【疑問】トロフィー機能を否定してるのにモンハンで勲章集めを喜んでる奴ってどうゆう精神構造してるの?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a95UrtHrp
これが自ロ他不って奴なのかな?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rqpKla3ip
極論に対して指摘したら否定されたって構造。
おかしいのはお前。

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a95UrtHrp

心理学における投影(とうえい、英: Psychological projection)とは、
自己のとある衝動や資質を認めたくないとき(否認)、自分自身を守るため(防衛機制)それを認める代わりに、
他の人間にその悪い面を押し付けてしまう(帰属させる)ような心の働きをいう。

うーん、まさに>>2が典型例だ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gLli13oM0
>>3
自己紹介お上手ですね

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7khrZcvt0
いやむしろそれで済むなら逆にトロフィーの存在意義がないだろう…

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cF3aOHfc0
ソフト内で完結してるやつは昔からあるわけで反対派はその垣根を超えるのが嫌なのでは?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0UHnOtAz0
確かに、ライズやる事ないって言ってる奴への返しで勲章集めすればいいって言ってるのにはちょっとモヤっとしてた

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9d6OaL3Fd
クエスト後のリザルト画面見てていつも邪魔くさいな思ってるよ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OBCRyn1ud

ゲーム機本体でやらなくていいじゃんと思ってる

ゲーム内トロフィーで充分

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9d6OaL3Fd
他人に先回りされて目標立てられてる時点でやり込みでもなんでもないのがわからないチンパンジー用コンテンツだから仕方ないけどね

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vLCnOnUvM
喜んでる奴はそもそも実績とか否定してないんでね

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+5xybVsfa
アカウントでの実績をまとめなくてもいいって話だな
ゲーム別のやりこみ要素自体は昔からあるべ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H2ejLB2+p

PS5を買ってトロフィー機能というものに初めて触れたのだけど

進捗度合いがわかるのも良し悪しだよな
これくらいゲームが進行してるというのがわかるのが良いのかどうか

やり残した事がこれくらいあると言うのが必要なのか

特に必要に感じなかった

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6eZ9hmWU0
まずトロフィー機能って何?
実績なら分かるけど

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6HONZmn6d
>>14
チャプタークリアすると褒めてくれるシステム

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oTRmJ2WLa
>>14
実績をSCEがパクった。内容はほぼ同じ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0UHnOtAz0
そもそもただのリスト埋め行為をやり込みと呼ぶのが馬鹿みたいというか
こういう気持ち悪い文化作ったのって確かテイルズだよね?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vLCnOnUvM
そもそも否定してるのもハード側(アカウント)で管理する必要ないとかそんなんが大半だったろうし
やり込み自体否定する奴なんかいねーだろ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H2ejLB2+p
やらされてる感満載なんだよな
それじゃなくても今のゲームはサブクエストという名のお使いというかやらされてる感が満載なのに
それをより強調してる

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2gY2dIztd
>>17
挙句の果てにトロフィー数でマウント取る奴まで出てくる始末
奴隷の鎖自慢って本当なんだよね

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+5xybVsfa
こういうドリル要素は本編クリアするまではない方がええのは思うな
コンプリートしなきゃとか考えはじめて素直に楽しめなくなりがち
マリオのスターコイン何かも
クリア後に突然現れるなら目標としてはありだと思う

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8qVbT35Mp

ソフトで実装が好きだから
ハードで実装するな派って事だな

ハードでの実績を嫌い(好きではない)人も色々いる

敵が味方かのビット脳では理解出来ない

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1tNPLVvG0
トロフィーいらねえ派は
ああこんなもん付いてるんだでもどうでもいいな
でスルーしてるよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VzRhKmt6M
ソフト内達成度なんてWiiソフトの頃からあんのに
煽るネタがないのか、やっぱり大してゲーム知らんのか

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8qVbT35Mp
>>24
狭義でもGCスマブラにあるし
広義で考えると、FC時代からあるハイスコアや
SFC時代に増えたクリア率100%表記と大差ないシステムと思ってる

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eteBNor5d
トロフィー否定してるやっぱと勲章集めしてる奴を
同一人物の前提で話すやべー奴

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4jAcwAaD0
ハード機能で持つと蛇足感や異物感が目立つし
同機種ユーザー間で踏みつけあう理由になる闇を指摘するといつも押し黙る
ソフト内実績のほうが正しいと暗に認めてるだけだろ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+5xybVsfa
トロフィー否定といっても無くしてくれーではなくて
なくてもええよってニュアンスに近い

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1q5+s+Rnp
>>29
でも任天堂ハードに実績システムつけてくれって声が上がると口角泡を飛ばして怒り狂っちゃうんだよね?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XGJoR3Kod
英孝「ちょっとトロフィー良いところなんだから邪魔しないで!」

