1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VF1Mv0810
冷静に考えて馬鹿だろこれ
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6sep286B0
>>1
これは実際にソニーアホだろ
PS5の生産が難しいってわかったら、普通はPS4の生産再開するだろうにね
これは実際にソニーアホだろ
PS5の生産が難しいってわかったら、普通はPS4の生産再開するだろうにね
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EAnA3Vyt0
PS5は不自然なほど大量に出荷できてるぞ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VF1Mv0810
これもうPSブランド継続させる気持ちないだろ…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wYLegwMH0
撤退準備
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MPuMN1HXM
お前らへのファッキューだぞ🖕🥺
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cpVlKTVk0
>>6
日本人もPS5ソフトは買わないから相思相愛だね
日本人もPS5ソフトは買わないから相思相愛だね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PLmnatkFa
無理やり世代交代させたかった結果だろ
なお結果はお察しの模様
なお結果はお察しの模様
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hycavARJ0
売れない実績作りにしか見えないな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eE30Ifowa
最新の週販だとPS4は1200台だしこちらも大して出荷してなさそうだよな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MC8st5MS0
PC移行してPSは畳む気満々
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VF1Mv0810
vitaが爆死して携帯市場から撤退
これで据え置きでもゲーム売る気ないとか何考えてるんだ?
これで据え置きでもゲーム売る気ないとか何考えてるんだ?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QUrT347YM
撤退の準備だろうな予言完全にブーメラン食らっててウケるwww
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m3zGAFoTa
週一万台も本当に売れてんのか?って疑問に思うぐらいまわりで持ってる人がいないし店でも見ない
ソフトも全然売れてない
ソフトも全然売れてない
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ldr98TXq0
まともに本体を出荷できてないから
すぐに転売屋に買い占められゲームユーザーにはほとんど届かない
当然、どんなソフトを出しても爆死するし、ソフトが本体を引っ張ることもできない
それにも関わらず話題になりそうなソフトを定期的に出し続けないと
本体の存在そのものが忘れられてしまう危険性あるという地獄のような展開
サードの死体の山がどんどん作られていきそう
すぐに転売屋に買い占められゲームユーザーにはほとんど届かない
当然、どんなソフトを出しても爆死するし、ソフトが本体を引っ張ることもできない
それにも関わらず話題になりそうなソフトを定期的に出し続けないと
本体の存在そのものが忘れられてしまう危険性あるという地獄のような展開
サードの死体の山がどんどん作られていきそう
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aBmpRl390
国内でのPS4と比較してもそれほど大きく劣った出荷じゃないんだよなPS5
年度末には6万台出荷してちゃんと辻褄合わせるし
年度末には6万台出荷してちゃんと辻褄合わせるし
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VF1Mv0810
>>20
ほとんど転売屋に買い占められてるじゃん
だからソフトがうれないんだよ
ちゃんと適切に出荷できてないから転売屋の餌食になる
ほとんど転売屋に買い占められてるじゃん
だからソフトがうれないんだよ
ちゃんと適切に出荷できてないから転売屋の餌食になる
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZK2uZtfAd
でもSwitchは品薄で転売横行してた時もソフト売れてたじゃん
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x5ADj8710
>>21
だから売れてるはずの外国でも
PS5ってなんかおかしくねって言われてる始末
だから売れてるはずの外国でも
PS5ってなんかおかしくねって言われてる始末
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zh5JiqmBd
>>25
海外ではPS5ソフトが一番売れてるぞ?
妄想も大概にな
海外ではPS5ソフトが一番売れてるぞ?
妄想も大概にな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aPjIbqLV0
PS4で性能的には十分じゃん
もうちょい戦えたんでないの
もうちょい戦えたんでないの
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtjB0pgTp
>>22
それだけはダメ
switchに対して性能しか取り柄がないから、そこで足を止めたら追いつかれて本当に終わる
それだけはダメ
switchに対して性能しか取り柄がないから、そこで足を止めたら追いつかれて本当に終わる
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kevCBhVmM
PS4まだ作ってたんだな
結構前に生産終了みたいなアナウンスあったような気がしたけど
結構前に生産終了みたいなアナウンスあったような気がしたけど
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aBmpRl390
PS4ソフトまで売れなくなった理由にはならないな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mJt3ymtO0
これはその通りだと思うけど
半導体不足で生産に影響が出てる業界は他にもあるからなぁ
半導体不足で生産に影響が出てる業界は他にもあるからなぁ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wEFWCVIa0
PS4発売直後の
PS3の販売数のとか考えるとな
PS3の販売数のとか考えるとな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZK2uZtfAd
週2万も出荷すりゃ
田舎のゲオでも普通に入る数だけど
そんなの見たことないんすけどw
田舎のゲオでも普通に入る数だけど
そんなの見たことないんすけどw
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FaVmYwQK0
ゲームなんか作る価値ないでしょ
うちソニーですよ
うちソニーですよ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hNfpjKmB0
>>37
そういう考えの社員もいそう
年齢が高い方か低い方かはわからんけど
そういう考えの社員もいそう
年齢が高い方か低い方かはわからんけど
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:82MyJ7GWM
転売屋に買い占められてると思わせるとこまでがセットで
ほんとは出荷してないだろ
ほんとは出荷してないだろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aBmpRl390
週販2万ってPSP、PS3が安定して売れてた頃の数字だよな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OCVRA17Zr
田舎だと普通に売られてるらしいぞ
北海道県民の友人がときどき近くの店に置いてあるのを見かけるって言ってた
北海道県民の友人がときどき近くの店に置いてあるのを見かけるって言ってた
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d7+8NeZWM
PSVRと一緒で普通に買えるようになると
実態はこんなの誰も買うやつがいないのだ…!で
化けの皮が剥がれちまうからな
実態はこんなの誰も買うやつがいないのだ…!で
化けの皮が剥がれちまうからな
コメント
海外ではPS5のソフトが売れてる…?
