半はまだ発表されてない
5月前半にビルダーズ2とFF10も来たからさすがに5月は無い気がする

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+lEqdUYqr
龍が如くはもっと早い段階で世界進出して和製GTA的な立ち位置を目指すべきだったんだろうが、それをするには色々なものが足りてなかった感じだな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kaL2dUHMM
名越の胸中が知りたい

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2EGImO3Hd
>>44
経営の売上勘定したりのめんどくさい事から解放されて開発にだけ専念できるんだしめちゃくちゃ気楽になったんじゃね?

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GKcFSumR0
これといいあれといい
なんでPSに傾倒してるクリエイター様は
自分のIP以外の自社IPを駆逐していこうとするんだ
カッコウか何かなの

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6QO9pwXz0
キムタクはMODの為にSteamで販売できないから
今回で打ち切りかな?

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UeCO/Z880
もはや使われる存在か

 

引用元

コメント

  1. 表に出しちゃいけなかった人物だったって事は事実だから今後はメディア露出は会社側で最小限にしないとね

  2. 21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gkjrj1ES0
    >>10
    それ明確な理由あるぞ
    龍が如くのプレゼンを任天堂、SCE、MSに行ったけど、任天堂とMSにはいらないと言われ
    唯一SCEのみが好意的だった、そしてヒットだからな
    そりゃ恩義感じるでしょ

    かりんとうはその場しのぎ的に適当言うことも多いから鵜吞みにするなよ

  3. まあ反社ゲー出したいんですけど言われたら普通の企業は警戒するよな

  4. > もはや使われる存在か

    使いものになりません

  5. まあ箱マルチにしてどの程度稼げるかは分からんけどPSに固執してたら死ぬのだけは間違いないからな(バイオ8の週販見ながら)

  6. ???「チーズ牛丼食ってそうw」

    • これいかにもな奴が出てきて言ったんだと思ったら自社のゲーム大会の優勝者で「賞金を学費に当てたい」って言ってた人への言葉でマジで引いた

  7. なんか過去作のIPをリメイクで乱発する気みたいだけどどうせ今のセガじゃコレジャナイ感のゲームしか作れないだろうにw
    元セガ信者としてはこのまま思い出は美しいままにしておいて欲しいな(-_-)

    • 新サクラの後にこんな発表されてもねえ
      思いでの中でじっとしといてくれ

  8. チー牛さんを雇い続けるパチンコSEGA
    もう大したこと出来そうにないな

  9. 野村「Aちゃんさあ」
    高橋「うっせえ黙って手を動かせ」 ←いまのセガとかりんとうに必要なのはこういう人
    野村「はい…」

  10. まあ一開発者としては良かったのに
    その実績で権力持ったらダメになった奴なんて時々いるからな
    名越もそのタイプだったんだろう、大人しく龍だけやっとけ

  11. ペルソナ本編がsteamで出るならPS5は買わずに済みそうだな
    PSでしか出来ないやりたいゲームがペルソナくらいしかなかったから

    • switchで買うわ
      あの長さをモニターでなんて苦行

タイトルとURLをコピーしました