1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ylu5idFs0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VvuCOWydM
そこは8Kテレビ買ってきたぞだろ・・・
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qgZQkFia0
75ってこんな小さいの?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eZMPZdX/M
>>3
PS5と比較してみれ
めっちゃでかいわこのテレビ
PS5と比較してみれ
めっちゃでかいわこのテレビ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GBcHl7L60
お!ええな
わいもいろいろ賢者モードになりつつあるからA90J買おうかの
東芝さんのHDMI2.1対応X9系出るの待てんわ
わいもいろいろ賢者モードになりつつあるからA90J買おうかの
東芝さんのHDMI2.1対応X9系出るの待てんわ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ylu5idFs0
メーカーはハイセンス
16万ぐらいや
安すぎたかも
16万ぐらいや
安すぎたかも
144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nwVzrM3kM
>>8
よりにもよって
ハイセンスかよ
よりにもよって
ハイセンスかよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GBcHl7L60
ジェネリックレグザか
ローカルディミングあるんならまぁええやん?
ローカルディミングあるんならまぁええやん?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CvJaFYxM0
横置きで幅40センチのPS5が何個並べられるかで判断すればいい
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fJbsQCS6M
PS5とのサイズをみると55インチ程度やろこれ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ujsU2NsC0
>>12
XSXの横幅が30cmくらいでちょうどラックの下にあるXSXの7個分の画角だから75インチで間違いない
XSXの横幅が30cmくらいでちょうどラックの下にあるXSXの7個分の画角だから75インチで間違いない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MM/6N/3EM
ハイセンスってまだHDMI2.1載ってる機種ないだろ?
ちょっと早まったのでは
ちょっと早まったのでは
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yiQUN1tPa
ラック見たらXSX用じゃん
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NDSlhv1uM
3年保証の地雷TVで自慢は草
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GBcHl7L60
写真の撮り方にもよるけど55インチだと横置きPS5 2個ちょい分しかないぞ
PS5のサイズをなめないほうがいい
PS5のサイズをなめないほうがいい
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fJbsQCS6M
>>17
55インチの横が120cmでPS5が40cm
55インチの横が120cmでPS5が40cm
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I/wEstlJM
貧乏人が無理して買った感が凄いな
TVボードがTVのサイズにあってないから変
そしてハイセンスw
TVボードがTVのサイズにあってないから変
そしてハイセンスw
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SmGzUevZ0
左のベッドとカツカツやね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RIdz312Wa
PS5のデカさを舐めてましたごめんなさい
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3AWsZKmC0
テレビ台がハヤミの140Hだろ
なんで75inchだな
なんで75inchだな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WOc3raPSM
計測したらテレビボードが100cm
それと幅が同じな時点で75インチが嘘とわかる
PS5をわかりやすく置いたのは自慢じゃなく恥を晒しただけに終わったね
あとそのテレビボード安もんじゃんwww
貧乏人が見え張って75インチと嘘をつき安物のテレビボードがセンス無さ過ぎてTVが可哀相
画像コピーしたからこれからPS5持ちの嘘つき君として語り継がれるだろう
それと幅が同じな時点で75インチが嘘とわかる
PS5をわかりやすく置いたのは自慢じゃなく恥を晒しただけに終わったね
あとそのテレビボード安もんじゃんwww
貧乏人が見え張って75インチと嘘をつき安物のテレビボードがセンス無さ過ぎてTVが可哀相
画像コピーしたからこれからPS5持ちの嘘つき君として語り継がれるだろう
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GBcHl7L60
>>29
PS5えらい小さいんだな
PS5えらい小さいんだな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3AWsZKmC0
>>29
そのテレビ台は1400だ
同じの持ってるから知ってる
https://hamilex.hayami.co.jp/products/detail/index.php?id=104
これかこいつの色違いだ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tVZiUhae0
なんでハイセンスやすいの?
あんなに安くて対抗できる?
あんなに安くて対抗できる?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CRJ6duCq0
コーナー向きじゃないサイズだけど壁掛けにしないの?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/X1jKdX0
すごい!
PS5が普通のゲーム機みたいなサイズに見える!
PS5が普通のゲーム機みたいなサイズに見える!
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EQt0cmfJ0
ダサすぎワロタ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nPrXOgp90
75インチTVの横幅が166cm位だから合ってる気がする
55インチ買った時は大きさに2日で慣れたがこのサイズだとどうだろ
55インチ買った時は大きさに2日で慣れたがこのサイズだとどうだろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4J8NivEZ0
大画面って暑くないの?