PS4は流通在庫だろ
新規の出荷は止まってるんじゃないの?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zh5JiqmBd
>>25
海外ではPS5ソフトが一番売れてるぞ?
妄想も大概にな
妄想してるのはお前だろ、というw
> なにやってるのこいつ?
事業整理に決まってるだろw
今見たらルデヤのPS5買取価格が8.3万とかまた微妙に上がってるんだな
そら転売したくもなりますわ
性能しか取り柄がないと言いながら、XSXやPCと比較されるとコスパガー言い出して話逸らしだすよね
コスパ求めるならXSX買ってゲーパス入るのがコスパ良いと思う
受注生産にしとけば良かったのに。
ffも絶対的なソフトじゃ無くなった今、ソフトでハード買わせるのは難しい。
半導体不足も逆風で最早巻き返すのは無理だな。
5を捨てて、6を作ろう。
完全受注で売れば今よりまし。5はもう死産だと損切りするしかない。3の頃より状況が悪い。
吉田「だめ!」
ソニーの損切り癖からするとPS6を開発するよりVITAみたいにサイレント撤退を選ぶ気がする
んで以前やった手口同様にわざわざ1月1日を選んでテンセント辺りに事業譲渡を発表するとか
どこでも受注生産って簡単にいうが、受注数が少なくて赤字になっても強行しなきゃならないし、逆に多くなりすぎても生産ラインの生産限度を超過して悲鳴が上がることになったりと、気軽に判断するには生産に相応のリスクと負担がデカすぎるんじゃないかと思うんだがな…
PS5に後者の可能性があるのかは一旦置いておいての話だが
通常通り販売したら転売屋や中華に流れてしまい販売機会の損失を招くのはSwitchみててわかりきっているんだし。
二ヶ月待ちとかでもいいから欲しい人に行き渡るようにしなきゃ不味かった。
これから購買意欲を上げる何かがなければPS VRと同じ運命だよ。
VRは素晴らしかったけど初期に出回らなくキラータイトル無しで沈んだし。やっぱり発売当初以上に販売チャンスはそうそう無いと思う。
中華に流れてる設定なのにSwitchはちゃんとソフト売れてるね
不思議だなあ
ゲーム機は大量生産を前提とした価格設定だけに
受注生産なんて事をしたら必然的に価格は跳ね上がってしまい
それこそPCと大差なくなるで
生産が追い付いてないものは受注生産なんて意味ないよ、人それを予約と呼ぶ
PCに移行してハードもフリプの時代がとうとうPSに訪れるのか
作るたび逆ザヤ赤字じゃそりゃ嫌になるよな
>海外ではPS5ソフトが一番売れてるぞ
具体的に何が売れてんですかね…
そうだぞアホだぞ
PS5を出したこと自体がアホだけど
実は一昨年からPS4は販売台数が急落してたからなぁ、箱にも同じ症状が見られた
gamestopが「今までこんなことなかったのに」と嘆くぐらい悲惨な状況だった
Switchとは無関係にハイエンド路線は終焉を迎えてたのかもな
まあ普通に役割を終えたのかも知れない
ps3の時点で将来PCと競合することは避けられない運命だったからね
新ハード出すたびユーザー取得しなおす必要があるCS機がPC相手に戦うのは厳しいよ
GameStopはコロナ前から通販にガッツリと食われただけだったような…
携帯機から撤退するという大チョンボやらかしたからな
Vitaを見捨てた時点で運命は決まった
近頃のXCloudを始めとするMSの動向やらゲーミングノートの需要進展を鑑みるに、過去にMS自身による「ポケモンが無い携帯機は云々」の発言は、SIE(当時SCE)が来るべきモビリティ性が求められる流れに対して本気で取り組まんようにさせつつ大作路線に自縄自縛状態にさせておく為のブラフだったのではないだろうか、と思えて来る
ps4の生産を中止してそのラインでps5作るんだろ?
勝ったなw
てファンボーイが宣ってたのにここに来て何を考えているんだ?に話が変わってしまってるのが草
PS4のコントローラーだけでも生産再開してくれないかね?
次が出て(出る前)すぐに生産を止められるとPSハードは買いたくなくなる
ただでさえPSはソニータイマーと昔から耐久性に難があるし
PS4作ってた工場もPS5の製造に回してるんだから間違っちゃいないよ
問題は需要があまりにもありすぎて生産が間に合ってないことだから
この期に及んでPS4の製造してたらそれこそ無能の上塗りよ
その結果がこれってのが笑えるよな
ここにはアホしかいないのか?
全世界で半導体が手に入りにくい状況で
PS5作れないのに売れないPS4再開して
どうすんだよ てか半導体 手に入らないのに
どうやってPS4作るんだよ
君こそアホかな?
そんな世界中で半導体が手に入りにくい状況って分かってて
そもそもなんでPS5発売を強行したのって話になるんだけど
>海外ではPS5ソフトが一番売れてるぞ?
>妄想も大概にな
>【各国アマラン入りソフトタイトル数】
日 本 NSW:32/PS4:3/PS5:2/XB:0
アメリカ NSW:15/PS4:3/PS5:1/XB:1
イギリス NSW:14/PS4:5/PS5:4/XB:2
フランス NSW:20/PS4:5/PS5:2/XB:1
ドイツ NSW:17/PS4:5/PS5:2/XB:0
妄想でないとしたらコイツのいう「海外」とはもはや違う星の話ではないだろうか
PS5のブラックモデルが出るのは当分先か
PS4のエミュが完成するのとどっちが先だろうかね