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YnsyQlPx0
トロフィーの取得難易度見てから買うの決める
面白そうでもマルチトロフィーあったら買わないだろ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ykf3hh1b0
別にあってもいいし無くてもいい
ソフト側で用意するのは好きにすればいい

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iMRE2Uz+d
トロフィーのせいで、殆どクリアしてないとかバレちゃうんだよな
殆ど取得もしてないんだから世間も望んでも居ないだろ
虫にとっても都合の悪い物だと思うけどな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ojGZyB0T0
有っても良いけど
自分的に埋めることは無い死に機能になる
ゲーム個別に実装されてる実績もスカスカだし

 

引用元

コメント

  1. トロフィーが嫌っていうか、トロフィーでマウント取ってくるやつが嫌だわ

  2. そもそもモンハンの勲章集めを喜んでる声自体をあんま聞かねえんだけど

  3. トロフィーや実績はいちいちプレイ中にアナウンスするのがうざい

    • 実績はシステム設定でオフにすればポップアップは出てこなくなるけど鬱陶しいのは間違いないね

  4. >確かに、ライズやる事ないって言ってる奴への返しで勲章集めすればいいって言ってるのには
    >ちょっとモヤっとしてた

    >でも任天堂ハードに実績システムつけてくれって声が上がると口角泡を飛ばして怒り狂っちゃうん
    >だよね?

    「トロフィー機能に文句言ってる奴は任天堂信者(?)」という設定はどこから湧いてくるの?

    • 誰かさんの脳内

  5. トロフィーって外から見られるせいで変な奴からわけのわからんマウント取るよう使ってる奴が多すぎる

  6. トロフィーを否定してる人と
    勲章集めをする人は同一人物であるという
    いつもの根拠の無い都合の良い前提

  7. ゲーム内で完結するものだし、上に出てくるのがマジでめんどくさくてな…

  8. ゲーム外まで出しゃばるトロフィが鬱陶しいんだよ

  9. トロフィーはあってもいいけど、その機能のせいでPS4、PS5とかサーバーサービス終了後は
    内部電池切れるとゲーム出来なくなるとかいうクソ仕様、どうにかしてくれ。
    さすがにヒドすぎるやろ。

  10. トロフィーとか実績集めとか意味不明だわ
    「第1章クリアの実績を入手」とかゴミ

  11. そもそも、その昔実績システムをディスり捲ってたファンボーイが唐突にトロフィー自慢始めた事が煙たがられてるだけなので
    あってもなくてもどうでもいい

  12. どうゆうとか小学1年生より知識のない頭で他人の精神構造を心配するとはこれいかに

  13. トロフィーが駄目なんじゃなくて
    外部から見られるSNS機能が邪魔なんだよ
    見られない設定にはできるけど
    その設定しとくだけで何か言ってくる基地外いるだろ
    特にPS

  14. トロフィーが駄目なんじゃなくて
    外部から見られるSNS機能が邪魔なんだよ
    見られない設定にはできるけど
    その設定しとくだけで何か言ってくる基地外いるだろ
    特にPSユーザーは世界一民度低いんだからよ

  15. ゲーム内の実績機能もそれを搭載した任天堂ハード用ソフトも頑なに認めずに「任天堂ハードはなんでトロフィーないの?技術力がないの?」って煽り続けられて来た任天堂ハードのソフト使って何言ってんだコイツら

  16. まずお前は「本体を買った」「ソフトを買った」のトロフィーを獲得しろ

    • 「他社ハードのネガキャンをした」
      「わけのわからない単語を使った」
      「クソスレを乱立した」

  17. ゲーム中のポップアップとか「没入感」とやらを阻害することこの上ないと思うんだけど
    だが買わぬにはそもそも関係ないのか

  18. プレイ中にポップアップ表示する機能だけは廃止すべき
    ポップアップで○○章クリア、なんて表示されたらせっかくの没入感も一気に無に帰すんだよ
    実績なんてのは裏側に隠れた遊び心であるべきであって積極的に表に出てくるべきではないんだよ

  19. また仮想の敵と脳内で戦っとるんか 

  20. 勲章意識した事ねーや。
    つか、遊んでる途中です
    ピコン!
    って音なって表示出てくるのは凄え邪魔なんだよな。あれ気になんないのか?
    あと、秘密の実績とかってわからないやつ要らんだろ。なんで隠す?
    昔360のeMってゲームみたいに一通りクリアしたら全実績取れるやつで十分じゃん。

    • 設定でオフにしとけ

  21. 少し前まではトロフィーに対して
    単に実績パクったんやな程度の感想で
    特にプラスにもマイナスにも思ったことはないが
    この前発覚したCBOMBの話とか
    トロフィーを不正に取得されないようにしたせいで発生したんだろ?

    自己満足のオマケの為だけにあんな次元爆弾抱えるとか
    究極にアホ臭くて、トロフィーはゴミだと理解したわ

タイトルとURLをコピーしました