テレビで面積大きくなると春夏スゲー暑い印象
テレビで面積大きくなると春夏スゲー暑い印象
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+zot25vmp
>>43
デカいテレビ置くならそれなりに広い部屋じゃないと
大して広くない部屋でデカいテレビ置くと暑さを感じたりする
デカいテレビ置くならそれなりに広い部屋じゃないと
大して広くない部屋でデカいテレビ置くと暑さを感じたりする
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yTSm7eez0
PS5のせいでテレビがデカく見えないのフイタ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mlu5ST1VM
因みにMS140Hでも60インチのTVでギリギリ
75インチの嘘は変わらないし主のはMS100Hの物だから
違いは何かと言うと高さが違うからモロバレなんだよ
75インチの嘘は変わらないし主のはMS100Hの物だから
違いは何かと言うと高さが違うからモロバレなんだよ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tenetZ7U0
HDMI2.1対応じゃないからゴミ
返品できるならした方がいい
返品できるならした方がいい
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VyBmiLb8p
ハイセンスってどうなのよ
実際普通にゲームやる分には全く問題ないのかな
実際普通にゲームやる分には全く問題ないのかな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PKuMYV020
WQHDだらけのPS5で75インチTVて…
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TvYcZnD2a
別に嘘とは思えないしいいんじゃないかな
同じくらいの値段でもっと大画面が出せる4Kプロジェクターがいいぞ、とは言っておこう
同じくらいの値段でもっと大画面が出せる4Kプロジェクターがいいぞ、とは言っておこう
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XIfbe3x00
LD15畳ぐらいの部屋に置いてるのかね
まさか6畳部屋に置いてるとか
まさか6畳部屋に置いてるとか
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lkLfPF9N0
安物テレビはよくないよ…..
コメント
よりにもよってハイセンスか
まあソニーハードに相応しいメーカーではあるね
ゲームに拘るならモニターしかないと思うが
でもハイセンスは東芝のテレビ部門買ったから
中身は一緒で値段安いって聞くぞ
俺はそれ聞いてレグザも買いたくなくなったけど
ハーウェイみたいにバックドアでも仕組まれたらかなわんし
せいいっぱい見栄を張ったのに簡単にバレるとか痛すぎるな
今使ってるテレビ、oneXの4KHDRを試したいってことで買ったLGの43uk6500ejdなんだよな
最近調子悪いし新しいの買いたいんだけど、今は何がいい感じなんだろ
やっぱレグザじゃない?
夏の新モデルでHDMI2.1対応して次世代機に必要な機能は一通り揃ったな
俺もレグザ使ってるわ
新しくソニーが出すX95J,X90J,X85Jのどれかを予算で選べ
企業向けのボッタクリ製品じゃん
そのクラスだと韓国や中国のが大分マシだぞ
貧乏人の言い訳で草
ソニー()だけは無いw
一昔前ならまだしも、最近のLG製品は安くて高性能なのを知らないの?
高いだけで性能いまいちなソニー製品買うより断然賢いよ
個人的にはマジックリモコンが良すぎて、次もLGを買うと思う。他のメーカーも同じようなリモコンあるのかな?
夏に43インチの4K120pとVRR対応の液晶パナが出すからそれ待ってる
レグザが良かったんだけどハイセンスに買われてからあんまりいい話聞かないしなあ
4K120fpsは魅力的ねー!
ただ新しいテレビはドルビービジョン、あれも体験したいから対応した奴がいいんだよねぇ
パナは去年のモデルからドルビービジョン対応してるから大丈夫だぞ
>PS5と比較してみれ
>めっちゃでかいわこのテレビ
むしろPS5がでかすぎるせいで
40Vくらいに見えて草
4K144HzHDR600のモニターでいいっす
無いじゃんそんなん
ハイセンス(ローセンス)
8K対応テレビじゃないとPS5の最高体験できないでしょ(白目)
みんな言い過ぎじゃないか?
ベッド?がすぐ横にあるのは「あ…」ってなったけども
幅100cmのTVラックに75インチTVを載せてるとか嘘ついてる時点でバレバレなんだから言い過ぎも何もないだろ
このテレビの幅は167.6cm( ttps://www.hisense.co.jp/tv/75u8f/ )
PS5の幅は39cm
実際にこの写真のPS5をテレビの下に並べてみると4つ並べてまだ隙間がある
だから75インチTVってのは嘘じゃないぞ
雑だけど検証画像
スレ内で「計測した」って言って嘘だと断定したやつは何をどう測ったんですかねえ・・・
PSユーザーは最高品質にこだわってる設定なのにモニターがこれでいいのか?
うわあ本当にテレビラックにPS5入れる輩っているんだハイセンスだね(´・ω・`)
テレビに16万もかけられる経済状況が羨ましいわ
こだわらなければ40インチでも4万円代で買えますからね。
それでもPS5には必要ない
ゲームをするならモニターしかない(キリッ
とか言ってる人いるけど75インチのモニターなんてあるの?
仮にあってもコスパ悪そう
人の話しちゃんと聞いてる?ってよく言われるでしょ?
前面扉フルオープンじゃないと熱暴走必至なとこはスルー?